何をおっしゃいます、昨日の画像見たら 新潟に引っ越したくなりますよーんw。
そうだった!♪! 食べ物は、絶対に越後ですよ!! ラーメンも、なかなか美味しいのが 揃ってますよ~\(~o~)/
どんなに美味しくても、2時間待ちは・・・・絶対に嫌! 都会の方は平気で並ぶが、田舎は並んでも20分が限界だろう
そうですね、東京の人は並ぶのが平気・・・って 聞いたことがあります。 新潟に博多一風堂が開店したときは新潟の人も かなり、並びましたけど・・・(^_^;) 私も、並ぶのはあまり好きではありません。 すっごく美味しくて2時間待つのなら 普通で(まずくなくて)待たずに食べることのできるお店を選びます。
ワシの家の近くはラーメン屋だらけだが ちょっと離れたところにつけ麺屋がある・・ この暑いのに良く並んでるよ・・・ワシは絶対いやだ・・・ でも最近はどこに行ってもウマイもの屋だらけだよね・・ 昔みたいにこんなもん食えるか! って所は滅多にないのでは? つくずく飽食の時代だね・・・・
>つくずく飽食の時代だね・・・・ そういえば、そうですね。 昔は、デパートの食堂のラーメンを美味しいと思って食べてましたもんね。 スイカだって、昔は切ってみてがっかりなんてのもざらにあったけど 今は、どのスイカも当りはずれがなくなってるしねぇーーー。 ・・・ってちょっとずれちゃったかな(^_^;)
私は東京だけど並ぶの好きじゃないよ~(´Д`) そんな時間もないし(笑) 最長で3時間TDLとか? あ!あと福袋朝の3時から並んだ覚えも( ̄▽ ̄;)
あぁ…TDLは並びますねぇ。福袋も昔、並んだ記憶があります。バブルの頃だったかなぁー。
並ぶの嫌いだよ~ 食べた事ないもん!
なんだか、みんな、並ばない人達ばっかりですねぇ^_^;食に対する意欲溢れる人達ばかりなのに^_^;