syunfamilyさん
最新の記録ノート
 |
2012年 |
 |
 |
8月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
12年08月30日(木)
『32万人?』 |
< 『緩和療法!』
| 『要介護認定?』 >
|
|
【昨日&今日のできごと】
明け方4時5分頃、地震で目覚めました・・・
震源地は宮城県沖で、地震の規模(マグニチュード)は5.6。
仙台市、宮城県南三陸町で震度5強、現在かみさんが帰郷している江刺でも震度4の揺れがありました。
たまたま、昨日、国の二つの有識者会議が、南海トラフ巨大地震の被害想定を発表した記事を読んだばかり。
発表によると、最悪クラスの地震のマグニチュード(M)は9.1で、震度7が静岡県から宮崎県までの10県151市区町村、
6強が21府県239市区町村。より詳細な地形データに基づいて推定した津波の高さは、20メートル以上の地域が8都県に及ぶとしている。 http://www.youtube.com/watch?v=Ctj47S49K-8
東海地方が大きく被災する最悪クラスでは、東日本大震災の1.8倍の1015平方キロが津波で浸水し
国が2003年に出した想定の13倍に及ぶ32万3千人が死亡し、中部電力浜岡原発も水につかると言う。
また、被害想定エリアには、東京や名古屋、大阪をはじめとする主要都市が含まれるため、経済被害は150兆円になる可能性があると言う。
日本の国が滅亡するかも知れないこんな時期に、アホな政治家どもは、問責だのと、自分達の護身と権力争いしている~(怒)
有識者達は、国や自治体が抜本的な震災対策の見直しと適切な避難行動や対策をとれば、死者数を最大5分の1に減らせると言っているのに・・・
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|