『復帰!』【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>『復帰!』
12年09月19日(水)

『復帰!』

< 『愛国無罪?』  | 『ボランティア!』 >
『復帰!』 画像1 『復帰!』 画像2 『復帰!』 画像3
【今日のできごと】

約2ヶ月間、子宮がんのため入院治療をしていた、

ベテランのオペレターさんが本日か、復帰しました。

少し痩せたくらいで、顔色もよく、いつものように明るく元気に出社してくれました。

彼女が、入院していたのは、東京本部があるビルのすぐ隣の、

「あらゆるがん撲滅をもって人類の福祉に貢献する』 という高い理想をかかげて発足し、

ガン研究の最高の技術を提供し続けている、国立がんセンター通称「がん研有明病院」です。

生まれて初めての入院生活で、もう入院生活は嫌だと言っていましたが、

私が行っている病院で、同じ時期に健康診断で、がんが見つかり早期に手術・治療したのが良かった見たいです。

がんは、早期発見で殆んど治ります~~また、がんの予防をすればがんになる確率が激減します。
http://www.youtube.com/watch?v=-ue-Vqt2Stw

今は、社保だけじゃなく、国保の方も、国や各都道府県で、健康診断にかなりの負担金を出してくれていますので、

みなさんも、最低 年一回の健康診断+がん検診~~自分のため、大事な家族のため、必ず受ける様にしましょう(^^)/












【記録グラフ】
最低血圧
78mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
36.8kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
1982歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
130mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
ウォーキング
50分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
24.2%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1957kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
76.5kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
8時
キューイ(1人前) 53 kcal
明治 R-1(1人前) 75 kcal
井藤漢方製薬株式会社KN ウエハース(1人前) 33 kcal
黒酢&トマトジュース(1人前) 38 kcal
10時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
11時
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
12時
八宝菜(0.5人前) 131 kcal
棒々鶏(0.2人前) 118 kcal
さつま芋のレモン煮(1人前) 46.6 kcal
こんにゃくのピリ辛山椒(1人前) 18.4 kcal
ご飯 小(1人前) 151 kcal
永谷園 おとなのふりかけ 本かつお(1人前) 9 kcal
天野実業 味噌汁 こまつ菜(1人前) 33 kcal
干ししいたけ(1人前) 7.3 kcal
とろろ昆布(1人前) 5.9 kcal
15時
ごぼう茶(1人前) 3.9 kcal
19時
トマト&オニオンサラダ(1人前) 110 kcal
イオン(株) 黒酢 もずく(1人前) 20 kcal
飛魚の刺身(1人前) 173 kcal
若鶏のレモン蒸し(1人前) 222 kcal
キリン 濃い味(1人前) 158 kcal
22時
焼酎水割り(1人前) 371 kcal
丸大 魚肉ソーセージ(1人前) 94 kcal
  1957 kcal
食事レポートを見る
コメント
杏宏ママ 2012/09/19 11:20
検査が趣味みたいな医者で人間ドック受けちゃったから
検査三昧~~~~
受けられる検査は全部受けるようにしてるけどね~
 syunfamily 2012/09/19 11:37
うん
確かに、検査三昧の医者いるよなぁ~(^^;
でも、子供達のためにも、受けれる検査は全部やった方がいいけどね。
バービィーちゃん 2012/09/19 11:28
会社に属しているおかげで、
年に一回の健康診断
三年に一回の人間ドッグを受けています。
もっと、簡単に、検査が出来ると良いのにねぇ・・・
 syunfamily 2012/09/19 11:38
うん
プラス年一回の、がん検診を受けた方が良いよ~
とくに、女性の場合は、乳がん、子宮がんは怖いからねぇ~。
みたお 2012/09/19 11:51
ワシ受けてないわ・・・
怖くて・・受けられないよ~(T_T)
もうちょっと痩せたら行くべ^^
 syunfamily 2012/09/19 11:59
兄さん、
奏君のためにも~
行きなはれぇ~~(^^。
世界平和 2012/09/19 13:02
笑っていると癌にならないって、、、、
おいら毎日笑ってよっと・・・・
 syunfamily 2012/09/19 14:06
うん
免疫力が2~3倍になるそうやぁ~
がんの人も、笑うと、キラー細胞ががん細胞ヤッケルそうやぁ~(^^。
マイペンライ! 2012/09/19 13:49
がんは、早期発見で殆んど治ります~~また、がんの予防をすればがんになる確率が激減します。
 ・・・確かに。最近はほとんど見つかるみたいですね。オイラも受けるかな
 syunfamily 2012/09/19 14:07
うん
ご家族のためにも、必ず受けて下さい~(^^。
かいけいぱぱ 2012/09/19 14:17
人間ドックは、今月末です。
それまでに、なんとか、もう少し体重を
減らしたいなぁ~
 syunfamily 2012/09/19 14:45
うん
体重より~
家族のためにも、よ~く診てもらってね~(^^。
三輪昌志 2012/09/19 15:41
考えなきゃいけませんね~、真剣に…。
 syunfamily 2012/09/19 16:04
とくに、我らDDDメンバーは必修やでぇ~(^^;
コミュ 2012/09/19 15:59
そうですよね。
がんは早期発見すれば治るんですよね。
オペレーターの方も治ってよかったですよね(^_^)
 syunfamily 2012/09/19 16:06
本当だよ~。
彼女も、早期発見、早期治療で大喜び~
復帰出来て、検診に感謝していたよ(^^。
ボンド88 2012/09/19 18:59
来月初めの胃がん検診、
仕事が入ったのでキャンセルしようかと思案中なのですが・・・^_^;)
 syunfamily 2012/09/19 21:25
大切な~家族のためにも、
仕事より、胃がん検診ですよ~(^^。
ましゃもも 2012/09/19 20:11
主婦検診は毎年受けていますが不安はあります・・・
 syunfamily 2012/09/19 21:27
うん
女性は、出来れば年2回のがん検診がベストですね(^^。
うみのおとこ 2012/09/19 21:44
ウチのおばさんもがんセンターに入院してました
いつも窓から夜景をうっとり眺めてました
 syunfamily 2012/09/19 22:01
うん
おばさん、
良くなるといいなぁ~(^^。
どんぐり27 2012/09/19 22:04
>がんは、早期発見で殆んど治ります~~また、がんの予防をすればがんになる確率が激減します。
家の叔父が胃がんで亡くなってる、、、遠い昔の事で、今思い出しました。
こっちは人間ドックの習慣がありません。私も検査怖いですね。
 syunfamily 2012/09/19 22:06
うん
家族とゲンちゃんのためにも、受けてくださいね(^^。
美桜 2012/09/20 08:11
もう5年は何も健診受けてないな・・・・
 syunfamily 2012/09/20 08:37
ヤバイですね。
美桜さんの様に、体を動かしている人は、
がんの進行も早いので、家族の為にも早めに検診受けてください。
ゆっぴぃ 2012/09/20 09:47
子宮がんの検診、20歳のときにしてから受けてないなー。
親戚に乳がんで亡くなった人がいて、
子供はまだ幼かったけど、その後元気かなーなんて思っちゃった。
 syunfamily 2012/09/20 10:18
うん
マイコちゃんも受けたぞぉ~
家族と、ここのゆぴファンのためにも、必ず受けろぉ~(^^。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする