要は「諦めずにガンバ\(^o^)/」 …ってっこと? ジョーちゃんガンバ\(^o^)/
ありがとうー♪ 今日もがんばる~♪
う~ん(-_-;)難しすぎてわかんないけど 私は量より質かな? つか、相手にもよりけりよ~ヾ(@゜▽゜@)ノ
他人に厳しい、私ですから!(爆)
異質な日記にたじろぐ!ガ━━(;゚Д゚)━━ン!! 熱でもあるのかと心配~!ダイジョーブ???
これが本来の私の姿! ガハッ!
(2) まずは質より量を重視せよ ・・・そうなん?
クリエイティブなお仕事は 特にそうらしいですよー。
オンリーワン! かっこいいよ~~~ジョーたん、頑張れ~~~ (昨日宅飲みしすぎて、頭が痛い…)
ありがとう~♪ 私もつい先ほど二日酔から復帰したよ! で、また飲んでるー♪
仕事の話だ!! こんな時もあるのか!!知的なジョーさんもいい(~▽~@)♪♪♪
ゆっぴぃちゃん。。。 全てオープンだったら、つまんないでしょ?(爆)
量だけこなすじゃ続かない。そこにはやっぱり何かがあるはず。 やり方に改善や改革が必要じゃないかなぁ。 考えることが必要かも。まあ、いろいろと乗り越えるための障壁はあると思うけど。 ガンバレ~!
ありがとうー、ございます! 改革か~、難しいよね。^^; 会社を敵にする覚悟でやってみるー? 休日楽しんでね~♪^^
イエイエ、食べ物は量より質です、、、絶対。
もちろん 質♪ で、量もあったら、最高ー!\(^O^)/
とりあえず、ダイエット者には質かな~ なんてな(笑)
えっ!? 誰がダイエットしてるって~? (爆)
質とか量とかより~ ラーメンには卵とチャーシューに加えて、コーンがいい☆ですね。 きいろが新鮮。 すきなことなら、多くても、山盛りでも、どんなに大変でもいい。 嫌いな仕事は後回し・・・
これ! 大盛りでも550円だよ~♪ 超、お得ー! comちゃんの最後のコメント、なんか、ジーンと来たよ。 良い事言うねー! たまには?(爆) ありがとうー♪^^
私はこのごろ・・・できる人とできない人ってあるのだから、 できる人ができることを一生懸命やるのが仕事なのでは?ということ。 できない人が切り捨てられる社会は・・・悲しい。 だから質より量の人と、量より質の人が共存できるよう、 コントロールするのがマネージャー??? じゃ、大盛りラーメン食べるかどうかコントロールしてくれるマネージャーはどこに~~~。
マネージャー? 上に立つ人間だよね!? そう! 要はそこよー! 采配が問われるところだよ! 出来る出来ないかは、経験もあったりするから、 長い目で観るのも大切だし、 仕事に対する思いがそれぞれ違うし、 難しいところです。
仕事によるよね。 どれだけ満足度を上げられるか 質を上げないとね~ ガンバロ・・・
仕事に、何を求めるか!? に、よっても違って来るよねー。 仕事は収入の手段だけと、 考えられたら楽なのかな?
質も量も大事かな~なんてね(^_^;) あ、ラーメンの話ねー 仕事の話は…ノーコメント(笑)コメントできるほど仕事できませんから~(>_<)
仕事? 私も大したこと、全然出来てないよー! ウンチクだけは、語る~♪ みたいな?(爆) 大盛り食べた割には、 体重増えてなくて、安心したー!
自分の仕事で言えば、やっぱり質…だよなぁ〜 食べ物はもちろん、質!! 量は食べられなくなってきた(>_<)
私も~、見た目は食べたいのだけど、 そうは、食べれなくなってキターーーー! 飲みも・・・(悲) なので、食べたいと思った時には 我慢せず、美味しく食べようかと!!!
今の仕事、やる気でない・・・。 自分のやりたいことはこんなことじゃない。 なんてウダウダグダグダ文句言ってるような奴。 まずは目の前の仕事をちゃんとやれよ、って言いたくなる。 量をこなしてこそ見えてくるものもあると思うけどね~。 ま、ジョーさんくらいのレベルになったら、 量より質なんだろうけどね、何事も。
いえいえ、 私、他人に厳しく、自分に甘い、タイプ。>< ずばり、質? も悪い!(汗) そっか~。まずは、量か? だったら、進んで、自ずから 私がやります! 教えて下さい。 みたいな、言葉が欲しいー。 それ、教えてもらってないですから 分かりません。 と、言われた先には、何も言う気が無くなったよ。 話変わるけど、 やっぱ、kyoさん、好きです♪ いや~ん、酔っ払いー!(爆)
質のいい仕事をしたいけど量が多すぎる。(- -; 毎日が戦いっす。(笑)
そうなんだよー! 質を向上するには、ある程度の時間も必要! 正直、こなすので一杯、一杯!><