どうしたら笑ってもらえるか【tomytomyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>tomytomyさんのトップページ>記録ノートを見る>どうしたら笑ってもらえるか
11年03月28日(月)

どうしたら笑ってもらえるか

< 友達 ~Tomod...  | 送別会 >
25日の日記にも書いたが、今、「日本一心を揺るがす新聞の社説」という本を読んでいる。

その著の中で「どうしたら笑ってくれるか考える」という社説があった。

昭和の名人と言われた五代目・古今亭志ん生と六代目・三遊亭円生が若い時に
体験した話(舞台にもなっているらしい)が紹介されている。

戦時中、関東軍の慰問で中国に渡った二人は、そこで敗戦となり
ソ連軍の侵攻から命からがら逃げまどい、カトリックのシスターたちが
戦争難民に炊き出しの奉仕活動をしている教会にたどり着いた。

世間離れしているシスターたちは噺家やお笑いのことなど知らない。

「生きることは苦しみそのもの。元々笑いなんてこの世には備わっていません」
というシスターたちに2人は語る。

「この世にないなら作るんだ。俺たちは笑いを作る仕事をしているんだ」

「落語はね、貧乏を楽しい貧乏に変えちゃうんだ。悲しさを素敵な悲しさに
変えちゃうんだ」(円生)

「俺なんか葬式でも洒落を言っちゃうよ。薄化粧している色っぽい後家さんを
見て、『後家さんもいいもんだな。うちの女房も早いとこ後家さんにしよう』とかね」(志ん生)

それから落語のネタを披露すると冷静沈着だったシスターたちが笑い転げる。

退去命令が出て、難民を見捨てて、その地を去ろうとしていたシスターたちの心に
不思議なことに希望と勇気がわいてきた。

「ここに残りましょう。最後の一人まで難民を助けましょう」と。

社説では、「たかがお笑い」と笑ってはいけない。ユーモアやウィットに富んだ話には
人生を豊かにしたり、心を明るくする力がある....と書いてある。

まさにその通り。一生笑える渾身のギャグ探しに気合が入ったよ。

まずは平成も23年になり、私はもう、平成時代の方が長く過ごしていることになる。

昭和仕込みのサムイ笑いからの脱却を図るぜ。若い奴にギャグ飛ばしても苦笑されないために。

社説の最後の一行...
「いかに相手を笑わせるかを考えよう。くれぐれも人様から笑われないように!」
だって。ガチョーーーン(←やっぱり昭和)

(昨日の運動)トレッドミル 6km 万歩計 3.3km

【記録グラフ】
ちょっと頑張るスマイル。^^ (0-1/日)
1
ちょっと頑張るスマイル。^^ (0-1/日)() のグラフ
体脂肪率
13.9%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
2242kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
骨格筋率
34.7%
骨格筋率(%) のグラフ
体重
57.3kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
5時
3月27日の食事(1人前) --- kcal
8時
おにぎり(1人前) 235 kcal
味噌汁(1人前) 89.8 kcal
12時
ペペロンチーノ(1人前) 563 kcal
マルゲリータ(0.6人前) 254 kcal
20時
豚しゃぶしゃぶ(1人前) 600 kcal
フードマガジン 野菜サラダ(1人前) 300 kcal
イチゴラッシー(1人前) 200 kcal
  2242 kcal
食事レポートを見る
コメント
かいけいぱぱ 2011/03/28 05:59
>ガチョーーーン(←やっぱり昭和)
おあとがよろしいようで…

 tomytomy 2011/03/29 03:51
どうもありがとうございましたぁ。
どんぐり27 2011/03/28 05:59
>「落語はね、貧乏を楽しい貧乏に変えちゃうんだ。悲しさを素敵な悲しさに
変えちゃうんだ」
良いですね〜、私も今日は何か笑いを考えよう。
 tomytomy 2011/03/29 03:51
笑いは大切ですね。
三輪昌志 2011/03/28 06:48
ガチョーンでこけちゃった(爆)。
これは反則でしょう(笑)。

ところでいつからお笑いに転向したの?(笑)。
 tomytomy 2011/03/29 03:52
子供たちに財産は残してやれないので、
一生笑える渾身のギャグを残してやろうと思っています。
ちびおかん 2011/03/28 07:13
落語とか聴いたことがないから知らなかったけどいい話だなぁ。
「落語はね、貧乏を楽しい貧乏に変えちゃうんだ。悲しさを素敵な悲しさに変えちゃうんだ」
これ気にいったよ。(^^)
うちも明るい極貧生活目指してみる。(爆)

 tomytomy 2011/03/29 03:53
うちも実践中です(笑)。
コミュ 2011/03/28 07:47
笑いって凄いんですよね。
日本も笑顔でいっぱいにしてください。
tomyさん、お願いしますm(__)m
 tomytomy 2011/03/29 03:54
今は震災で大変でそれどころじゃないかもしれませんが
復興のどこかのタイミングでお笑いが必要になると思いますね。
lalalarun 2011/03/28 08:06
う&Tの寒い掛け合い漫才を楽しみにオフに行きますw
 tomytomy 2011/03/29 03:54
楽しみにしています....今、間違いなくお酒が残っていますけど(焦)。
やすやっさん 2011/03/28 08:18
おちゃんは笑われるのも有りだと思うよ。
がんばろう、う&T!
 tomytomy 2011/03/29 03:55
今日はよろしくね!
liberty 2011/03/28 08:40
微妙に人を救う、場を救う笑いを言える人って尊敬する。紳助や爆笑問題はちょっとブラックだけど、その部類かなぁ。トミーさんにぜひみて欲しいのは今話題のデーブスペクターのツイッター。
 tomytomy 2011/03/29 03:55
ツイッターしてないからなあ。
でものぞいてみたい。
杏宏ママ 2011/03/28 09:44
笑われるのも、ある意味才能さ~♪
 tomytomy 2011/03/29 03:56
そうかな、サムくてもいいのかな。
雲爺 2011/03/28 09:48
御隠居:おーいくまさん
江戸っ子:なんですか、御隠居
御隠居:隣のな、八五郎、かみさんが亡くなられて、どの位経つ
江戸っ子:そうですね、約半年になりますかね
御隠居:そうか、今までかみさんにべったりだったから、さみしくは無いのかな
江戸っ子:それがね、最初の一ヶ月くらいは、気が抜けたお化けみたいに、ベターって寝てたり、柱の側に立っているだけでしたが、今では、なんか色気が出てきたみたいで
御隠居:おいおい、男が色気ってないだろう
江戸っ子:亡くなったかみさんの白粉なんかを顔に塗ったりして
御隠居:気持ち悪いな
江戸っ子:もともと色白だから余計気持ち悪いですよ、御隠居何とかしてください
御隠居:なんとかしてくれって言われても
御隠居:くまさん、どこか男らしくなる所につれていったらどうなんだ、おまえ無二の親友だと言ってたじゃないか
江戸っ子:ええ、化け物の見世物小屋に連れて行ったんですよ
御隠居:なんで見世物小屋に連れて行ったんだ
江戸っ子:お化けを見せれば、しゃきっとするかと思ってね
御隠居:それでどうなった
江戸っ子:お化けを見た八五郎がびっくりしないので、お化けがやる気をなくしましてね
御隠居:それで
江戸っ子:亡くなったおかみさんが、あの世から舞い戻ってきて、やる気を無くしたお化けに代わって、その小屋に出ているんです
御隠居:八五郎はどうしている
江戸っ子:なんか、おかみさんが乗り移ったみたいで、毎日見世物小屋に通いずめ
御隠居:どうにかならんのか
江戸っ子:かみさんが、あの世に帰るときに、八五郎に飯をつくってくようなんですよ
御隠居:何を作ってくれるんだね
江戸っ子:お化けだけに、化け猫のステーキ(素敵)と柳の木の楊枝そえ
御隠居:早く寝よう
 tomytomy 2011/03/29 03:57
おあとがよろしいようで(笑)。
syunfamily 2011/03/28 13:13
>「いかに相手を笑わせるかを考えよう。くれぐれも人様から笑われないように!」
これ、頂き~~~(*^ワ^*) 
 tomytomy 2011/03/29 03:58
「ガチョーーーーン」も差し上げますよ(笑)。
こんなはずじゃない 2011/03/28 15:30
さいごの「がちょーーーーん」に
が、が、が、がっくぅーーーーーん。><
 tomytomy 2011/03/29 03:59
失礼しましたぁ~。
どりり 2011/03/28 18:03
>「落語はね、貧乏を楽しい貧乏に変えちゃうんだ。悲しさを素敵な悲しさに変えちゃうんだ」(円生)
この言葉、私も聞いたことがあります。確かテレビで。
笑いってスゲー!と改めて思いましたよ~。

一生笑える渾身のギャグ、tomyさんなら間違いなくやってくれると信じています(^^;
 tomytomy 2011/03/29 03:59
ありがとうございます。見つかるといいなあ。
きこたん 2011/03/28 22:28
私ね・・どうしても相手に笑ってもらいたい時・・
自分の脇のしたコチョコチョして・・【アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヾ(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)ツヒャヒャヒャヒャヒャヒャア】 
ってしたり
これはすっごい奥の手なんだけど
靴下脱いで、自分の足の裏コチョコチョしてキャハハ!!彡ヾ(▽≦*)ツ...ヾ(*≧▽)ノ彡キャハハ!! 
ってしてたんだーーーー!!!

これ、結構いけるよ・・・(爆)
 tomytomy 2011/03/29 04:00
今日のプチオフ会で試してみようかな。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする