syunfamilyさん
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
12月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
10年12月14日(火)
「童謡」 |
< リバウンド!
| 大盛・特大! >
|
【昨日&今日のできごと】昨日、帰宅時の駅の自動改札口付近で、 どこからか「♪雨、雨ふれふれ~ かあ~さんが~ 」と かわいい歌声が聞こえて来ました。 どこから聞こえて来るのか 探して見ると 自動改札口から、楽しそうにスキップしながら 黄色のレインコートと長靴の3歳位の女の子が飛び出して来ました。 人気の子役 芦田 愛菜チャンを一回り小さくした様なかわいい子でした。 2~3m後を、少し恥ずかしそうに、おか~さんが改札口を出て来ました。 女の子は、おか~さんにかまわず、ますます大きな声で歌い続け、 駅全体に「♪ 蛇の目でお迎え 嬉しいな~ ピチピチ ジャブキャブ ランランラ~ン 」と 懐かし~童謡が響きわたり、寒気と雨降りでどんよりムードの帰宅の人達や駅員さんまで やさしく微笑んでいました。 私も、自分の子供達の小さかった時の事や、自分の子供の時の事を思い出し 懐かしさとやさしい気持ちになり笑顔になりました。 女の子に「ありがとう」そして「あっぱれ!」
それから、JRは1人の保護者で、6歳未満の子ども2人まで無料なんですてね! 自動改札機も身長が1m以下の子どもは「ピンポ~ン」て閉まらず通過出来るんですって~! だから、昨日の子 改札口をスキップで飛び出して来たんだ~!===== 知らなかった~!
【今日のカロリー】朝:白粥(梅干し1個 らっきょう2個)ウーロン茶 小計: 70.5kcal お茶Timu:doutorのココア 野菜ジュース 小計:204kcal 昼:鍋焼きうどん たまご ごはん(小) 小計:673kcal 夜:チキンオムライス メンチカツ トン汁 ビール1本(アサヒドライ) 小計:1266.9Kcal 今日の合計:2214.4kcal
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|