3日目☆ぶらり上田。【あをあをさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>あをあをさんのトップページ>記録ノートを見る>3日目☆ぶらり上田。
12年05月05日(土)

3日目☆ぶらり上田。

< 2日目☆ぶらり松本...  | GW最終日はお仕事... >
3日目☆ぶらり上田。 画像1 3日目☆ぶらり上田。 画像2 3日目☆ぶらり上田。 画像3
体重は上げ止まってますが,今日は最終日。

私の両親とダンナ君と4人で車でぶらり上田グルメを堪能。

【三水館】の上田在住の仲居さんオススメのお店をはしご。

まずは,おやきのお店【やまざきや】(http://www.oyaki-yamazakiya.com/)さんへ。

仲居さん曰く,なんでも美味しいそうなんですが,特に,あんこと野沢菜のおやきがオススメとのこと。
ということで,あんこと野沢菜のおやきをそれぞれ4つずつ,こどもの日だったので柏餅,父が豆大福にはまっているので,豆大福,かりんとうまんじゅうという不思議なものもあったので,それと,私が好きな苺大福と大量買い(苦笑)。
えー。
おやきは2日保つということだったんですが,大福やお餅は当日中の消費期限だったのに,気にせず買ってしまった…ぎゃふぎゃふ。
おそらく地元の人っぽいお客さんが入れ替わり立ち替わりやってきている人気店でした。
地元の人はお団子を結構買って行ってましたね。
特にくるみのお団子は人気みたい。午前中で売り切れておりました。

おやきは,私がこれまで持っていたおやきのイメージとちょっと違って,皮が超もちもちなんです。
お餅みたい。
あんこはかなり甘さ控えめでとろっとしていて美味しかったです〜。
通販できるみたいなので,そのうち通販しちゃうかもしれません。

その後,これまたオススメのおそば屋さん【茜屋本店】(http://www8.shinmai.co.jp/soba/sobaten/data/70.php)さんへ。
たらの芽天ぷらのついたおそば(国分寺そば)をいただきました。
こちらは,田舎そばなんですけど,こしのあるランダムな太さのおそば(おそらく二八)が新食感で美味。
おつゆも変に甘くなくって良い感じでした。
こちらも人気店のようでした。
ただ,観光客が多かったような雰囲気。

次は,かなり駅からは離れた山の中まで行ったところにあるパン屋さんの【穀蔵】(http://www.mapple.net/spots/G02001317304.htm)さん。
仲居さんの超オススメで,前回から行きたかったんだけど,初めて来ることができました。
お店的にも仲居さん的にも一押しというミックスライは,私達が着いた午後1時ちょっと前の時点で今日の分は残り2本。
両親とウチとで1本ずついただきました〜。
ヨカッタ。
ここのパンもなんでも美味しいですよ〜ということだったので,そのほかに,クロワッサンとシナモンロールとバナナデニッシュ?とキウイデニッシュ?的なものも買ってみました。

帰ってからミックスライは早速スライスしてつまんでみたんですけど,確かに美味しい!!
もーう,ナッツとレーズンがぎっしり入ってるし,パン自体も外はカリッと中はもちもち。
こりゃ確かにチーズとワインが合いますわ。たまりません。
常温で1か月保つということですけど,きっとそんなに保たないな〜(苦笑)。食べちゃうもん。

ここで,両親に上田駅まで送ってもらって,両親とはバイバイ☆

まだ新幹線まで2時間近くあったんですが,あまりに熱かったし,去年も上田城付近はブラブラしたので,今日は駅近のカフェでまったりすることにしました。
今回行ってみたのは【マフラージ】(http://uedaplazahotel.jp/information.html#cafe)。
東京でもかなり珍しいと思うんですけど,アラビックカフェです。
まだできて新しいみたいなんですけど,かなりまったりできました〜。
コーヒーもお菓子もおいしかったし大満足です。

そんなこんなでお家に帰り着き,あまりお腹もすいてなかったので,ダンナ君と月見お散歩。

そしたら,帰り道に,浜町に先週できたばかりという小さなお店を見つけてちょっと一杯。(いや,私はキリンフリーでしたけども)
【Brasserie de l'eau】というベルギービールが売りのお店。
ベルギービールが豊富にあるし,グラスベルギービールがあったり,グラスワインが赤白2種類ずつあったりとなかなか使い勝手が良さそうです。
私達は軽くつまむだけのつもりだったので,夏野菜のマリネとリエットしか食べませんでしたけど,お料理もなかなかありな感じです。
ただ,昨日は(?当面?)マスターお一人でやってらしたので,どうしても食べ物は時間かかっちゃいますね。
ここは,とりあえず軽く飲むだけにするか,ボトルを注文してゆっくりやりながら時間をかけて食べるというスタイル向きですかね。
産休入ったらランチに行ってみようかと思います。

【記録グラフ】
体重
68kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
YGT 2012/05/10 15:11
お。ベルギービールを出す店っすか。
オープン4月?
ほやほやじゃないですか。^^
今度寄りますね。
 あをあを 2012/05/12 16:41
そうなんです〜。
ホントできたばっかりですよ☆
生はベルギービールじゃなくてハートランドなんですけど,売りはベルギービールかと思います。
グラスワインはアメリカ産とスペイン産がそれぞれ赤白ありました。
ぜひ寄ってみて下さい。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする