当たりは至福の瞬間ですが・・・、 はずれは・・・怒りの極致になりますね(笑)。 でも・・・自分の足で捜すのは楽しいですよね~~^^。
本当にその通り~~^^。 自分で探したから100倍嬉しい~~(*^ワ^*)
来週、青春18切符を使って、 日光にはせ参じます。 神奈川の西はずれから、宇都宮にいって、 日光線(?)に乗り継ぎ、日光駅まで行こうかと思っているけど、 日光駅界隈は不案内のため、迷子になるかもしれない、 帰りは、宇都宮で餃子でも食べますか。 確か、キングサイズの餃子を食べさせてくれる店があったとか聞いてますが、 さて何処なのか分からない状態です。 天気が良ければいいのですが、 日光は、1~2度いっただけでやんす。
是非、宇都宮へお寄り下さい。 時間が合えば、ご案内いたしますよ^^。 宇都宮ジャンボ肉餃子=悟空だと思います。http://plusec.com/jumbogyoza お天気が良いといいですね。
ラーメンのおいしい所を見つけるのは 最高の喜びですよね(^^)
うん 最高の喜び~~~~^^。
次女ちゃんにちくってやる~(笑)
お代官様 そ・それだけは~~~~(爆)
とんこつスープのおいしいラーメン屋さんが私にとってのあたりです。 外れは、もうなくなった店ですが、飲食店であるにもかかわらずトイレが恐ろしく汚い店でした。 もちろん2度と行きませんでした。それからしばらくしてその店はなくなりました。
バブルの時、友人ととんこつラーメンを食べるだけのため、 飛行機で博多に行ったことありましたよ(笑) やっぱり「はずれ」な店は淘汰されますね。
>55年生きて来て一番美味しいラーメンだと思う! ここまで言われちゃ~、すんげぇ~食べたぁぁ~い☆ > つゆ・・・魚介が8種類何とかこうとか・・・複雑な味でまずい! 複雑なのに不味いってのは~~~~~!?(大笑) ある意味、貴重な味付けですよ~、手がかかってて不味いなんて~☆ うん
今度、リカちゃん連れておいでご馳走するから~~^^。 うん
う~む、ラーメンが食べたくなってきました 美味しいものを食べるってのは幸せな気持ちになりますねー 土曜の夕方に客2組って、ある意味有名店?
地鶏の頭を普通の店の3~5倍使い1日煮込んでるので、 スープが一日15人分しか出来ないためらしい~~ 店主のこだわりと真面目さが味に出ている~~よ^^。
有難うございました。 日光の帰りにでも、寄ってみます。 ただ気になったのは、このお店のHPを見たら、 土・日は定休日となっているんですが、 同じHP上で、営業時間10:00-21:00 定休日 年中無休 となっていました。 あれ、どれがどうなの?? 平日でも行きますか。
ネットショップが土・日曜日休みでお店は年中無休だと思います・・が、 行く前日に電話で確認してみてください^^。
地鶏ラーメンの店があるのは教会の近くでしょうか? あまり環境は良くない地域でしたが今はどうでしょう。 やーさんの多い町らしいので(実感はしてませんでしたが) 気をつけてね~
COOPの入り口の角です~~~^^。 アーザス。大丈夫ですよ、やーさんには強いですから~~(笑)