子連れカフェ【どっちさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>どっちさんのトップページ>記録ノートを見る>子連れカフェ
11年08月17日(水)

子連れカフェ

< 海デビュー  | 三島へ小旅行 >
【朝ごはん】(9:00)相方実家
 ごはん、のり、しじみ味噌汁、豆腐プリン
【昼ごはん】(12:30)カフェ
 天然酵母パン、きのこマリネ、ラタトゥイユ、キッシュ、紅茶、ミニデザート
【間食】(14:00)
 ガリガリ君梨味
【晩ごはん】(19:00)相方実家
 ごはん、味噌汁、カレイ煮付、ビイル
【今日の感想】
今日は特に予定のない日。
近所のカフェでランチを食べる。
子どもに優しいようで、子ども連れにキビシいカフェ。

【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ

2回
肉(回) のグラフ
就寝時刻
21
就寝時刻() のグラフ
起床時刻
8.5
起床時刻() のグラフ
ビール
700ml
ビール(ml) のグラフ
うんち日記
3回
うんち日記(回) のグラフ
万歩計
5208歩
万歩計(歩) のグラフ
   
コメント
紅紫☆ 2011/08/22 13:04
子供連れに厳しい・・・
これは、きっと、お子さんの事でお店側が、かなり迷惑したことがあったからかもしれないですよ~。
みんながみんな そうではないのですが、中には放任の親がいますものね。
でも、こんなことを経験して、私も親として気をつけなくちゃ~と学んだものです。
(娘のタイツを選んでいただけなのに、万引き犯と間違えられた事あるんです!!あの時はショックでした。笑)
それに、お店の事情と、そんな風に考えると、こちらの不愉快な気持ちも薄れますよん。(^0^)ノ


 どっち 2011/08/26 12:59
おそらくファミレスにいるような店の中を走り回ったりした子どもがいたのでしょう。と思っていたので、不愉快な気はしなかったのですが、赤ちゃんは大きい声を出すし、制することもできないので、非常にキンチョーして、びくびくの状態で食事をしました。

店の人も赤ちゃんを無視して笑顔一つ見せず接客するんですよ。何かあって子ども嫌いになっちゃったのかな?
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする