秘密兵器!【どりりさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>どりりさんのトップページ>記録ノートを見る>秘密兵器!
10年06月16日(水)

秘密兵器!

< 脂肪減らすたんぱく...  | 切実なる願い >
秘密兵器! 画像1 秘密兵器! 画像2
公開してるので、秘密でもなんでもないんですが(^^;
とうとうやってきました、腹筋ローラー。
tomyさんのと同じものだと思います。AB TWIN WHEEL。

腹筋ローラーといっても実はいろいろなものがあるんですね。
正直、迷いました。
でも基本的に腹筋を鍛えるのはどれもいっしょ。
ホイールが小さくて、2輪なので安定性もあって安全かなと思い、
このローラーにしました。

届いて早速使ってみると、なるほどなるほど!これは効きますね!
はじめは腕への負荷が思ったより大きくて、腹筋に効いてるかどうかわからなかったのですが、
何度もやっているうちにわかってきました!
それに、2輪なので、まっすぐだけかな?と思ってたのですが、
とても軽いので右へ左へそらせて使用することも充分可能でした!腹斜筋も鍛えられそうです。
さあ、これでバリバリいきますか!


しかし、これは最終兵器ではありません!
あくまで最終兵器は....折れない心です!


ウサギさん方はとおぉおぉおぉぉおぉくはるかかなたの先を走っているので
追いつくのは至難の業でしょうけど、
カメさんのごとく地道に前へ進もうと思いますっ!


写真1は早速使っているどりり...ではなくて興味津々でコロコロしている次女です(^^;
写真2は今回購入した腹筋ローラー。どりり愛用のトレーニンググッズの仲間入りです。
ストッパーが見えにくいですが、きちんとつけています。




【今日のトレーニング】
・30秒ドローイン 21回/日
・腹筋ローラー 回数未確認...使用感をつかむためおそらく20回以上...

☆通勤電車の中でひたすらやっている30秒ドローインですが、今日は気合入れすぎて腹がつりそうになりましたよ(^^;
 ちなみに、コツは、第一に絶対呼吸はとめてはいけない。あとは、腹から背中から全筋肉を収縮させて腹をへっこます。これだけです。
 腹凹ましてジーパンをすとんと落としてやるっくらいのつもりで気合入れて凹ますと効果的です。
 あ、でも本当にジーパン落とすと軽犯罪に問われかねないので気を付けましょう...。

【記録グラフ】
体脂肪率(平均)
20.54%
体脂肪率(平均)(%) のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
筋肉量
55kg
筋肉量(kg) のグラフ
基礎代謝
1623kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
20.7%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
73.2kg
体重(kg) のグラフ
コメント
tomytomy 2010/06/17 05:13
ついにゲットしたんですね。それにしてもローラーの後ろにある
ダンベルやバーベルプレートの山に驚かされました。
 どりり 2010/06/17 17:51
ついにゲットしましたよ~。バリバリがんばりますよ~!

ダンベルはですね、
もともと写真右上にある5Kgの鉄アレイと2Kgの鉄アレイが2個づつしか持ってなかったのですが、
鍛える部位によっては5Kgじゃあまりにも軽すぎたりするので、
どうしても重量可変のものがほしくて購入しました。
ダンベル1つにつき2.5Kg~20.0Kgまで2.5Kg単位で重量を変えることができます。
杏宏ママ 2010/06/17 06:47
↑本当だよ~
ダンベルとかすごいじゃん!
 どりり 2010/06/17 17:56
どりりの愛用品です♪
でも、写真のように積み上げてると、よく次女に踏み台代わりにされます(T_T)
危ないから決して持ち上げたりしないように、とは口がすっぱくなるほど言っていますけどね。
コミュ 2010/06/17 07:56
すごい量のダンベルたちですね。
うらやましいな(^.^)
それにしても、腹筋ローラー使う方が増えてきてますね。
う~ん、悩んでしまう・・・
 どりり 2010/06/17 18:08
あ、でもこれらをいっぺんに使うことはないですよ。
いっぺんに使うということは、ダンベル2つともフル装備(20.0Kg)にするということですが、どりりにまだそんな重量を扱える筋力はないですから...(^^;

どうです?ひとつ、コミュさんも腹筋ローラー。
ちょん丸&鷲 2010/06/17 09:20
ひ、ひえええ!! なんだかわだすの知らんあいだに、みんなめっちゃ頑張ってるやんけ~~!

そうそう。最終兵器はなんといっても、「折れない心」。これなのよねー。
これがあれば誰だって簡単に、減量もできるし腹筋割ることだってできる。 でもこの気持ちを維持するのが難しくてみんな挫折する。

人間はまず、体よりも心を鍛えるべきなのかもね。
 どりり 2010/06/17 18:35
心を鍛えると体も鍛えることができる、体を鍛えると心も鍛えられる、といった感じでしょうかね~。

うまく言えないんですけど、自分で納得するまでやってみたいんですよね。
ここんとこ、自分で成し遂げたっ!ってものがあまり無いような気がして...(^^;
そもそもどりりの現状からいうと、折れてる場合じゃないですし(^^;;;
きりり 2010/06/17 09:24
腹筋ローラー、ジムでも男性がよくやっていますがとてもキツそうで私は使用してません^^;;
つーかジムみたいですね!!ダンベルとか家にあるって凄い~
 どりり 2010/06/17 18:46
きりりさんみたいにジムに行くのって実はすごく興味あるんですけど、
今は経済情勢が非常に厳しく、かつ時間的制約の問題もありまして、
とりあえず自宅トレでがんばってます。
自宅でもとりあえずダンベルがあれば、ジムには遠く及ばないにしてもそれなりのトレーニングは可能ですからね。
コルニャッゴ 2010/06/17 11:05
ついに届きましたか・・・
こりゃ、うかうかしてられませんねぇ(¬д¬。)
 どりり 2010/06/17 19:00
ついに届きましたよ...。
もっとうかうかしててくださいよ~(^^;
audrey 2010/06/17 15:17
すごいですね、カラダカラで流行ってるんですか?

ずーっと昔、一輪のローラーを持っている友達がいて、
『ちょっとやってみて』と言われ、内心(このぐらい軽い軽い)と
思っていたのですが…


行ったっきり帰って来れませんでした(笑)
 どりり 2010/06/17 19:10
ははは。
でも思った以上に負荷は大きいですからね。
なかなかあなどれない逸品です。
うちの娘は写真のようにコロコロ転がして「こーやるのー?」って何度も聞いてくるので、「そうそう、上手上手」と拍手してやりました(^^;

最近はフラフープと腹筋ローラーが流行りのようです(^^;;
私はフラフープには全く自信がないので、腹筋ローラーでがんばります!
どんぐり27 2010/06/17 18:58
このローラーって重りですよね。息子もってます.借りちゃおうかな?
でも腹筋はね〜,,,いつか始めなきゃ。
 どりり 2010/06/17 19:15
おお、息子さんもお持ちで!?
じゃあ、早速借りちゃってくださいっ!
がんばりましょう!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする