↓:長野出張にて【ハナユビさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ハナユビさんのトップページ>記録ノートを見る>↓:長野出張にて
11年03月29日(火)

↓:長野出張にて

< ↑:残業しちゃった...  | ↑:何も書くことが... >
今日は、オイラの会社のエンジニアを連れて、長野に出張に行ったんだ。
お客さんとの打ち合わせが、結構長引いたんだけどね。

打ち合わせてる間、エンジニアの携帯が鳴りっぱなし…。
いや本当に、よく鳴ってたんだ……。


会社から、嫌なお知らせかな??
……何ぞと思いつつ、お互いにシカトしてたんだ。


打ち合わせが終わって、エンジニアが電話をかけ直してたらさ、
やっぱり込み入った話をしてて、なかなか切らないんだ。


可哀そうに…、残業だな…、何ぞと思っていたら…。


実は、彼の奥さんからの電話でさ。
健康診断の結果、「子宮ガン」という報告を聞いていたそうだ。

隣で愕然とする彼に、楽観的なことも言えず、
ただただシッカリしろと言うばかりだったよ~~。

彼が落ち着くまで長野にいたから、チト帰りが遅くなっちゃった。

でも、彼はあの悲愴的な顔を、奥さんに持ち帰るのかと思うと、
それだけはやめさせようと、何度となく肩を叩いたけど…。

今日、彼のいちばん長い夜が始まろうとしてるんだなぁ………。
うん。

今日の稼ぎ: 徒歩9,400歩×0.00065㎞=6.11㎞

=======================
風評ストップキャンペーン!

根拠の無いウワサやデマは絶対にやめろ!
被災者が物凄く迷惑しているんだぞ!
つまらん風評の為に物流の流れも止まってるんだよ!
自分がその立場でモノが買えなかったらどうする?
過去の地震災害でも風評被害で大変な事が起きてるぞ!
少しは歴史から学べ!
アンタの間違った思い込みや、面白半分のデマで人が
死んでることに気がつけ!
人として最低なことをしてる事に気がつけ!
火事場泥棒と同じ事をしてる事に気がつけ!
自分がその立場になったときの事を考えろ!
風評を口にしてる知人がいたら注意して!
=======================
=======================
買いだめ、買占めは止めよう!
被災者が困ってるんだよ!
物流の流れも狂ってるんだよ!
あなたがいつもより多めに買うだけでも多くの被災者に
物資が届かないんだよ!
特に生物やパンなどを買いだめしてる人!
捨てるだけだよ!
被災者の食べる分を捨ててるんだよ!
気がついて!
=======================

【記録グラフ】
筋肉量
60.5kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
9400歩
万歩計(歩) のグラフ
基礎代謝
1771kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
14.3%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
3371kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
74.4kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
8時
カルビー フルーツグラノーラ(1.3人前) 452 kcal
9時
第一パン ライ麦食パン [袋] 6枚(1人前) 182 kcal
雪印 スライスチーズ(1人前) 59 kcal
12時
もりそば(1人前) 297 kcal
カツ丼(0.5人前) 596 kcal
17時
ロッテ トッポ(3人前) 588 kcal
22時
FASTEX お粥(1.5人前) 204 kcal
鶏の唐揚げ(0.7人前) 350 kcal
おやき(1人前) 160 kcal
くるみ蕎麦(1人前) 160 kcal
亀田製菓 カレーせん(1人前) 120 kcal
ブルボン 味ごのみ(1人前) 112 kcal
豆腐とワカメの味噌汁(1人前) 89.8 kcal
  3371 kcal
食事レポートを見る
コメント
三輪昌志 2011/03/29 19:17
もう出張から戻ってるかな?
お疲れ様ね~~~^^。
 ハナユビ 2011/03/29 22:18
あっざぁぁぁぁす☆
ちょっと、今日は疲れた~。
長野って近い感覚でいるけど、名古屋行くのと変わらないんだよね。
飛行機じゃないからいいんだけどね☆
うん
杏宏ママ 2011/03/29 22:18
結果もピンきりだから、なんともいえないけど
医者に任せるしかないよね~

出張お疲れ様!!
 ハナユビ 2011/03/29 22:21
ハッキリしたことが分からないと、方針もたたないよね。
それにしても「ガン」って語彙が、イコール"死"のようなインパクトがあるんだよね。
何か、強い負のパワーのある語彙を感じるよ。
うん
syunfamily 2011/03/29 22:26
「子宮ガン」か・・・でも早期発見なら95%は完治やで~~
ハナさんのことだから、彼のこといっぱい励ましたんだろうな~~
目に見えるわ 出張も励ましもご苦労様・・・ゆっくりお休み!
 ハナユビ 2011/03/29 23:27
あっざぁぁぁす☆
もう、顔色がサーっ!っと、血の気が引いてる感じ!?
セリフだけが空回りしてて、壊れちゃった感じですた。
当たり前かも知れないっす。
ちょっと、一休み、一休み☆
うん
hana_511 2011/03/29 23:55
お疲れ様でした。
大変な出張になりましたね。。
彼、ありがたかったんじゃないですか?
ハナユビさんが一緒にいてくれて。
・・・そう思います。
 ハナユビ 2011/03/30 15:13
いや~、人間って一瞬であんなに顔色が変わることって、
あるんだな~と見てるこっちが心配しちゃったよぉ。
うん
tomytomy 2011/03/30 06:01
ハナさんの立場にたつと、かけてあげる言葉が難しいね。
彼の立場で考えても、どんな気持ちか想像通りかどうかわからないからね。

早期発見で命にかかわらないことを祈るばかりです。
 ハナユビ 2011/03/30 15:14
言葉はぁ、難しいね~。
ただ、早期だと思うんだ、健康診断で見つかったって言ったから。
でも、その大事なことを聞けてないか、聞いても忘れちゃってるほど、同様してたよ~、彼は~。
うん
千尋 2011/03/30 06:41
出張お疲れ様です。
早期発見なら、決して悲観することではないです!!
と言っても、いざとなると・・動揺しちゃいますよね。
ハナユビさんがいてくれて、心強かったと思います。
 ハナユビ 2011/03/30 15:16
本当に、が~ん!ってピアノの音が入った感じだったんだろうな~。
「しっかりしろいっ!」って言う言葉は、ほとんど届いてないと思うな~。
うん
かいけいぱぱ 2011/03/30 08:22
おはよう~ございます♪
いろいろと大変な出張だったようですね。
うちの嫁も必ず乳ガンと子宮ガン検診はうけてます。
早期でありますように
 ハナユビ 2011/03/30 15:16
こんな話聞いちゃうと、1年に1回の検診をケチっちゃダメだね~。
オイラもカミさんに言うよ~。
うん
浜ジョー 2011/03/30 12:57
「子宮ガン」と言ってもレベルがあるから。
初期だと良いのですけどね・・・。
 ハナユビ 2011/03/30 15:18
そうだよね~、そこを聞けよっ!!って感じだったよ~。
初期なのかどうなのか、分からなかったら、このまま怖いだけじゃねぇ~か~!って。
でも、電話のかけ直しはさせられませんですた。
取り乱し方が、ハンパじゃなくて~。
うん
どりり 2011/03/30 17:00
初期なら完治率はとても高くなったとはいえ、
やはり「ガン」という言葉には恐怖を感じるものなんですね。
自分や家族がそうであればなおのこと...。
私も長女が入院するとき、最悪の場合は~と脅されただけで
血の気がさーーーーっと引いていきましたもん...。

でもホント、エンジニアの方の奥さん、初期であることを祈っています。
そしてどうか完治しますように。
 ハナユビ 2011/03/30 22:07
実はこの奥さん、「低カリウム性周期性四肢麻痺」で
大変なことになったこともあるんだ。
そんなもんだから、彼は血の気サーっ!って感じだよ。
とにかく、どのレベルなのかを検査して、治療方針を決める見たい。
うん
ボンド88 2011/03/30 17:55
ガン、と聞くと本当に血の気が引きます。
私も昨年11月に母親が「ガン」と言われて、私自身が血の気が引いていたと思います。
ただ、12月に手術をしてその後の経過は良好なので今のところ一安心です。
「がん」は今は割と治る病気のようだというのは、そのときネットなどを調べまくって私が得た結論です。
エンジニアの奥さんが初期であることを祈っております。
 ハナユビ 2011/03/30 22:12
本当に祈るばかり。
オイラも15年前に、お袋が大腸がんって聞かされた時、一瞬で葬式の心配したもんね。
とにかく、チャッチャッって治っちゃうレベルであることを祈るしかないよね~。
ちなみに、今日は休んでたよ、彼。
うん
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする