↑:ハリーポッターと死の秘宝 Part2【ハナユビさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ハナユビさんのトップページ>記録ノートを見る>↑:ハリーポッターと死の秘宝 Part2
11年07月31日(日)

↑:ハリーポッターと死の秘宝 Part2

< ↓:久しぶりのRU...  | ↓:七月の収支報告... >
↑:ハリーポッターと死の秘宝 Part2 画像1 ↑:ハリーポッターと死の秘宝 Part2 画像2
本日は、ハリーポッター 死の秘宝Part2を見に行ってきたよ~☆
とりあえず、ワールドワイド超大作も本篇で最後だな~。

ネタばれする気はないから、詳細は触れずに率直に…。

できれば、映画 -> 小説 -> 映画の順で見ることをお勧めしますわ。

映画に比べて小説のいいところは、「人の心」を活字で表現できること。
つまり登場人物の心の動きが良く分かるのは、小説でしょ。

ところが、こういう魔法やSFの世界は、リアルに映像を見たことがないから、
読んだ人の想像にゆだねられるし、想像できない人もいるし。

と言う意味で、先にイメージを確認しておいた方が、分かりやすいね。

しかも、小説の方がいろいろと深いし、エンディングは小説の方が良く分かる。
また作者の伝えたいテーマを、映画をノベタンに見てると把握できないかも☆

とにかく、休日の過ごし方として、損した気分にはならないと思うよん☆


昼飯は、カリープレートをガッツリ行ってみました。
さらに、ミスドでポンデリング。

今やオルデモートより、高カロリーな食事や止まらない食欲の方が、
怖ろしい存在だよ…(笑)

サザエさんを見たら、ちょいと走りに行ってくるよん。
うん。

【記録グラフ】
筋肉量
60.1kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
13876歩
万歩計(歩) のグラフ
基礎代謝
1765kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
16.7%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2792kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
76.1kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
8時
参考用:カロリー表より算出 大福(1.4人前) 178 kcal
ナリスアップ コスメティックス ビスケット(1人前) 198 kcal
11時
スターバックスコーヒー バウムクーヘン(1人前) 224 kcal
15時
oto ナン(2人前) 524 kcal
サークルK サンクス キーマカレー(1人前) 489 kcal
ご飯 小(1.2人前) 181 kcal
シーザーサラダ(1人前) 162 kcal
17時
ミスタードーナツ ポンデリング(1人前) 225 kcal
20時
ご飯 中 (1人前) 235 kcal
からし明太子(0.4人前) 25.2 kcal
信州味噌株式会社 味噌(1人前) 27.2 kcal
21時
らーめんですかい(1人前) 162 kcal
オリジン弁当 枝豆(1人前) 161 kcal
  2792 kcal
食事レポートを見る
コメント
杏宏ママ 2011/07/31 20:39
確かにカロリーってやつは恐ろしいね~^^;
 ハナユビ 2011/08/01 22:53
ちょっとした、ホラーだよ…(>_<)
うん
団塊修ちゃん 2011/07/31 21:02
ちょっと躊躇しましたが、左京御大を偲ぶ意味で「日本沈没06年版」を借りて見ました。
やはり、東日本震災の後では、現実の被害の方が・・・

私は今日も粗食でした。
 ハナユビ 2011/08/01 22:56
今回の震災は、パニック映画もかなわない
大災害だったっつーことっね〜。
オイラもチト、見たくなってきた〜☆
うん
紗羅月 2011/07/31 21:07
ハリーポッター、原作の方が好きです。

インドのカレーはナンがよく合います~。
 ハナユビ 2011/08/01 22:58
原作のほうが、描写が細かいよね〜☆
オイラも原作のほうが、作者の思惑が伝わっていいな〜。
うん
どんぐり27 2011/07/31 21:16
私は小説−映画ー小説を進めます。
やっぱ読んで自分の想像を高めてからが良いって思うけど、、、
 ハナユビ 2011/08/01 23:03
オイラも、今回はドングリさんと同じ順序だよん☆
ただ、今回に限っては、映画か要所をはしょりすぎて、悲しかったんだ。
映像で感動して、情感で感動、最後に映像に情感を重ねたら、
全部が感動でいいかな〜と☆
うん
tomytomy 2011/07/31 21:38
ハリーポッターは読んでも見てもないなあ。
どうしてファンタジーものに食指が反応しないのか、自分でもよく分かりません。
 ハナユビ 2011/08/01 23:05
わかりますわ〜☆
オイラも、こんなにヒットしなかったら、読まなかったもんね☆
うん
うみのおとこ 2011/07/31 22:27
充実した休日みたいですねー
ハリーポッターは本も映画も全然みてないです(>_<)
 ハナユビ 2011/08/01 23:07
かなり、充実したよん☆
カリーも美味かったし、映画もまあまあ良かったしね〜(^-^)/
うん
浜ジョー 2011/08/01 08:34
小説は全部読んだの~?
バタービール出てたね~! 分かった~?( ´艸`)ムププ
 ハナユビ 2011/08/01 23:09
読んだよ〜ん☆
あのビールの正体って、何だろうね?
多分、ジョーさんの好きな液体とは、全然違うと思うんだ☆
うん
どりり 2011/08/01 11:53
> できれば、映画 -> 小説 -> 映画の順で見ることをお勧めしますわ。
あ、これ、なんとなくわかる気がします。
イメージつかんで~、細かいところまで踏み込んで~、最後はやはり迫力の映像ですべてを味わおう♪みたいな感じで(^^;
 ハナユビ 2011/08/01 23:11
ザッツ、オーライっ!!
細かいところは、活字のほうが分かるからね〜☆
うん
三輪昌志 2011/08/01 14:22
ハリーポッター・・・一度も見てないな~~^^。
 ハナユビ 2011/08/01 23:13
ここまで見ないできたら、手を出さないほうがいいかも☆
一本見たら、最後まで見ないと、収まらんもんね…(>_<)
うん
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする