ブラックはりそんになっちゃう?
ahahaha. テニスの時はブラックになりません。 あ!変な人来るとなるわー。(笑)
なんか想像つくぞ(@゚▽゚@)
たまたま選んだガット(打球感とか)が黒だっただけよん。
なんだかとってもかっこいい♪ 私なんて、ガットの張り替え時さえよくわからないんですが・・・^^; 今期は寒さに負けて、テニス教室はパスしちゃってます。。。 もうちょっとあったかくなってからがんばるー!(笑)
本当は3ヶ月くらいが良いと言われていますが、私は半年毎(春と秋)に 張り替えてます。 腕や関節への負担が全然違いますよー。 コーチに相談するのも手です。(^_-)-☆ 屋外は寒いですもんね。 今の時期、インドアも同様寒いよ。 でも、夕方の方が楽かもしれないね。体が温まってるもん。 朝イチはキツイ。
ブラックって強そう!って、思うのは私だけでしょうか? 頑張ってね、俺公休日(^_^;)
気のせいですよ。 全然強くないもん。 あ!外の人は別ですけどね。(笑) ゆっくり、休んでくださいね。(^_-)-☆
いくら打ち返しても、ホームランばかりだった頃を思い出す。 (爆) テニスは、センスなかったな~。 あっ、テニスもだな。 (⌒▽⌒)ノ_彡☆バンバン!
このガット。 良く食い込んで飛びません。 私もホームランバッター。(爆) 飛ばないのが丁度いい。(笑)
久々にブラックはりそんさんかと思った!!(笑) だるいだるい週明けですね~^^;
あはははははは。 すみません。 最近、お腹から黒いものが沢山でます。 病気ではありませんが…。(爆)
カッコエエなぁ。 テニスは楽しみながら運動量が多くていいですよね~。 遥か昔はテニスやってましたが、ボールが飛んでくると兎に角追っ掛けてしまう「犬気質」なオイラは炎天下にそれで脱水症状になってしまい(笑) 「いや~ん」な思い出が沢山。まぁ、お遊びで真面目に取り組んでいなかったので… 楽しんで下さいマセ!
炎天下はヤバいですね。 水分補給はマメにしないと…命にかかわります。 いやぁー。本当に。 私も、ワンコ型(犬気質)です。(笑) 何処までも追いかけちゃう。あほやぁー。
ガット張替えられたんですね ☆ 張り替え後の感じ レポート御願いします。 今のコーチは3ヶ月に1度を進めますが私は6ヶ月に1度です。 昔は切れてから・・・
やっぱり、3ヶ月で勧めれますよねー。 私も半年派です。 良いですよー。 飛ばなくって。(笑) 打球感は柔らかくて、打った瞬間ガットに食い込むのが 分かります。 私には良い感じでした。
これつかったことありまっせ! 打球感非常によかったし、まず切れない。バシバシ打ってもOKです。
昨日、試してみましたが良いですね。 打球感が柔らかい、飛ばない。 仰るとおり、バシバシいけそうです。(^_-)-☆
昔、軟式テニスをしていた頃、ガットと言えば・・・・自分たちの流行りは・・・・ 「ゴーセン」?でした(笑)。 ・・・・・・・本当に、かなり前の話です・・・・・(笑)。
ゴーセンは良いガットたくさん作ってますよー。 私もお世話になってます。 流行りは良く分かりませんが、自分に合ったガット探しは 今も続いてます。 プレースタイルとか、球種とかで色々ありますもんね。 素人は良く分かりません。(笑) なので、コーチに相談して使ってみて、良かったガットを 使ってますよー。 同じガットでも張るテンションで変わりますよね。