走れるなんて凄い~ヾ(@゜▽゜@)ノ 私は食う寝る飲むのぐうたら族でやんす 私もハナちゃんの近隣探索したい~(*> U <*)
私も、走る以外は、超ぐうらたですよ。 家の中じゃ、動きませんから。(笑)
わかるわかる。^^ いろんなものが見えるよね。 が。なぜかウマそうな飲食店。 飲み屋ばかりが目についてしまう。 行きつけが増えること間違いなし。^^ 東海道エントリーいかがっすかあ。。 ・・自転車通勤も楽しいよおー。。
そうそう。 目に付くのは、食べもの屋さんばかり。 性だな。 自転車通勤・・・寒くない?
天然酵母のパン屋?どこだ? 走れるのすごいよ><
ごめん。天然酵母じゃなくて、ねりまだいこん酵母だ。 http://www.denmark.co.jp/index.html おっぱいラーメンの近くだよ。 今日は、哲学堂まで走ってみました。
朝走るなら、いいけど、夜だったら同じ時間、同じ所を走るのは 危ないから、気をつけるように言われたことはあります。 私はコースはNETで距離側とかで探したり、地図を買ってきて探したりしましたよ。
なるほどー。夜は危ないもんね。 今日はコース変えて走ってみました。 コースが変わると、全然違いますね。
はるみ私も好きです~ 食べやすいし。 でも相方は酸味が苦手らしいですね。 ちょうど良いくらいなんだけどな
食べやすいですよね。 私が食べたのは、すごく甘かったなー。 たしかに、みかんはちょっと酸味があるくらいがいいですね。
hana_511さん こんばんわ 気付いちゃった~系スカッ!!ヨウコソ~コチラ側ェ♪ そうなんですよ~意外とイイ時間を過ごせるのです(ただし~30分~1時間位まで) 前は・・・自転車あれば~どこでも行ける!!って思い~ 次に・・・車って超便利~スグに日本の果てまで的な~ 逆にッ初めに戻って・・・あそこまで30Kmか~それくらいなら走ってみるかって時時~ 交通看板みて思うようになりました。 苦しいし楽なものではないけど達成感や自分の体との対話、嫌な事な~んか 走り終わたらスキリ~寝起きダルくてもカラダも軽くなったりします米~不思議~♪ やる事は至って単純~足をひたすら前に出す~自分次第で深イイ感じにもなります♪ ~村上春樹の本でも~ 【Pain is inevitable. Suffering is optional.】 「痛みは避けたいが、苦しみは自分次第」 ”走ることについて語る時に僕の語ること”より フカイスネェ~!! ヘイポーより
深いです。 ただ走ってるだけなのに。 私は、前にウォーキングをやっていたときに、 あそこまで歩いてみようかな?って思いました。 今度は私、走るんですね。(笑) 1時間を超えると・・・。 苦しいのはイヤですが、達成感はひとしおでしょうね。 いろんなことがスッキリするんだろうなあ。
30分で4.1km・・・時速8.2km・・・。 凄いですよ~~^^。 いっしょに走ったら・・・三輪車は置き去りですね~~(^^;)。
まだ長くは走れません。 フルマラソン走る人って、すごいですよね。 いつかは走りたい。
「はるみ」私も好きー♪ この時期、普通のスーパーにもありますよん。 あと「せとか」もお薦め!うまい!
あまり果物コーナー、見ないからなあ。 うちの近所のスーパーにも、あるのかもしれません。 「せとか」なんちゅーのもあるんだ。 みかんも奥が深いのかも。^^