syunさんのところに、送って来るなんて、怖いもの知らずだねぇ~ でも、銀行のポップアップ画面は怖いな・・・ 引っかかっちゃうよ・・・(゚_゚i)タラー・・・
うん 無謀なヤッチャ~ イジメたろうかなぁ~(笑) 今朝の、ネットバンクのトップ画面に、最重要注意事項て、 使われた「ポップアップ画面」出てたけど~これじゃ~騙される人出るわなぁ~(^^;
● 高齢者のいる方は、オレオレ(なりすまし)詐偽に、 一人っ子だし、Ba様はあの状態だし~…(^^; ● お子さんに携帯電話やPCを使わせてる家庭は、架空請求(支払え)詐偽に カミさんのスマホ使い始めてるらしいけど、まだ繋げてないらしい(笑) ● 自営の方やキャッシングをしてる方は、融資保証(貸します)詐偽に 借りても返せないし~♪(爆) ● 偽の税務署や社会保険事務所、市区町村などの職員からの還付金(返します)詐偽に そんな時には役所に確認するよ~^^
アッハハハ~ 兄さんは、絶対大丈夫の様ですねぇ~(笑) でも、みた子さんが、誘拐されないようにだけは、ご注意ください~(^^。
今朝、架空請求詐偽メールが来ました ・・・うちも、よく来ます。一度電話したらテープが流れてました。 「お客様の電話はいま使われておりません」だって。
あっははは~ 殆んどが、短期勝負の様で、すぐ逃げられる様に、電話番号を変える様ですよ。 今朝の会社は、電話番号をネットで調べたら、渋谷の電話だけの貸事務所でしたわ~(笑)
「融資します」って、何回も電話がかかってきてました あれって、詐欺なの? @@;ドキッ おいら、「利息がただだったら、借りるよ!!」って、言ったら、 電話切られた!! おい、おい、失礼な奴だな~って、思っていましたが、 もしかして詐欺??? (lil゚ω。ノ)ノヒィィィィ(((怖)))
うん 間違いなく~詐偽だね。 「金利を安くするための、保証金を先に振込んで下さい~」てね。
割と引っかからないタイプと思ってますが 自分だけは大丈夫という気持ちが隙を作るんですよね、 注意します。
本当に、その通りですね。 詐偽の手口も巧妙かつ大胆になって来ていますからね~ ネットバンクの、ボップアップ画面~普通の人だったら騙されますよ~(^^;
私もスマホに変えたから気をつけないといけませんねー それにしても手を変え品を変え色々相手さんもよく考えますねー
機種を変えたて、設定をしてない時に、バンバン来ますよ~。 お店の人に話して、迷惑メール防止設定した方がイイですよ~(^^。
うちの嫁さんが 今朝銀行へ行ったらその関係の被害が出たらしく 警察がたくさん来ていたって言ってましたわ。
先週は、殆んど被害が無かった様ですが、今週になって急増してるみたいですよ。 今朝は、殆んどのネットバンクが、最重要注意事項で警告してますよ~(^^;
次々に新しい手口が出てきますねー そのエネルギー墓のことに使えばいいのに
うん 本当だねぇ~。 新しい事、考えることが出来るんだからね~(^^:
うちにも郵便で届きましたよ。 即破棄しました(^^) ほんと色々と考えつきますよね。 感心しちゃいますよ。
本当に、色々考えるよねぇ~。 しかし、個人情報を集める能力には驚くね・・(--;
ずいぶん前に「督促手続き」とか書いたはがきで来たことがありました。 もちろん無視しましたが、それ以外は何も来ないです。 私のメアドが複雑すぎるので送れないのかも・・・♪
「督促手続き」のハガキですか~色々やりますね。 確かに、メルアドを複雑にするのも良い手ですね~(^^。
あったあった、うちもハガキ、来ました。。 とりあえず、警察に相談しました。。 ほっときなさいだって。。。 架空請求だったん名だ~~と思いました。。 インターネットで調べたら、架空請求会社一覧が出てきました。。 ハガキの会社も、載ってました。。
うん 今日メールが来た会社も、載ってましたよ~(笑) 連絡先の電話番号だけ、変わってましたけど~(^^;
うちは「anazon 」からフィッシング詐欺って言うのがきたよ(笑)一文字違うだけだから危なくひっかかりそうでした…
うん 今日来た~会社も有名企業の一字違い~(笑) 代表取締役は、ネット犯罪専門家の大先生の名前の漢字が違うだけ~ 殆ど~漫画の世界だよ~(爆)
>スマホに変えてから、迷惑&詐偽メールが急増した やっぱり、日本のメール制度は、電子メールのアドレスを使うので、迷惑&詐偽メールが来る経路が大きいんじゃないですか?こっちはメールはテキストメッセージですから、電話番号を知らないと送れないのでそんなメールはほとんどきませんね。電子メールの方へくる事はありますが、PC時代に比べたら、マックはほとんど迷惑&詐偽メールはないですね。 でも悲しい時代になりました。
うん 確かに、日本のメール制度は、駄目ですね~。 また、携帯会社の代理店の社員が、個人情報を流していたり、 メルアド~ジャジャ漏れ状態ですからね~(--;
海外のやり方に学ぶことが必要ですね…。 でも…電話番号になっても、それを盗むソフトがすぐに出来るのでしょうね~~。
うん 日本は、外国に比べて、個人情報のセキュリティーは最低のようだよ~〈泣) そんな~ソフトの開発は、逆に日本が進んでいるしねぇ~(--;
『adadas』のTシャツ( ´・ω・`)_イカガ? お安くしときますぜぃ 旦那。。。
アッハハハ~ 詐欺師~みどりんだぁ~~~~(笑)
まずはしっかり出元を確認しなきゃねー。 しかし、詐欺師もいろいろ考えるねー。
うん 出所は、すぐに逃げれるレンタルオフィイスだよ~。 詐欺は、重罪、酷いものは無期懲役にすれば、 少しは減ると思うよ。
そういう悪いやつは懸賞金をかけてとっ捕まえて、素っ裸にして市中引き回しの刑にするか北朝鮮に島流しの刑にしてしまえば良いのです。 日本の警察は本当に甘いですね。 きっとつかまってもすぐに出所して同じ様な事を繰り返すのでしょうね。 本当に困ったやからです。