優しい雨。【asakomamさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>asakomamさんのトップページ>記録ノートを見る>優しい雨。
13年02月13日(水)

優しい雨。

< day.  | バレンタインデー。 >
雨降りは嫌いです。
でも、眠れない夜に耳にする雨音は妙に心地よいものです。
幹線道路沿いのわが家は、深夜でも行き交う車の音がします。雨降りの夜は、タイヤのシャーシャーという音がします。

父が亡くなって49日法要を終えた今、張り詰めていたものがぷつんと切れてしまいました。身体の力が抜けてしまいました。
辛いというより、虚しいです。
昨日はビールを飲みました。
お酒の力を借りて乗り切りました。でも、もう飲みません。昨日だけで十分です。

きょうは司法書士さんのところへ行きます。
その後、買い物に行く予定です。
朝までに雨があがってくれないかなと思います。

きょうもみなさんにとって、よい1日になりますように!


【記録グラフ】
体脂肪率
10%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
2026kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
39.1kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
4時
ネイチャーメイド カルシウム(1人前) 1.6 kcal
再春館製薬 ビタミン(1人前) 8.3 kcal
Rausch チョコレート(1人前) 55.2 kcal
はごろも コーン(1人前) 9.8 kcal
カルビー サッポロポテト(0.3人前) 133 kcal
大塚チルド食品 豆乳(1人前) 94 kcal
いちむら 焼き鳥 皮(1人前) 154 kcal
バナナ(2人前) 120 kcal
7時
しゃぶしゃぶ(0.6人前) 239 kcal
西海食品 白菜(1人前) 25.5 kcal
うどん(0.5人前) 214 kcal
ミツカン 味ぽん(1人前) 6.2 kcal
10時
Rausch チョコレート(2人前) 110 kcal
明治製菓㈱ アーモンドチョコレート(1人前) 583 kcal
12時
豆腐(1人前) 82.8 kcal
バナナ(1人前) 60.2 kcal
大塚チルド食品 豆乳(1人前) 94 kcal
18時
再春館制約 飲むドモホルンリンクル(1人前) 35 kcal
  2026 kcal
食事レポートを見る
コメント
ガーベランコ 2013/02/13 03:51
おはようございます。
こちらも雨が降っています。雪にならないことを願っています。
法要が終わって、気が抜けてしまったのですね。よほど緊張していたのだろうと思います…
ゆっくり体を休めてくださいね、
心の不調はすぐに胃腸にきますから。良い日になるといいですね。
 asakomam 2013/02/13 03:58
ガーベランコさん

そちらも雨降りですか、
雪にならなければいいですね。
自分では意識してなかったんですが、緊張して張り詰めていたんですね。
まだまだ雑用が残っているのに、
昨日、一昨日とぼんやり過ごしてしまいました。
また、きょうから頑張ります。
どんぐり27 2013/02/13 05:19
思いつめないで、今日一日無事に済めばいい、、って一歩一歩。
頑張れ。
 asakomam 2013/02/13 05:27
どんぐり27さん

ありがとうございます。
きょうを精一杯に生きれば、明日も頑張れる気がします。
その繰り返しですよね。
マイペースでゆるりゆるりと進みます。
マイペンライ! 2013/02/13 05:40
辛いというより、虚しいです。
・・・身内が死ぬと、この時期くらいから、悲しみやらなんやらが起こりますよね。ゆっくり故人を偲んでください
 asakomam 2013/02/13 05:43
マイペンライさん

そうですね。
通夜、告別式、49日と経験してきて、一息ついたところです。
でも、乗り越えなきゃです。
-ハロ- 2013/02/13 06:21
ボーッとして下さい。ゆっくりして下さい。今日の買い物は何か好きな物買って下さい。
自分を自分で優しくしてあげて下さい。
自分を厳しくするのは自分だけだと思いますが
自分は優しくするのも自分だけだと思ってます。
私は人に厳しく自分にはとっても~甘いのですが・・・(笑
 asakomam 2013/02/13 06:32
アルセさん

うんうん。
しばらくはきっとボーっとしていようと思います。
人に優しくするのはなかなか難しいことです。
今は自分を甘やかせてやろうと思います。
ありがとう。
まこと39 2013/02/13 07:29
東京は昨夜の雨も止み、快晴になっています!
そちらも天気が回復していると良いですね。
ゆっくり休んで下さい。
 asakomam 2013/02/13 07:46
まこと39さん

そちら雨は止んだみたいですね
めざましテレビの天気予報でみました。
こちら、雨は止みましたが、そらが厚い雲に覆われています。
はい、
ゆっくりしますね。ありがとう
打ち水 2013/02/13 08:21
>辛いというより、虚しいです
そういう時に、このカラダカラがあります。みんなで乗り切りましょう
 asakomam 2013/02/13 08:31
富士山太郎さん

はい。
ここカラダカラに書いて、吐き出して楽になってます。
乗り越えなくちゃですね。
ココアパパ 2013/02/13 08:41
珍しく、今日の天気予報は大外れですワ(>_<)
現在も予報は雨マークが無いのに、外は☂雨と霙です?
どうして、予報官は未だ気付いてくれないのか判りません。
 asakomam 2013/02/13 09:39
ココアパパさん

すっかりお天気おじさんになってしまいましたね。
こちらもさっきまで霙でしたが、今はもう晴れてます。
そろそろ洗車しなくちゃです。
さのっちょ 2013/02/13 11:41
お父様大好きだったんですね。
私も父を亡くしましたが、日を追うごとに父への思いでてきますね。。
一つ一ついろんな手続き片付けてる合間に、癒される物を見つけてください。。
花屋さんへ行って、綺麗な花を飾るとか、きもちがほっとしますよ。。
 asakomam 2013/02/13 12:26
さのっちょさん

父は大工をしていました。
思春期の頃、汗水流して働いている父のことを恥ずかしく疎ましく思い蔑ろにしたことがあります。格好悪いとか、馬鹿だとか、今思うと申し訳ない気持ちで一杯です。
わたしが離婚した時、何も言わずに焼酎を飲んでた父の顔がわすれられません。
親孝行できませんでした。
毎日、そんなことばかり考えています。
でも、いい加減、前を向かなくちゃと思います。
com 2013/02/13 11:53
たまには、ビールで、ちょっと気分転換いいと思いますよ~

私は、昨日、ノンアルコールビールのみました。
 asakomam 2013/02/13 12:30
comさん

はい。
ノンアルコールビールもいいですね。
実は、わたしは断酒したんですが、昨日だけ特別に飲んでしまったんです。
依存性でしたから。
何かに依存しない強い自分にならなきゃです。
syunfamily 2013/02/13 12:45
http://www.youtube.com/watch?v=YJxC1ng4pzw
この歌のせいか~雨はあまり嫌いじゃないです。
>辛いというより、虚しいです。
私も同じ一人っ子~
親父さんもお袋さんも旅立って~同じ気持ちになる時がありますよ。
でも、明るく元気に、いっも笑顔で頑張りましょう~(^^)/
 asakomam 2013/02/13 13:24
丸山圭子さんのどうぞこのまま、、
切ない思いが伝わってくる素敵な歌ですね。
この歌を聞いていると、雨もまた趣があっていいかな、と思えます。音楽って不思議なものですね。
はい。
明るく元気に、明日から頑張ります。
わたし本来の楽観主義に早く戻れるように!
audrey 2013/02/13 13:42
亡くなった時とかその後しばらくはやることがてんこ盛りで
本当に悲しんでいる暇はない感じですよね。

父が亡くなって8年ちょっと経ちますが、時々思い出しては
どどっときます(汗)
 asakomam 2013/02/13 14:17
はい。
わたしはひとりっ子で、おまけに母が認知症です。
通夜、告別式、49日法要、事故の裁判、相続、政府保障事業の申請、あと諸々の手続きを全部ひとりでやっています。
ホントに忙しいです。
でも49日が終わって、何だかちょっと気が緩んでしまいました。
まだまだ忙しいです。
頑張りますね。
ごにんぐみ 2013/02/13 20:25
札幌は雪です。ゆっくり温かいものでも飲んでリラックスして下さい。
出会いがあれば必ず別れはあります。でも思い出は残るもの。優しい雨が貴方様の慰めになりますように。
 asakomam 2013/02/13 20:51
ごにんぐみさん

はい。
いつかは、別れは来るものです。
父は83歳まで生きたので、寿命だったと思うようにしています。
愛知はきょうは、午前中にみぞれがふりました。寒かったです。
温かいスープでも飲みましょう。
ありがとう。
尿蛋白 2013/02/13 20:52
沢山のみなさんが心配してくれていますね。  多分義母(嫁の母親)が亡くなった時期と大体同じではと思いますが、うちの嫁も言葉にはしませんが、毎日の忙しさの中で気を紛らわしているようです。
 みんなが避けて通る事が出来ない道ですので、強く生きて下さい。  そして悲しい時は思い切り涙を流して良いと思いますよ。    
 asakomam 2013/02/13 21:03
尿蛋白さん

たくさんのコメントに励まされています。
カラダカラは優しい人が多いです。
奥様はお母様を亡くされたのですか、時期が重なりましたね。
わたしは49日が終わり、少し気が緩みました。
まだ悲しいとは思えなくて、い毎日が忙しいです。認知症の母を抱えているので大変だったりします。
ありがとう。
megulalala 2013/02/13 21:38
優しい雨。
歌かと思いました。たしかキョンキョンの歌であったような・・・
結構好きだったんですよね。
みなさん、落ち着いた頃にドンと疲れが来ると言いますので・・
気持ちも落ち込みやすくなるかもしれません。
そういうときはココの皆さんが励ましてくれますよ♪
 asakomam 2013/02/13 21:45
優しい雨。
キョンキョンの歌にありましたね、ドラマの主題歌でした。
雨は苦手です。
特に雨の降り始めの匂いが嫌いです。

49日を終えて気持ちが緩んでしまいました。
まだまだやることはたくさんあります。
カラカラの皆さんの温かい言葉はホントに嬉しいです。
こはぎ 2013/02/13 22:05
私も母の介護中なので、色々不安があります。
父の調子が悪くなったらどうしようとか...
兄弟はいますが東京で暮らしているので、普段は私と父で対応しています。
親兄弟がいても不安なのに一人でされているなんてすごいです。
いろんなことが重なって大変だと思いますので、ゆっくりできる時は休んでくださいね。
 asakomam 2013/02/14 00:52
こさぎさん

お母様の介護をされているのですか。
最近は老人ホームに入所させる人が多い中、自宅で介護されていて偉いなと思います。
父は交通事故で脳挫傷になり高次機能障害、病院から老人ホームにはいりました。回復の見込みはなかったので、亡くなるのが前提でした。

はい。
休めるときに休みますね。
こはぎさんも無理をなさらないようにね。ありがとう。
ミッキーマウス★ 2013/02/13 22:47
大阪は快晴でしたよ。
わたしも雨の音は好きです、雨は嫌いですが…。

忙しいでしょが、時々は休憩をして立ち止まってくださいね。
 asakomam 2013/02/14 00:58
ミッキーマウス★ちゃん

雨の音ってなかなか趣きがあるよね。
でも、雨降りは気温も上がらないし、洗濯物も乾かない、出かけるときは足元が濡れちゃうから、苦手だな。
忙しさのピークは過ぎたから、マイペースでやっていくね。ありがとう。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする