お子さんたちがおばあちゃんにいろいろとしてくれるのは やっぱりsyunさんが親として立派だからだと思います。 家族の絆、素敵ですね。 うちもそんな家族を目指します。
うん 本当に感謝している~(^^。 大丈夫~ぱぱの家族も我がファミリー以上になれるよ。
家族になろうよ、、、いい歌詞ですね、。 ちょっと胸がつまる思いがします。 何かあった時は、やっぱり家族しか頼れないので、私も頼ってくれる人がいることに感謝しないとですね。良いお子さんですね。 これもシュンさんと奥様のおちからですね。
うん 家族全員が大好きな歌です~♪ 私より、かみさんの力ですよ(^^;
自慢の孫たちーってことは、イコール「自慢の息子」がいるからですよね♪ 認知症も何種類かあって、それにあわせたケアが大事ですが ケアマネさんがきっと親身になってやってくれると思います 私たち介護に関わる人間は、いつもその方の幸せを考えてますよ・・きっとご家族は更にそうでしょうが^^w SYUNちゃん、一人っ子だったんねー・・いいお子さんが四人もいてsyunちゃんも幸せですねー(=´∇`=)
うん 相談しているだけで、介護に関わる現場の人の暖かさが伝わるよ。 本当に、有難く、心強いよね~~ こらから、お世話になります。
家族の絆 いい言葉で大切な言葉ですね。 世の中のいちばん核になる事だと思います。 家族皆さん力を合わせてがんばって下さい。
ありがとうございます。 本当に、頼もしい子供達です。 有難いと同時に感謝しています。
良い家族を持ってよかったね^^ ウチはワシもチビ助も一人っ子だからなぁ… ヤツはなんか役に立つことが出来るんだろうか・・・?
大丈夫ですよ~ 奏君は、優しい子ですから~。 必ず、親孝行してくれますよ~(^^。
いい家族ですね。 さすがsyunさんファミリーだ(^^)
うん かみさんの育て方が良いからだよ~(^^。
とってもいいご家族ですね♪ 子供さんも優しく育っていて、syunfamilyさんも心強い♪(@⌒ο⌒@)b
本当に、いい子供達に育ってくれたと思います~♪
今までが、お母様はお元気でいらっしゃったので、そのようになるとは。。 ショックだったかと思います。。 実家の母の時も思いました。。 このようなときの家族のきずな。。。 奥様やお子様たち、しっかりとお母さまのために考えられて、大変素晴らしいと思います。。 また、syunさんも、ありがたく思われてること、こちらも、心が優しい気持ちになりました。。
本当に突然だったので驚いています。 同時に、家族の絆が強いことに感謝しています。
追い詰められた時に本当のありがたさってわかりますよね syunちゃんファミリー最高ですね
うん これからもファミリー全員で頑張るよ~(^^)/
いい家族ですね。 大変なこともみんなで分かち合うと、辛さも半減か何分の一になりますね。 お母さんもみんなで観てもらえて幸せですね。
ありがとうございます。 確かに、ファミリー全員で、辛さを分け合うと、 気持ちが楽になりますね~(^^。
何者にも替えられませんね、良いご家族です、うん^^。 お母さん(お婆ちゃん)、嬉しいでしょうね~^^。
うん ワシが一番嬉しいわ~♪