夏休みは休みなくて、預けるほうは助かりますね~ 僕は店やってた時は、店は休みでも夏の大掃除で仕事してましたわ^^; それが終わるとベタベタしてましたね~♪懐かしい~
イエイエ・・・お仕事などなら理由をいってくださればいいのです。 会社に出勤していると思って具合が悪くなって連絡すると「今日はお休みです」とかって 居場所不明とかあるんですよ~~><
ウチは・・・ 今居る・・・ ゲームしてる・・・ スーパーマリオ(--; でもって飽きたらしい(--;; また始めた・・・(--;;; ちょっとうっとおしい(--;;;;
いるんですね~~^^ それが正しい?!夏休みの風景じゃないですか~~^^
難しいな… 私はその時期仕事してなかったけど どちらの気持ちもわかる… 仕事していなくても子供は親の時間を奪うもんですが… 楽しくもあり苦しくもあり。
仕事でなくても「今日はどこそこに行く間お願いします」の一言が欲しいのです。 お仕事かと思うとおうちにいたり・・・ということがあるんですよ~~ 愚痴ってスミマセンm(__)m
お休み~ オリンピックを観ながら、ゆっくりして下さい~♪
内村くんをこれでもか!!というくらい見たあと^^; 月に一度?の美容院で涼んできました~~♫
特に予定のないお休み~、 オリンピック堪能できますねー。
今夜の柔道はざんね~~~ん(;_;)
私は昨日休みだったので、ずーっとオリンピック漬けでした(笑) リアルタイムでの感動はヤバすぎる―!!
起きている甲斐がありますよね~~^^ 内村くんはやっぱりすごかった~~~~~!!
いざ休みになると、事前の計画倒れになることが多いです(^^ゞ。
何しようか考えているあいだに終わっちゃうことも~~^^;
親とのスキンシップ取る時間作ってあげないと 子供がかわいそうですよね。 そして先生たちも(^^)
特にまだ自分の思いを言葉であらわすことができないで イライラすることが多いお年頃なので たくさん触れ合って安心させて あげて欲しいのです^^ 暑さのせいもあり?!本をなげたりお友達にあたったりと怪獣になっています(;_;)