合掌【千尋さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>千尋さんのトップページ>記録ノートを見る>合掌
10年07月29日(木)

合掌

< 通信講座  | 三者面談 >
今朝は朝から雨が降ってます。
今日は連日の猛暑から解放されそうです。あ~よかった。

昨日、旦那さん方のおじさんが亡くなりました。
84歳でした。

ばあちゃんが、親戚の人たちと早速 お線香をあげに行ったのですが・・

お顏を見てびっくりしたとのこと。
なんでも・・目も口もあけたままだったらしい(@_@;)

入院していて、病院で亡くなったのに?!
そんなことってあるのでしょうか??

「どうして、目を閉じさせてくれなかったのかねぇ・・怖い顔してたよ(>_<)」
と、言っておりました。

斎場の人に
死後24時間くらいたつと少し筋肉が柔らかくなってくるんだそうです。
一般の人は手を出せないので、目を閉じさせてくれる“業者”を紹介しますよ。
って言われたんだって。

40ウン年生きてきましたが
世の中、まだまだ 知らないこと・初めての体験 等々 たくさんありますね。

にしても・・・・
色々な「業者」が存在するのね。

いや~この件に関してはだいぶびっくりしました(・_・;)
























【記録グラフ】
目標体重まであと
-2.6kg
目標体重まであと(kg) のグラフ
内蔵脂肪レベル
3
内蔵脂肪レベル() のグラフ
BMI
20.7
BMI() のグラフ
基礎代謝
1193kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
26%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
コメント
mommomo 2010/07/29 06:57
お題の重さのわりには、笑ってしまいました。。。  \(_"_ ) 反省シマス  

そうらしいですよ。
でも、びっくりしたでしょうね。

ユーモアをいっぱい持ってらっしゃった方だったのかな~。
 千尋 2010/07/29 20:46
いや~!! 私は亡くなったかたは皆さん目も口も閉じているものだと・・
思い込みってやつですね。

病院も国立なんですよ。
なんだかなぁ~!!

いやいや、それが無口な寡黙なおじさまでした。
私とおなじ~(*^_^*)
ゴンジャ 2010/07/29 07:06
おはようございます。
ご近所の鈴ちゃんがなくなったとき娘さんが言ってました。
口が開いたままでお顔もしわくちゃで、どうしようかと思っていたそうです
でもゆせん?だったか遺族の前で、お湯で丁寧に洗って貰ったそうです
すると、お口もしまりお顔のしわもなくなり私もお別れにお顔見ましたが
本当に眠っているように綺麗でした。
24時間たてば・・・ドラマでは硬直状態で死亡推定時間を割り出していましたね
私も知りませんでした。まだまだ勉強がたりませんでした。頑張ります。
こちらも雨です。気を付けて行ってらっしゃい。
 千尋 2010/07/29 20:50
鈴ちゃん お湯で洗ってもらって気持ち良かったのかも知れないですね。
綺麗なお顔にもどってよかったです。

だんな方のおじさんなので、私はお通夜もお葬式も行かないのでお顔を見ることはないですが、
お通夜に行って来た旦那の話では、目も口も閉じていたそうです。
ただ、だいぶ目がくぼんでいたらしい。
やはり“無理やり”だったのかな?

今夜は扇風機なしで寝れそうです。
恵みの雨 ですね。
はりそん705 2010/07/29 07:18
おじさまのご冥福をお祈りいたします。

私の父親の時、やっぱり左目だけ半目うっすら開いてました。(笑)
今みたいに斎場がない時代だし、自宅で通夜&葬儀だったので…。
ひたすら閉じさせようと、父親の目の瞼触っていた記憶があります。

身内だと平気です。当り前かな?

目も口もオープンでは、ご家族の皆さんは驚きますよね。大変だっただろうなぁー。
ご本人さんは、そのつもりは無かったはず。
 千尋 2010/07/29 20:55
自宅での お通夜・お葬式は大変ですよね。
今ではお通夜をやらないってのも増えてますし。

そうなんだぁ。
何かの加減で、うっすらとあけてしまうのかな?!

まぁ・・おじさんの場合は、普段は細いお目目なのに 見開いていたそうで(@_@;)
親戚の人たち、だいぶびっくりしたようです。



紗羅月 2010/07/29 08:36
そういや、父親のときも薄目だったような。。。
時間が経つとそのうち閉じますよね。
84歳なら十分、長生きですか。
 千尋 2010/07/29 20:59
そうですね。
84歳。長生きしたほうですよね。
この前、日本人の平均寿命がまた延びた。
なんてニュースでやっていましたが・・・

そうだ
前に、手相をみてもらったとき、90歳くらいまで生きます。と言われたのでした。
あとまだ40ウンねん。。。折り返し地点??
シトロン 2010/07/29 10:26
シトロン
大樹をまっとうされたんですね・・

きっと、最後のとき、よい後生だったと信じて、あの世に行かれたとあたしは、信じます・・・

千尋さん、お手伝いとか、ご苦労さまです・・・


 千尋 2010/07/29 21:03
おじさんの年代は、兄弟も多くて それなりに親戚付き合いもあって
寂しくはなかったと思います。
ただ、娘に先立たれてしまったから それは気の毒でしたね。
あの世では、娘さんと奥さんと再会していると思います(^。^)

旦那さんの方のおじさんなので、私はお手伝い行かなくて済みました。
flo 2010/07/29 12:41
ご冥福をお祈りいたします。
残されたご家族の皆様のご健康をお祈りいたしました。

父は眠りながらだったので、目は閉じていましたが、
口は大きく開いていました。

病院の霊安室に行く前に、内臓の処理をする方が来て、処置をして頂いた後は
口がきれいに閉じてありました。
口を閉じるには、顎の骨を外すというか砕くという話を聞いたことがります。
やはり、口が開いているより、閉じているほうが、顔が違いますよね。





 千尋 2010/07/29 21:11
floちゃん ありがとうございます。

普通は死後の処置で、目も口も閉じさせてくれるものだとばかり思っていたので
驚きました。

あと、おじさんは入れ歯も上の歯だけ入れてあったらしく・・
ばあちゃんは
「口には脱脂綿入れるのに・・何で入れ歯なんていれるのかねぇ。しかも上だけなんてね」
と、これまた疑問をぶつけていました。
う~ん。。。素人ながら判断に苦しみます。てか、疑問だらけ???

浜ジョー 2010/07/29 13:34
私も初めて知ったよ~。 先生がやってくれないの?^^;
floさんのとこにもあるけど、そう簡単で無いのだね。

私も30ウン年生きてるけど、まだまだでね~。(汗)
 千尋 2010/07/29 21:14
あれ~?!
ジョーたんは・・29歳ではなかったでしたっけ?(^。^)

ついつい正直者の性で 40ウン年と書いてしまった^^;

あごの骨を外すとか砕くとか・・亡くなっているとはいえ衝撃です!!
きのっち 2010/07/29 15:32
映画『おくりびと』を思い出しました。
まさにあの業者さんですね。
所作が美しくて、あんな仕事もあるんだ~と感心しましたもん。
 千尋 2010/07/29 21:17
私も見たよ~。モッくんのおくりびと。
いい映画でしたよね。

18:00からのお通夜の時には、目も口も閉じられていたようです。
2㎝くらい目がくぼんでた。
なんて聞いちゃうと・・・可哀想になっちゃいました。
ハナユビ 2010/07/29 20:45
えぇ~!?
そんなことあるの??
お袋の時は、病院の看護婦さんが、目も口も着替えもしてくれたよ~。
お化粧はしてくれなかったな。
カミサンにやってもらったんだ。
感謝。
うん
 千尋 2010/07/29 21:23
だよね。
私もそれが「普通」だとばかり思ってました。
何人か身内の死も経験しましたが・・そんなこと初めて聞いたからびっくり。
例外も世の中にはあるんだなぁ~って今さらながら知りましたわ。

お姑さんのお化粧をしてくれたなんて・・・いい奥様ですね(^。^)

うちといい勝負ですね。ラブラブ度♡ ほほほっ
団塊修ちゃん 2010/07/29 20:49
目を閉じずに納棺・・・初耳(驚)
猛暑が続くと高齢の病人の訃報が・・・叔父様、合掌。
 千尋 2010/07/29 22:14
でしょ(^。^)
やっぱり・・あまり聞かないことですよね。

今年の夏は、熱中症で100人近くの方が亡くなってますもんね。
この異常気象。どうにかしてもらいたい・・
また来週から猛暑ですって(@_@;)
mi★ri 2010/07/29 23:09
酔っ払いみ~っけ!
まぁ一杯 (* ̄ω ̄)_凸 ささっどぉぞっ うぃー~~~~~(/ ̄□)/~(酒)  ヒック (o_ _)/(酒)ドン
 千尋 2010/07/30 08:49
だははっ(-。-)y-゜゜゜面目ない。
もう~飲まない
って朝は思うのよ。。。
ヘイポー 2010/07/30 17:32
  千尋さん こんにちは 

このたびはご愁傷様です(-人-)
おじ様のご冥福をお祈り申し上げます。

病院で亡くなられ素早く対応していればこのような事態にはならないはずなのに

生前もそうですが死後も尊厳を大事にしていただきたいと思います。

霊安室でお会いになった方はビックリされた事でしょう!?

                              ヘイポーより


 千尋 2010/07/30 19:21
ヘイポーさん コメントありがとうございます。

本当に!!
死後も尊厳を大事にしてほしい。そう思います。
うちのばあちゃんも
「でっかい目をあけてて、口もあいてる。こんなこと初めてだよ」
と、それはそれは・・繰り返し言ってましたよ(^_^;)
ちょっと信じがたい病院の処置でした。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする