『32万人?』【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>『32万人?』
12年08月30日(木)

『32万人?』

< 『緩和療法!』  | 『要介護認定?』 >
『32万人?』 画像1 『32万人?』 画像2 『32万人?』 画像3
【昨日&今日のできごと】

明け方4時5分頃、地震で目覚めました・・・

震源地は宮城県沖で、地震の規模(マグニチュード)は5.6。

仙台市、宮城県南三陸町で震度5強、現在かみさんが帰郷している江刺でも震度4の揺れがありました。


たまたま、昨日、国の二つの有識者会議が、南海トラフ巨大地震の被害想定を発表した記事を読んだばかり。

発表によると、最悪クラスの地震のマグニチュード(M)は9.1で、震度7が静岡県から宮崎県までの10県151市区町村、

6強が21府県239市区町村。より詳細な地形データに基づいて推定した津波の高さは、20メートル以上の地域が8都県に及ぶとしている。
http://www.youtube.com/watch?v=Ctj47S49K-8

東海地方が大きく被災する最悪クラスでは、東日本大震災の1.8倍の1015平方キロが津波で浸水し

国が2003年に出した想定の13倍に及ぶ32万3千人が死亡し、中部電力浜岡原発も水につかると言う。

また、被害想定エリアには、東京や名古屋、大阪をはじめとする主要都市が含まれるため、経済被害は150兆円になる可能性があると言う。

日本の国が滅亡するかも知れないこんな時期に、アホな政治家どもは、問責だのと、自分達の護身と権力争いしている~(怒)

有識者達は、国や自治体が抜本的な震災対策の見直しと適切な避難行動や対策をとれば、死者数を最大5分の1に減らせると言っているのに・・・




【記録グラフ】
最低血圧
77mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
36.5kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
6618歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
128mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
ウォーキング
80分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
23.2%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
3072kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
76.5kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
8時
明治乳業 明治ブルガリアヨーグルト LB81 プレーン [カップ] 500g(0.2人前) 62 kcal
バナナ(1人前) 60.2 kcal
井藤漢方製薬株式会社KN 鉄&カルシウム ウエハース(1人前) 33 kcal
黒酢&トマトジュース(1人前) 38 kcal
10時
ぎょくろえん 梅昆布茶(1人前) 4 kcal
11時
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
12時
若鶏の竜田揚げ(0.4人前) 197 kcal
高野豆腐の煮物(0.5人前) 74.1 kcal
じゃこと白菜のゆず浸し(1人前) 27.5 kcal
青カッパ(1人前) 4 kcal
ご飯 小(1人前) 151 kcal
永谷園 おとなのふりかけ うに(1人前) 11 kcal
シジミの味噌汁(1人前) 56.6 kcal
15時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
19時
サークルKサンクス 枝豆(1人前) 117 kcal
冷奴(1人前) 82.8 kcal
イオン(株) 黒酢 もずく(1人前) 20 kcal
サントリー ザ・プレミアム・モルツ [カン] 500ml(1人前) 235 kcal
棒々鶏(0.5人前) 296 kcal
20時
焼き鳥(1人前) 337 kcal
八海山(1人前) 262 kcal
グリコ チーザ カマンベールチーズ(1人前) 196 kcal
焼酎水割り(1人前) 371 kcal
22時
明星 カレーヌードル (カップ麺)(1人前) 351 kcal
ウーロン茶(1人前) --- kcal
  3072 kcal
食事レポートを見る
コメント
さのっちょ 2012/08/30 11:19
宮城県の方、大丈夫でしょうか?
子のニュースと重なるところが、不気味な感じがしました。。

最悪な地震と津波ですね。。
今朝のニュース見て、私はどこに逃げようかと、とっさに思いました。。
政治屋さんは、政権争いしてる場合じゃないでしょうに。。。
 syunfamily 2012/08/30 11:26
かみさんもまた来た~と思った見たいですよ(--;

四国の一部と静岡の下田は、地震発生後2分で30mの津波が襲うそうです・・・
本当にその通りです~~~アホな政治家ども、早く対策しろ~~(怒)
ダックスRON 2012/08/30 12:03
ぼちぼち ほんとうに怖くなってきました。
こっちはあまり大きな地震こないので 震度1でも みんなビビッてますよ。
まだまだ心構えが出来てないです。
ちょっと 気持ち切り替えないとヤバいですね。
 syunfamily 2012/08/30 12:12
確かに、ダックスさん所も津波ヤバイですよねぇ~(--;
逃走経路や避難場所、防災グッツの点検・確認してください。
みたお 2012/08/30 12:57
あれは4時だったのか・・・・
ワシも揺れには気が付いたけど、大した事無いので
すぐに寝たけど、まさかまた宮城だったとは…
江刺も4あったのか…
なかなか落ち着かなくて嫌だねぇ…まったく…
 syunfamily 2012/08/30 14:44
けっこう凄い揺れでしたよ(^^;
かみさんは、3:11規模の大地震が来るのではと心配していましたよ。
ムッキー 2012/08/30 13:00
本当にこのクラスの地震が起きると、とんでもない規模の災害になりますね。
私等の所でも数年前に中越地震がありましたが、
山地なんで、地震の被害だけで津波の心配はありませんでした。
地震の被害と津波の被害は、まったく別物で、昨年の大震災時は信じられない思いでテレビ画面を見ていました。
って、こんな時に日本のおえらい先生方は、いったいなにを・・・・・?
 syunfamily 2012/08/30 14:47
ですよね~(^^;
宇都宮も、津波の心配がないだけ助かります。
アホな政治家全員、地震実験室閉じ込めて嫌と言うほど、震度8以上経験させんと駄目ですね(怒)
マイペンライ! 2012/08/30 13:43
ま、その時はその時。
 syunfamily 2012/08/30 14:50
確かに~
でも、避難場所と家族分の災害非常袋は、用意しておいた方がイイですよ(^^。
ぽえむ 2012/08/30 15:06
今朝の地震は起きてからテレビで知りました。私の所は全然揺れなかったみたいで…。
東日本大震災の時を教訓に、特に海岸沿いにお住みの方は時々でも防災グッズ・避難場所等の
チェックはしておいたほうが良いですね(*’∀’*)
 syunfamily 2012/08/30 15:16
私の所は、5階なので結構揺れましたよ~(--;
本当に、沿岸沿いにお住まいの方は、避難場所と避難経路を確実に確保しておいてほしいですね。
かいけいぱぱ 2012/08/30 15:33
政治の迷走は目に余るものがありますね。(*`Д´*)
自分の身は自分で守るにても、この規模なら限界がありますよね。
やはり、国が先々のことをしっかり考えてやらないと…血圧あがりますね‥

止めましょう(^-^;
 syunfamily 2012/08/30 15:43
うん
確かに、血圧が上がるわぁ~(怒)
国民の生命を守れない政治家&政党はいらないわ~。(*`Д´*)
杏宏ママ 2012/08/30 16:56
対策本部長はsyunちゃんね~~~~
ポケットマネーでよろしく~~~~
 syunfamily 2012/08/30 17:29
あっははは~
ポケットマネーじゃぁ~
ファミリーと孫娘、そしてペロニャン軍団くらいしか救えないぜぇ~(笑)
ボンド88 2012/08/30 18:23
この地震が来ると京都でも7万棟が崩壊し900人の死者が出るといっていました。
もう常時防災の備えをしておかなければいけない時代になったと思わなければいけないのでしょうね。
 syunfamily 2012/08/30 21:02
うん
委員長も、是非パン以外にも、
家族のために非常食の用意をしてください~(^^。
ちびおかん 2012/08/30 18:31
にゃんずをリュックに入れて非難します。^^

もしも太平洋側のダメージが大きいときは
日本海側に非難してきてねー。
せまいけど、数人なら大丈夫。^^
 syunfamily 2012/08/30 21:04
うん
ペロニャン軍団3匹も一緒でいいかな~(^^;
エビ君、あーちゃんと仲良く出来るかな~心配だぁ~(笑)
どんぐり27 2012/08/30 19:02
日本どうなってるの???
 syunfamily 2012/08/30 21:06
完全に、ヤバイ状況ですね・・・・
ここ10年で、大地震が来る確立70%、
30年だと・・・・90%だそうです~(--;
tomytomy 2012/08/30 22:05
ニュースを見て、小2の息子がおびえています。
 syunfamily 2012/08/30 22:29
うん
本当に、怖いわなぁ~(^^;
万全の備えをして安心させてあげてやぁ~。
みど☆り 2012/08/30 22:08
ちょっとお兄さん!飲み過ぎよ~♥
 syunfamily 2012/08/30 22:30
うん
確かに、お袋さんのことや~
いろいろストレス満タンだからねぇ~(--;
少し控えるよ~。ありがとう(^^。
うみのおとこ 2012/08/30 22:38
来なくても対策だけはしっかりとして欲しいですね
 syunfamily 2012/08/30 22:54
うん
対策は、政治の最優先だと思うぜぇ~(^^;
アホな政治家におしえてあげてくれぇーーーーー
美桜 2012/08/31 08:42
ニュースでみたとき娘も見てたんですがすぐくるって思ってしまって無駄に怖がってしまった^^;
ちゃんと説明したけど。本当に起きたらどーなるのか・・・私も怖い><
 syunfamily 2012/08/31 09:03
娘さん、驚きと恐怖でパニックになっちゃいますよね。
防災対策と生き延びるためにどの様に行動するか、
家族で考える良い機会だと思いますよ(^^。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする