質より量?  ・・・♪【浜ジョーさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>浜ジョーさんのトップページ>記録ノートを見る>質より量?  ・・・♪
12年09月15日(土)

質より量?  ・・・♪

< あー、飲みに行きた...  | いよいよっ!  ・... >
質より量?  ・・・♪ 画像1



飲みバナではありませんから!
仕事の話です。 ハハッ。




自分の仕事に対して
理想と現実で凹だ時、どうするー!?
ってな、話なんですけど~。

 解決法が、これ。 ↓↓↓

(1) 理想と現実のギャップがわかるのは才能の証拠
(2) まずは質より量を重視せよ
(3) 諦めずに続けよ

 な、そうだ・・・。




私が言いたいは、(2)
量だけこなしたらそれで良いのか?
 
これって供給側だけの自己満じゃない?
需要は質、を求めてる、オンリーワン。



.


[no title]






大盛りー♪ やっぱ、量か!?(≧▼≦)












.

【記録グラフ】
2012年休肝日
0回
2012年休肝日(回) のグラフ
スロージョギング
0km
スロージョギング(km) のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
体重。
0.6kg
体重。(kg) のグラフ
腹筋
0回
腹筋(回) のグラフ
ウォーキング
0分
ウォーキング(分) のグラフ
コメント
ケロケロママ 2012/09/15 01:06
要は「諦めずにガンバ\(^o^)/」
…ってっこと?
ジョーちゃんガンバ\(^o^)/
 浜ジョー 2012/09/18 08:41
ありがとうー♪

今日もがんばる~♪
きこたん 2012/09/15 01:07
う~ん(-_-;)難しすぎてわかんないけど
私は量より質かな?

つか、相手にもよりけりよ~ヾ(@゜▽゜@)ノ
 浜ジョー 2012/09/18 08:42
他人に厳しい、私ですから!(爆)

.taka 2012/09/15 02:06
異質な日記にたじろぐ!ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
    熱でもあるのかと心配~!ダイジョーブ???
 浜ジョー 2012/09/18 08:43
これが本来の私の姿! ガハッ!

マイペンライ! 2012/09/15 05:12
(2) まずは質より量を重視せよ
 ・・・そうなん?
 浜ジョー 2012/09/18 08:44
クリエイティブなお仕事は
特にそうらしいですよー。
ほよほよ♪ 2012/09/15 07:34
オンリーワン!
かっこいいよ~~~ジョーたん、頑張れ~~~
(昨日宅飲みしすぎて、頭が痛い…)

 浜ジョー 2012/09/15 21:34
ありがとう~♪

私もつい先ほど二日酔から復帰したよ!
で、また飲んでるー♪
ゆっぴぃ 2012/09/15 11:11
仕事の話だ!!
こんな時もあるのか!!知的なジョーさんもいい(~▽~@)♪♪♪
 浜ジョー 2012/09/15 21:31
ゆっぴぃちゃん。。。
全てオープンだったら、つまんないでしょ?(爆)

やぎひげ 2012/09/15 11:42
量だけこなすじゃ続かない。そこにはやっぱり何かがあるはず。
やり方に改善や改革が必要じゃないかなぁ。
考えることが必要かも。まあ、いろいろと乗り越えるための障壁はあると思うけど。
ガンバレ~!
 浜ジョー 2012/09/15 21:41
ありがとうー、ございます!

改革か~、難しいよね。^^;
会社を敵にする覚悟でやってみるー?

休日楽しんでね~♪^^
どんぐり27 2012/09/15 12:37
イエイエ、食べ物は量より質です、、、絶対。
 浜ジョー 2012/09/15 12:46
もちろん 質♪
で、量もあったら、最高ー!\(^O^)/
みたお 2012/09/15 13:23
とりあえず、ダイエット者には質かな~
なんてな(笑)
 浜ジョー 2012/09/15 21:42
えっ!? 誰がダイエットしてるって~? (爆)

com 2012/09/15 14:32
質とか量とかより~

ラーメンには卵とチャーシューに加えて、コーンがいい☆ですね。
きいろが新鮮。

すきなことなら、多くても、山盛りでも、どんなに大変でもいい。
嫌いな仕事は後回し・・・
 浜ジョー 2012/09/15 21:48
これ!
大盛りでも550円だよ~♪
超、お得ー!

comちゃんの最後のコメント、なんか、ジーンと来たよ。
良い事言うねー! たまには?(爆)

ありがとうー♪^^
madamadamada 2012/09/15 14:48
私はこのごろ・・・できる人とできない人ってあるのだから、
できる人ができることを一生懸命やるのが仕事なのでは?ということ。

できない人が切り捨てられる社会は・・・悲しい。
だから質より量の人と、量より質の人が共存できるよう、
コントロールするのがマネージャー???

じゃ、大盛りラーメン食べるかどうかコントロールしてくれるマネージャーはどこに~~~。
 浜ジョー 2012/09/15 22:01
 
マネージャー? 上に立つ人間だよね!?
そう! 要はそこよー! 
采配が問われるところだよ!

出来る出来ないかは、経験もあったりするから、
長い目で観るのも大切だし、

仕事に対する思いがそれぞれ違うし、
難しいところです。

コミュ 2012/09/15 14:50
仕事によるよね。
どれだけ満足度を上げられるか
質を上げないとね~
ガンバロ・・・
 浜ジョー 2012/09/15 22:09
仕事に、何を求めるか!?
に、よっても違って来るよねー。

仕事は収入の手段だけと、
考えられたら楽なのかな?
キューと 2012/09/15 18:49
質も量も大事かな~なんてね(^_^;)
あ、ラーメンの話ねー
仕事の話は…ノーコメント(笑)コメントできるほど仕事できませんから~(>_<)
 浜ジョー 2012/09/15 22:10
仕事? 私も大したこと、全然出来てないよー!
ウンチクだけは、語る~♪ みたいな?(爆)

大盛り食べた割には、
体重増えてなくて、安心したー!
バービィーちゃん 2012/09/15 20:56
自分の仕事で言えば、やっぱり質…だよなぁ〜
食べ物はもちろん、質!!
量は食べられなくなってきた(>_<)
 浜ジョー 2012/09/15 22:16
私も~、見た目は食べたいのだけど、
そうは、食べれなくなってキターーーー!
飲みも・・・(悲)

なので、食べたいと思った時には
我慢せず、美味しく食べようかと!!!
kyo-ka 2012/09/15 21:31
今の仕事、やる気でない・・・。
自分のやりたいことはこんなことじゃない。
なんてウダウダグダグダ文句言ってるような奴。
まずは目の前の仕事をちゃんとやれよ、って言いたくなる。
量をこなしてこそ見えてくるものもあると思うけどね~。

ま、ジョーさんくらいのレベルになったら、
量より質なんだろうけどね、何事も。
 浜ジョー 2012/09/15 22:31
いえいえ、
私、他人に厳しく、自分に甘い、タイプ。><
ずばり、質? も悪い!(汗)


そっか~。まずは、量か?
だったら、進んで、自ずから
私がやります! 教えて下さい。
みたいな、言葉が欲しいー。

それ、教えてもらってないですから
分かりません。

と、言われた先には、何も言う気が無くなったよ。


話変わるけど、
やっぱ、kyoさん、好きです♪

いや~ん、酔っ払いー!(爆)
ちびおかん 2012/09/16 06:52
質のいい仕事をしたいけど量が多すぎる。(- -;

毎日が戦いっす。(笑)
 浜ジョー 2012/09/18 08:45
そうなんだよー!
質を向上するには、ある程度の時間も必要!
正直、こなすので一杯、一杯!><
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする