☆理想の夫婦像って?【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>☆理想の夫婦像って?
11年04月25日(月)

☆理想の夫婦像って?

< ☆ちょびっと・・・  | ☆はぁ~マヂで考え... >
☆理想の夫婦像って? 画像1
[☆理想の夫婦像って?]
なんだろう~?
少なくとも、固定資産税の押し付けあいや・・・・扶養家族に入る入らないじゃないよな(笑)

今日…もう昨日?のお墓参り…父のお墓がある五日市山奥のお寺は文化財指定されてるし
ハイキングコースにもなってますヽ(´▽`)/いい所なんですよー♪

母がお寺さんに信州土産を渡してる間に
車を降りたら一組のご夫婦が桜の木の下で仲良くお弁当を食べてました♪

五日市の町を見下ろせる高台でお弁当を食べる・・・・・なんかすごく羨ましかったよ(^o^;)
普通に考えたら、当たり前かもしれないこの風景…うちら夫婦にはあり得ない?(笑)

色んな夫婦のあり方がありますが
私がすごくいい景色に出会った時に今度誰とこの風景が見たいかと考えたら
ちょっと前は旦那だったけど今はちがう…

いや、それは他の男性では決してなく、女友達?( ̄▽ ̄;)ありゃっ!

段々と影が薄くなって行く旦那様~!
せめて固定資産税は払ってくれたまえっ!ってそこじゃない?(爆)

毎晩夕飯作っても飲んで帰って来たり、自分の好きなおかずを買って来たりと
そんなこと繰り返されて何年もだったら旦那の為になんかご飯作りたくなくなるのが
普通だよね?(*`Д´)ノ!!!

私の求める理想~今では最低限っ!今の会社で長くお勤めしてくださいませ~(笑)

ところで今宵合コンだったJ子はどうだったのか…気になる~(*´∀`*)
って気にしてる場合じゃないよ…寝ないとだよっ!(* ̄ー ̄)はい♪

あ~( ´△`)昨日スタンドで洗車したのに
悲しいことになってた~(涙)
きちゃない車に乗って、行ってきまぁすε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

【記録グラフ】
腕立て伏せ
50回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
50回
背筋(回) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
コメント
三輪昌志 2011/04/25 00:29
食い物は約束事だよね・・・、出された物を美味しく食べる・・・。
それが・・最低のルールだよね~~^^。
事前連絡は・・大事だよ・・・。
-----------------------------------------------------------------
まあ・・夫婦のあり方は言う資格なし(爆)。
理由はわかるでしょう(爆)。
 (* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!・・・笑ってごまかせ~~^^。
 きこたん 2011/04/25 12:53
もうそんなことを何年も何回も繰り返して言うのも
正直疲れてしまったよー(;一_一)
それは夫婦だけではなく、家族として当たり前な事なのに・・
我が家の産んでないお坊ちゃまは出来ないんだな・・・w
ケロケロママ 2011/04/25 00:42
へっへっへ。現在夫婦喧嘩中のわてには心に突き刺さるタイトル‥
どうなんでしょうねえ。求めるものも人によって違うから。
浮気はするわどうしようもないっっっヽ((`ε´*))ノ旦那でも許しちゃう人も居るし。
う~ん‥‥‥‥‥寝よ‥【寝室】*-ω-)ノ" オヤスミー♪
 きこたん 2011/04/25 13:05
浮気・借金・転職重ねられても
別れなかった妻がここにも・・・(爆)
許してないけどなんでだろうか・・・・・(--〆)??

同じものを見て綺麗とか感じられる夫婦でありたいなー感性ってやつ?
まぁ感性が一致しても飯は食えないんだけどね・・・(笑)
ちびおかん 2011/04/25 00:45
旦那さんとずっと一緒にいたいのが私の希望です。
だから先立たれると生きていけないと思います。(^^;

私が先に旅立って、散骨してもらうのが理想です。
 きこたん 2011/04/25 13:10
ねーねーちびたんって本当にすごいし偉いし・・きゃわいいー!(●^o^●)
私の高校時代の友人の中には、恐らくそんなかわいい事言う子は
一人もいないやー(爆)
と言ってもみんな離婚してるんだけねー(*^_^*)

えー?そんな事言って貰えると、旦那様も幸せだよねー♪
.taka 2011/04/25 01:01
相手のことを思いやれる間柄でありたいね!
そうしたらご飯を作ってくれる人の大変さや有難みが判るはずだからね!
判っててそうしないなら、そりゃ何か訳でも有るんでしょ?シーー( ̄、 ̄*)ーーン
聞いてみるしかなかっぺよ!
 きこたん 2011/04/25 13:13
え・・?訳・・?急に飲みに行くわけ・・・?
上司に誘われたから・・とか、得意先に誘われたからとか・・?
最近ではどこに誰と飲みに行こうが、いちいち聞きませんけどぉー
せめて夕飯は要らないよ位、トイレに行く暇あるならメール出来るんじゃない?って

一番ムカつくのが、自分が買ってきたお惣菜を美味しい美味しいって
食べることだね・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
tomytomy 2011/04/25 03:25
恋愛中はお互いに見詰め合ってりゃOk。
夫婦になったら二人が同じ方を向いていりゃOk。

...って結婚するときに、教えられました。
 きこたん 2011/04/25 13:14
私思うに・・ここの住人さんって夫婦仲いい人多いよねー☆
夫婦になったら同じ方を向いてるのって
会話はないけどTVを見てる時だけ・・・?ぎゃはは!!!
かいけいぱぱ 2011/04/25 06:14
>毎晩夕飯作っても飲んで帰って来たり、自分の好きなおかずを買って来たりと 
あぁ~耳がイタイ。自分のすきなおかずを買ってきたりはしないけど、
自分の好きなおかずを作って、さっさと食っちまうってのは結構してしまいます。
 きこたん 2011/04/25 13:17
奥さまが納得しているなら全然OKだと思いますよーヽ(^o^)丿
私は比較的野菜のお料理が多いのですが、
旦那は肉や味が濃いのが好きですね・・昨日は
ホタテの照り焼きと魚の照り焼き買ってきてた・・どんだけ「照り好き」やねんっ!
みど☆り 2011/04/25 06:19
一年間別々に暮らしてみると………。
よくわかった。  
いつのまにか相手が考えそうな事を選んでしまう自分がいるって( ̄(工) ̄)
恋でも愛でもなく………人生?

っか~\(//∇//)\
 きこたん 2011/04/25 13:19
みどちゃん夫婦も私の理想だよーーー仲良しだよね・・♪
まぁそこまで行きつくには、お互いに並々ならぬ努力やらなんやら
一杯の壁も乗り越えた事と思います(●^o^●)

そう・・共に人生を歩みたいって言う気持ちでいつまでもいられることが
本当に幸せだよねー♪
com 2011/04/25 06:29
お墓参りいってきたんですね。
 きこたん 2011/04/25 13:20
お墓参り行ってきましたよーヽ(^o^)丿
土曜日大雨がうそのような・・・絶好な「墓参り日和」でしたー(笑)
メタボおやじ 2011/04/25 07:55
亭主元気で留守がイイ。
昔からの言い伝えです。
 きこたん 2011/04/25 13:21
亭主元気ならいいんですが・・・
ヤク・・何種類飲んでいるんだぁー??それもこれも
偏食と運動不足の賜物でありんすーー(;一_一)
やすやっさん 2011/04/25 08:11
おいちゃん、好き嫌いないから何でも食べちゃう。
キコリーヌの食事はバランス考えているから、これはキチンと食べなきゃ。
それは思う。
 きこたん 2011/04/25 13:22
私も食事は偏らないように気をつけているんですが・・・
本人が偏ってちゃどーしようもないですねー(爆)
おかずがあっても「海苔の佃煮」とか食べてるよ・・・(--〆)
どんぐり27 2011/04/25 08:36
皆それぞれ違う夫婦のあり方があっていいと思う。
ただ、思いやりは忘れて欲しくない、後、最低限の大人の責任(家族のために働くとか、、、)。
愛はあってもお金がないとやって行けない。お金があっても愛がないとむなしい人生。
難しいよね。でも一緒に過ごせて楽しい気持ちはなくしたくないな〜
でもこの写真の夫婦だって色々あると思うよ。外から見るとみんな良く見える。でもお互いが努力を忘れたら夫婦はおしまい、、、違う?
 きこたん 2011/04/25 13:25
努力・・・もうそんな気力も消えかけて・・
ただ淡々と毎日を過ごしておりやす・・夫婦関係はね・・
そのほかに楽しい事がいっぱいあるから、べつにいいんだけど
先日みたいにこんな夫婦の姿見てしまうと(いいなー♪)って思っちゃう・・^^;

隣の芝生は青く見える・・って奴っすかねー?(-"-)
lalalarun 2011/04/25 09:05
折角作ってるのに、それはないよねぇ。。。
きこ姉が怒るのも無理ない。

どーしたもんだかねぇ。。。
 きこたん 2011/04/25 13:28
「半額」だったから・・・って
半額って言ったって、余らせて捨てちゃえば無駄じゃないのかな・・?
なんか最近の閉店前のスーパーって
おぢさんばっかりなの、知ってた・・・?

でもって野菜とか一切買わずに、炭水化物やら揚げ物ばっかり買ってるよ・・?
うちの旦那もその「半額おぢさん連盟」の一人なんだー!!きっと(@_@;)
ましゃもも 2011/04/25 09:06
いろんなカタチがあってお互い寄り添って年をかさねることが
できたら最高ですね・・・

 毎晩夕飯作っても飲んで帰って来たり、自分の好きなおかずを買って来たりと 
 そんなこと繰り返されて何年もだったら旦那の為になんかご飯作りたくなくなるのが 
 普通だよね?(*`Д´)ノ!!! 
これってひどすぎる~~~(激怒!!)それでもつくる?きこさんはえらいっ!!
 きこたん 2011/04/25 22:06
一緒に食べる相手が旦那だけだったら作らないかもー^^;
行きつけの焼き鳥やサンには・・そんな悲しい奥さんが結構一人で
飲みに来てるよ・・いずらは私もあの仲間入りか・・・?(爆)

そして今日も帰らず・・もー勝手にしてくださいってな感じ・・?
それでも明日も作る私・・アホかぁー!!!(; ´_ゝ`) フッ 
花より団子 2011/04/25 09:07
勤続34年、真面目に仕事して定年まであと3年半頑張と云う主人、
単身赴任歴12,3年。毎週帰って来て、飲みにも外食もしない自宅大好き人間!
私が体調悪い時は「寝とけ」と言ってくれる主人ですが。。。。。
理想の主人ではない!私に合わせてくれよ様とするがなんか違う?
私に「家に居て家の事をきちんとやってくれれば文句は言わん」と云うが…
1日中家に居てピカピカに部屋を磨くだけの生活は嫌な私。。。
お互い理想の夫婦にはなれないわぁ~(^^ゞ合わせようと努力はしていますが… 
31年良く続いているなぁ~と思う。
 きこたん 2011/04/25 22:09
いやー話聞いてるだけだと・・めっちゃいい旦那はんじゃあえりやせんかー♪
私もそんな旦那様が良かったな・・
でも実際一緒に暮らすとなると、なんやかんやと出てくるもんだねー
要するにないものねだりだと、わかっちゃいるんだけど・・(笑)

そのお互いの努力?こそが長続きする秘訣なんですねー♪
これからもどうぞお幸せにーって祈りたい気分ですd(≧▽≦*d) ウチハサテオキ・・w
杏宏ママ 2011/04/25 09:16
でも、最後は一緒に・・・でしょう~ぬふっ
いろんな形があるからね~きこぱぱとゆっくりお話できるといいんじゃない?

J子の合コン気になる~♪
 きこたん 2011/04/25 22:15
最期・・?一緒にいるかどーか不明だわー(爆)
いや・・私も良く耐えてると思うよ・・・^^;おばかちゃーん!!!
もう旦那と話したい事はなんもないですーw
何故なら、旦那は私と一緒にいたかっただけで子供は関係なかったみたい。
私は夫婦関係+前の結婚で望めなかった親子関係・家族関係も求めていたからねー

今更あとの祭りだけどさ・・

だから私は友人にも絶対再婚は勧めないな・・って
この年になったらみんな離婚はしてるけど再婚なんかする気さっらさらないみたいだけど(爆)

J子の合コンは・・ただの飲み会だったらしいよーあーら、残念(がはは)
バービィーちゃん 2011/04/25 10:26
いろんな夫婦がいるから・・・・
それぞれ別々に好きなことをして、それが楽しいという夫婦。
なんでも一緒で、同じことをしていたい夫婦。
二人が同じ気持ちでいるのなら良いんだろうけど、どちらかが違うと、どちらかが我慢しなければならなくなる・・・
どこまで、相手に合わせることが出来るかだと思うんだけど。
たまたま、同じ考え方だったという夫婦もあるだろうけど、大概はどちらかが、(どちらとも?)相手に合わせているんだろうと思います。
 きこたん 2011/04/25 22:18
ですよねー☆そうして年月を重ねていつかきっと「なくてはならない存在」に
なっていくのですよねー♪
その時に「この人と一緒でよかった♪」って思えるのが最高に幸せですよねー+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚ 

ところで・・宅の主人はいまだ連絡なしで帰宅せず・・
別にどーでもいいやーって気になっちゃうのは仕方ない事だよね・・?うんd(´・∀・`)モチッッ! 
PONPY 2011/04/25 10:39
私はウチの両親が理想の夫婦像だと思っていました。
そしてそんな夫婦になりたいなと思ってました。
いつも仲が良くて、父親に母親が寄り添ってるって感じで・・・
そして私も結婚して家庭を持って、両親とは違うまた別の家族像が
出来上がりました。
でも、結婚する前に「いつも笑顔の絶えない明るい家庭を
作ろう」という誓いは守ってますよ。
そんな私たちも明日で19年目の結婚記念日を迎えます。
 きこたん 2011/04/25 22:22
わーい!!!明日結婚記念日なんだねーおめでとーーーー♪
ご自身のご両親が理想の夫婦像だったなんて・・それはすっごく素敵なことよー☆
私もそんな風に言いたかったし、娘達にもそう思われたかったけど
遅いかもー(爆)
あ・・いつも笑顔の絶えない家庭だけは・・しっかり貫き通してますけどねー♪

父親に寄り添う母ではありませんでしたし、私も寄り添ってませんね・・
むしろ寄り添われてる・・・?ヾ(0д0∥)ノ 
syunfamily 2011/04/25 13:46
ワテ見たいに15・16歳の時から付き合っていると、
理想の夫婦像ってないぞーーーー空気見たいな存在?
ここ12年間は、亭主元気で金送れ・・・・だもね(爆)
 きこたん 2011/04/25 22:24
すっごいよねー♪結局もう40年位一緒にいるってことだよね・・・@@;
空気みたいな・・いいよなー♪
ウチ・・空気めっちゃ重いっすよ・・|| ○TZ |||| 
つか帰ってくると空気薄くなる気がするから、あたしゃ自分の部屋に即退散して
いい空気の中カラダカラやってます・・(笑)
みたお 2011/04/25 13:57
>ちょっと前は旦那だったけど今はちがう
もしかしてNANA様かぃ?
 きこたん 2011/04/25 22:25
NANAさんは・・わかってるのかしらん・・?(笑)
今は女友達といるのが、一番楽しいかなー♪☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆ 
どりり 2011/04/25 15:15
飲みに行くときは必ず事前に連絡すること。
おかずは妻におまかせすること。
この2点を今後も守り続けようっと(^^;;;;
 きこたん 2011/04/25 22:27
ですよー♪あと付け加えるとしたら
休日は進んでお手伝いをすること・・ってお子ちゃまですかー???(笑)
いつまでもお互いに感謝の気持ちを忘れないご夫婦でいてくださいねー♪^^w
世界平和 2011/04/25 15:47
理想の夫婦か~♪
みんな違うからな~♪

きこちゃんは、どんな夫婦が理想なの?
もし、こういう夫婦にと思うものがあったら・・・・
あとは実践するのみだな!
 きこたん 2011/04/25 22:34
私は親子家族で楽しい時間を共有出来るのが理想でしたが・・・
前の旦那は幼い時に父親を亡くしていたので、子供に対する接し方が一切出来ない人でした。
息子とサッカーもキャッチボールもした事がなく
離婚が決まってから初めて息子が小6の時に、釣りに連れて行った・・。。

殆ど母子家庭・・そして離婚で本当に母子家庭・・再婚しても母子家庭・・(爆)
子供はもう手がかからない位成長して、これからが夫婦の時間だろうけどね^^;まず無理w

これから何を望んでもまず無理ですね・・私がもう無理です・・はははw
megulalala 2011/04/25 16:09
確かに皆、仲良し夫婦が多いですね、ここは。

私も諦めちゃってて、猫や息子の事しか考えてません(笑)
 きこたん 2011/04/25 22:37
そーなんだよねー諦めて開き直って、考えないようにして
子供やニャンコちゃんの事(うちはワンコちゃん)を考えてる方が
いつの間にか「自分が楽」になってしまってるよねー

本当はすっごくそれ辛くて苦しい期間を過ごして来たから言えるんであって

でも♪いつかはお互いにこの人で良かったって思える日が来たらいいよねー♪(>ω<、) 
yukatroll 2011/04/25 16:11
理想の夫婦かぁ…
ウヒヒヒヒ


お互い様なんだけれど、
そんなこたぁ、わかっちゃいるんだけど、
難しいやなぁ。

クソガキにクソババァの割れ鍋とじ蓋夫婦だよ。
ウチは…
アハハハ。


 きこたん 2011/04/25 22:39
おっかしいからyukaちゃん!!!!
割れ鍋にドジ蓋・・・???それを言うなら私たち夫婦は
「目くそ鼻くそ夫婦」ですよー!!!ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
audrey 2011/04/25 16:23
いいですよね、いくつになっても手を繋いで歩ける関係、、、
うちの両親はそんなに仲が良いわけではありませんでしたが、
母が倒れた時の父、父を亡くした時の母を見て
すごく心を打たれました。

他から見ても分からない愛情の表現があるんだなぁ。。。と
思いました。

今、80代前後の方たちは、大変な時代をともに過ごしてきてので
目に見えない絆があるんだと思います。


私はともに苦労する努力をしなかったから、、、(汗)
 きこたん 2011/04/25 22:54
以前浅草に行った時に、手を繋いで歩いていた老夫婦・・すっごい素敵でしたー♪
まぁそれまでに色んな試練があったと思いますが、
繋いだ手のぬくもりをお互いが必要としてるっていいなーって☆

ともに苦労する努力・・確かに私も「この人とならどんな苦労も・・」って
今更思えないし(散々されてきたから・・・?笑)
だったらさっさと別れりゃいいじゃんとも思うけど・・(*ノ∀`)ノ゛))アヒャヒャ 
なんだか、きこたんの愚痴大会になっちゃってきたよー!!まずいわーw
セットン 2011/04/25 16:43
食べたい物があるならリクエストすればいいのにねぇ(・ェ・`)
作ってもらえる有難さをわかっておりませんな!旦那様め!!!

年取ったらお弁当持って一緒にお散歩できる夫婦って素敵ですね。
たまに電車で見る、奥さんの荷物を持ってあげる老夫婦もきゅんとします。
 きこたん 2011/04/25 22:59
いや・・食べたいもの食べてたら・・今でさえ
高血圧・高脂血症・高コレステロールに高中性脂肪なのに・・(爆)
ヤクもものすごい量だよぉー
だから食事の事とか気をつけてるつもりなんだけどねー学習能力ゼロっちゅうか・・w

あー!!!言えてるー!!
奥様の荷物持ってくれるのって憧れるーーー!!
ちなみにウチの旦那は「重いー!」って言ったらめんどくさいから私が持ちます。
デブのくせに軟弱な旦那が悪いのか、やっちまぅ私がいけないのか・・・?( ゚∀゚)アハハ八
東支那海 2011/04/25 16:44
どういうのが理想の夫婦像なんだろう~
良く分からないな~あ
自分が思うには、お互いの我慢で成りたって
いるのではと・・・・
どちらかが切れた時に最悪状態に・・・
 きこたん 2011/04/25 23:03
きっと「理想の夫婦像」はひとそれぞれだし・・・
どんなに辛くてもお互いの伴侶が好きであれば、乗り越えられると思うし
大事にしなくちゃ・・って気持ちにもなれると思います♪

私はもうとっくに色々諦めてますねーだったら愚痴をこぼすなって感じなのですが
昨日たまたま素敵なご夫婦に出逢ってしまったから・・ちょっと羨ましくなっちゃったのでしたー^^;
rokurou 2011/04/25 18:02
お互い束縛しないで、それでも相手の事は意識して
親しき仲にも礼儀あり・・・ってのはどう?
改めて反省しましたよ!居心地のいい終の棲家でいたいもんね。
 きこたん 2011/04/25 23:06
それこそ理想ですよねー♪
束縛もしてないし・・意識もしてないってどうなんでしょうか・・・?(笑)
出来れば暖かい春の日・・桜の下で健康的にお弁当を食べてみたいものですね♪

家庭内別居何年目かな・・?我が家・・・ヽ(●゚ω゚)ノアッヒャッヒャ 
ボンド88 2011/04/25 18:02
固定資産税払ってます・・・って違うか^_^;)
私も40代のときはかなり危ない感じでしたが、今は落ち着きました。
何度か危ない峠を乗り越えて今の状態があるような気がします。
と、私が思っているだけで、実は嫁さんの我慢の上に成り立っているのかも???
 きこたん 2011/04/25 23:09
偉い!!!固定資産税や保険払うのって当たり前だと私は思うのですが
どうやら違う考えみたいで・・そこも納得がいかないって言うか・・
でも飲み会&ゴルフには行って当然ってのも
全然理解できない部分でありまして^^;

いや、ボンドちゃんのお宅は(ボンドちゃんしか存じませんが・・・)
きっとお互いにちゃんと必要としている素敵なご夫婦ではないかと思いますよー♪
お互いが我慢するのは当たり前のことですから☆♥━━ヾ(●゚v゚)人(゚v゚○)ノ━━♥ 
ケロケロママ 2011/04/25 20:53
え‥?
最後のやつだけじゃなかったん?
 きこたん 2011/04/25 23:11
最期のやつだけじゃーありゃーせんよー(爆!)
いつかも日記に書きましたが。。。お相手の方に
「のしつけて差し上げます」ってメールしたら
「要りません!」って返信されたし・・・・爆笑!!!!
kyo-ka 2011/04/25 20:55
漠然とですが、理想の夫婦憎・・・もとい夫婦像、持ってます。
でも、それに近づくためには、自分自身も相当変わらなければならないとわかっている。
だから今は、理想は追い求めない!(笑)
自分が楽なように生きていく。それに対してダンナが不満を抱えたとしても無視!

いつの日か、自然に無理なく、ダンナの気持ちに寄り添えるようになるといいなぁ。
・・・なんて。殊勝な妻を演じてみる~♪(爆)

   * * * * *

ついさっき(22:25)ダンナから電話「適当な電車がないけん。メシ食って帰る。」
ほぅ、そうですか・・・
 きこたん 2011/04/25 23:19
あらら電話してきました・・・?只今23:12・・我が家はいまだ連絡なしですねー
はい!残業から帰った長男のご飯が片付いた時点で「終了!」ですー(笑)

私もやりたいことやってるし、結構楽しい毎日を送ってるはずなんですけどね・・
一応でも結婚はしてるわけだから・・?それなりに殊勝な妻なんですが(自称・・・爆)
別にこんなんだったら結婚しなくても良かったんじゃないの・・?って感じです。

私の仕事の事も子育ての事も何にも関心がないので相談する気にもならず
いっそ自分のことだけ考えて生きてればー???って感じですな・・・・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ 
紗羅月 2011/04/25 20:55
人それぞれなんでしょうけど。
お金はもめやすい原因ですよね。

実家はケンカもしてたけどなんだかんだで最後まで夫婦でした。
子供にとってはそれが一番理想かもです。
 きこたん 2011/04/25 23:54
だと私も思いますねー♪なんだかんだと言っても最期は結局夫婦でいる
子供にとってもそれが理想ですよね^^;
裏切ってしまった私ですが・・・w

お金はあった方がいいに決まってるけど、一番大事なのは触れ合い・・?
心の・・・♪:;。+゚+。キュ━(*´U`*)━ン。+.。゚:;。+ 
やぎひげ 2011/04/25 22:45
旦那も何か考えるじゃないかなぁ? わちきも、なにかマッチしてねっ
て思ってる。何をすれば良いか考えてる。でもなあ、・・・。
テジタル5ch(関東だけど)で「人生の楽園」ってあると思うけど、い
つも見て、すげぇっと思う。どうすれば、あんなに同じ価値感、見いだ
せるって! でも、何かの縁があって、一緒になったのだから、何か結
論は出したよね・・・って考えてますわぁ。 
 きこたん 2011/04/26 00:00
何かは考えているんでしょうが・・(笑)

同じ価値観も持ってる時期もあったでしょうに・・時の流れと言うのもは・・あははw
旦那とであって一番良かったと思うのは、旦那のお母さんと知り合えた事かな・・?
素晴らしいお母さんで、私の事もとっても可愛がってくれてます♪

あ・・・連絡なし旦那が今帰宅したみたいです・・
さっさと寝ちゃおうー♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする