「スゲー」「雑感」「女房」「朝の詩」「キターーーーー」 ~tomytomyさんの記録ノート
ホーム
健康診断
脳トレ
Q&A
レシピ
ノート ▼
みんなの写真
みんなの動画
サークル一覧
その他のサービス ▼
体験談
辞典
予測体重
ログイン
新規登録
tomytomyさんのノート
メンバートップ
記録ノート
記録グラフ
食事レポート
レシピ・レビュー
メッセージ
ウォッチリスト
トップ
>
メンバー検索
>
tomytomyさんのトップページ
>
記録ノートを見る
tomytomyさん
1
2
最新の記録ノート
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
もっと見る
2011年
2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
月別に見る
2017年01月 (9件)
2016年12月 (31件)
2016年11月 (30件)
2016年10月 (31件)
2016年09月 (30件)
全てを見る
タグ別に見る
スゲー (378回)
雑感 (263回)
女房 (50回)
朝の詩 (31回)
キターーーーー (15回)
お話 (15回)
本物の誠実 (2回)
朝のうた (1回)
全てを見る
tomytomyさんの2011年02月の記録ノート
ヒョウ柄女房
02月28日(月)
何日か前に、女房の実家の母親が、いらない服を送ってきてくれたらしい。
つーか、普通、逆じゃね?
娘の方が親に「おかあさん、もっと若いの着なさいよ」的な
こと言いながら、自分の服をあげたりすんじゃねーのか。 ...
コメント(31)
続きを読む
日帰り温泉としゃぶしゃぶ食べ放題
02月27日(日)
昨日は久しぶりの日帰り温泉。
ウィンタースポーツが全くできない私は、
「冬は温泉や」と公言している、つーかそれしか言えない(泣)。
親がそれしか言わないので、子供たちも残念ながらウィンタースポーツを知らない。 ...
コメント(28)
続きを読む
表札の無い家(公安、スゲー)
02月26日(土)
以前、新聞で「表札の無い家に住む住人」と題する記事を読んだ。
国家の治安を守る警視庁公安部。
ある公安当局者の家には表札が無いらしい。
それどころか、家族にも、自分の仕事について何も明かさないという。 ...
コメント(18)
続きを読む
まだいける
02月25日(金)
昨日は今年2回目の、学生たちの会社見学だった。
今回も私が応対した。
前回14日に来た学生たちには、プレゼンの合間に
忍ばせたちょっとしたユーモアがことごとくスベった。
...
コメント(32)
続きを読む
炭水化物ダイエット
02月24日(木)
以前に読んだ新聞記事によると、シンガポールでも炭水化物ダイエットが
流行しているという。
米類やうどん、パスタだけでなく、かぼちゃやイモを控える。
シンガポーリアンも減量のため、米を控えるよう医者から勧められたりするらしい。 ...
コメント(22)
続きを読む
息子のランドセル
02月23日(水)
今朝の新聞によると、「ランドセルが復権」しているらしい。
あるアンケート調査によると、6年生までランドセルを使用している人は
昨年は78.5%に達し、今年は8割を越えるという。
確かに小5のうちの娘も、疑問なくランドセルで通学している。 ...
コメント(19)
続きを読む
中国、スゲーその2
02月22日(火)
昨日は、中国からパンダがやってきたね。
これで上野動物園はじめ上野界隈は盛り上がるんだろうなあ。
その中国でまったく新しいバス、"3D Express Coach"が発明されたという。
道路のサイドに設けられたレールの上を走り、このバスの下は車が自由に ...
コメント(26)
続きを読む
息子の成長
02月21日(月)
昨日は、息子6歳の幼稚園のおゆうぎ会だった。
合奏と劇の発表会だ。
年小~年長まで20クラスちかくあるので、4回に分けてのおゆうぎ会だ。
息子のクラスは日曜の午後の部だった。 ...
コメント(29)
続きを読む
ハイな一日再び
02月20日(日)
あーあ、昨日も先週の土曜日の繰り返しみたいな一日だったなあ。
朝イチで女房を医者へ。先週の血液検査の結果を聞いた。
怖れていた厄介な病気じゃなかったけど、半年くらいの通院が必要って言われた。
まあ、落込んでても仕方が無い。よしとするか。
...
コメント(26)
続きを読む
マクドナルド、スゲー
02月19日(土)
アメリカで、「マクドナルドに一番遠い場所はどこなのか?」って
話題になったらしい。
写真1が分布地図だというが、隙間無し。
西部は砂漠やとんでもない僻地がある広大な国だというのに
驚きの密度だ。 ...
コメント(34)
続きを読む
いにしえの政、スゲー
02月18日(金)
今朝の新聞に仁徳天皇の業績に関する記事を見つけたよ。
「古事記」「日本書記」に伝わるところによると、
高台に立って、四方を見渡された帝は
「夕方だというのに、かまどから夕食の準備のための煙が立ち昇っていない。 ...
コメント(18)
続きを読む
そうだ、また京都行こう
02月17日(木)
昨日のチーム膝栗毛はトータルで999.9km!
kitayamaさんの記録を足せば、やったー、日本橋に帰還しましたぁ。
いやぁ~長かったぁーーー、てか長くねぇーし。
記録はゆっち☆さんが270km踏破でダントツ! ...
コメント(28)
続きを読む
子守休暇
02月16日(水)
息子は下痢で幼稚園をお休み。女房は体調不良で病院で診察。
昨日は、女房が病院へ行っている間、
息子の子守りのため、会社を休んだ。
息子も体調回復。女房も診察を終えて帰宅した。 ...
コメント(30)
続きを読む
サムい雪の日
02月15日(火)
昨日は会社見学に来た学生さんたちとの飲み会。
かろうじて昭和生まれという若者たちだ。
最初はみんなおとなしくて、草食系のかほりがぷんぷんしていたが
お酒が入り、いろいろと話をフッていくにつれて、場が温まってきたよ。
...
コメント(38)
続きを読む
バレンタインデー
02月14日(月)
先日、買い物に行った近所のスーパーじゃ、
国生さゆりの「バレンタインデイ・キッス」がずっと流れていた。
何年前の曲なんだろう。
バレンタインデイ・ソングって無いのかな。
...
コメント(24)
続きを読む
ハイな一日
02月13日(日)
昨日は大変だったなあ。
まずは、インフルの息子をつれて、残りの4日分の
タミフルを処方してもらうべく、朝イチで内科に行った。
処方箋をゲットして帰宅。さて、お次は指骨折中の娘を ...
コメント(26)
続きを読む
B型・体調不良・指骨折と元気な旅人
02月12日(土)
昨日は、朝から、女房と息子6歳が不調。
夕方になって、息子の熱が急上昇。
インフルエンザが流行っているが、うちは家族全員
予防接種してるし大丈夫と安心しつつ、息子と「休日診療センター」に行った。
...
コメント(20)
続きを読む
自転車墓地
02月11日(金)
昨日は自転車通勤したよ。
通勤途上で驚きの自転車墓地を見た。
山と積まれた廃棄自転車たち。芸術的とも言えるレイアウトだけど
地震があったら、ひとたまりも無く崩れ去りそうだ。危ねぇー! ...
コメント(18)
続きを読む
とんぼ返りだどー
02月10日(木)
2月3日スタートの東海道五十三次、ストイック旅。
昨夜の時点で494.9km。500kmまであと5.1km。
すでに今朝のウォークで、我らがゆっち☆さんが、
踏破しているだろう。 ...
コメント(26)
続きを読む
だぁから歩いていくんだね
02月09日(水)
うーーーー、万歩っ! tomytomyです(←やすさん調)
万歩計を購入したので、昨日早速、会社にいる間、歩数を測ってみた。
3817歩、2.48kmか。
全然大した歩数じゃないけど、もっと少ないって思っていた。 ...
コメント(20)
続きを読む
キッツゥー
02月08日(火)
ただいま01:23AM。
思いっきり飲んで帰宅。
いけないこととは知りつつも、行きかえり
自転車30Km。
...
コメント(26)
続きを読む
寂しい春
02月07日(月)
昨日の朝刊によると、大阪府立体育館の辺りは昭和55年ごろまでは
「蔵前」と呼ばれていたらしい。
蔵前って、幕府が米を貯蔵する「御蔵」の近くだったことからついた
地名らしいけど、かつて大相撲が行われていた東京の蔵前国技館のほかに、
春場所の開催の府立体育館の辺りも蔵前だったなんて知らなかったよ。 ...
コメント(24)
続きを読む
ストレッチしようぜ
02月06日(日)
昨日は朝ラン8kmをし、夕方になって、ジムでまた8kmランした。
お昼に息子をプールに連れて行ったときに、ジムで筋トレしたので
その日2回目のジムだ。
さすがに女房が「えっ、また行くの?」って呆れ顔、そして迷惑顔。
あきらかに洗濯物が増えるのを嫌がっているなあ。 ...
コメント(22)
続きを読む
木星、スゲー
02月05日(土)
太陽系の惑星が月の位置にあったとしたら、どんな風に見えるんだろう…..
実際に当てはめてみたシミュレーション映像がありました。
海王星(NEPTUNE)なんてかなたの惑星って思ってたけど、結構大きいなあ。
つーか、木星(JUPITER)スゲー!
空に入りきんねぇーーーっ!
この位置で毎日回られたらウザイなあ。
高校生の時、授業サボって「さよならジュピター」って映画見に行ったのを急に思い...
コメント(24)
続きを読む
不条理な夜
02月04日(金)
昨日は、疲れて帰宅するなり、面妖なかぶりものをつけられ、
女房子供が、私に「出て行けー」と叫びながら豆を投げつけてきた。
愛する家族の怒号の中、逃げ惑ったのだった。
去年と同じ不条理な節分の夜だったな。 ...
コメント(30)
続きを読む
「チーム膝栗毛」、行きまーす!
02月03日(木)
いよいよ、本日出発です。
昨晩、片道500kmがどんなもんか、改めてチェックしてみました。
2/3日~4/3日までの59日間がどれくらい過酷なんでしょう。
これまでただ、頑張るぞー!行くぞー!愉快に楽しく出発だー! ...
コメント(32)
続きを読む
見通し女房
02月02日(水)
昨日、仕事を終えて、「五十三次、ストイック旅」の足慣らしに
軽く走るかってジムに行った。
どうせ、すぐに着替えるし...ってケータイはカバンにしまってた。
ジムのエントランスに着くと、受話器を持ったスタッフのおねえさんが ...
コメント(34)
続きを読む
ヤジキタ、スゲー(チーム膝栗毛、始動!)
02月01日(火)
「東海道中膝栗毛」の主人公、弥次郎兵衛、喜多八の2人が
江戸を出て最初に泊まったのは戸塚宿だという。
二日目からは戸塚から小田原まで約40km、3日目は小田原から箱根まで約30km強を
歩いている。
...
コメント(34)
続きを読む
レシピ
レビュー
Q&A
ノート
メンバー
サークル
みんなの最新日記
0
予防接種
mommomo
19℃曇り
muusan
ドラゴンパーク・コ...
shawt
21℃曇り
muusan
買い物行く
常夏の国
晴
komokomo
休日 仏壇移動
きょろきょろ60D
ホームセンターでつ...
Sei
天候が忙しい
pushuca
今日は5時起き…↑
みたお
連休最終日
PONPY
なんとか
taka0723
10/13
つかっと
今日でさよなら
打ち水
5236日目-21...
たいパパ
10/12
つかっと
18℃曇り
muusan
ドラゴンパーク・コ...
shawt
また食べ過ぎ
常夏の国
CSファイナル進出...
おじまる子
みんなの最新日記
0
記録ノート検索
お知らせ
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断
体験談
Q&A
辞典
ノート
脳トレ
はじめての方
利用規約
ヘルプ
サイトマップ
ご案内
カラダカラトップ
初めての方へ
ヘルプ
利用規約
アイデア箱
お問い合わせ
サービス
健康診断
記録ノート
Q&A
脳トレ
レシピ
体験談
辞典
予測体重
法人の皆様
取材依頼
パートナー募集
運営会社
サイトマップ
copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。