綺麗な三日月を見て歩く【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>綺麗な三日月を見て歩く
13年03月09日(土)

綺麗な三日月を見て歩く

< 窓を開けただけで  | 喉がカラカラ目はゴ... >
朝5時おきで歩いてきました
喉が痛み出し、目がゴロゴロしますし、良くない環境の中。
5時少し回ったぐらいで東に向かって歩きましたら
三日月が綺麗でしたよ。
久々に三日月を見る。イイものだなぁ

ともかく喉が痛むので、25分で引き上げました。

布団乾燥はこの時期外に干しますと悲惨な目に遭いますね、洗濯物も。
コインランドリーは使ったことがありませんが、コインランドリーもいいかもね。
外に干せないこの時期は換えって必要かもね。

昨日からシステムバスの取り付けがはじまりしましたが、プラン中に乾燥機付きにいたしました。


【記録グラフ】
脈拍
89回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
143mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
81mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体重
69.2kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
asakomam 2013/03/09 06:56
浴室乾燥は便利ですよ。
前住んでいた家は浴室乾燥つきでしたので、浴室に干しておけばお天気が崩れても心配なかったです。
ウチは今は洗濯物は基本的に室内に干します。
お客さんがあった時は困りますけど・・・
 打ち水 2013/03/09 07:37
勉炉ですか浴室乾燥機
今出て行っ孝美さんに話したら「楽しみだね」って。
先ほどまだ工事中のシステムバスのぞきに行きました。
接着剤の臭いがきつかった。
さのっちょ 2013/03/09 06:58
今日は、できるだけ洗濯物は、家の中に干します。。
マスク、手放せませんね。。
布団も干したいけど。。
 打ち水 2013/03/09 07:42
PM2.5はマスクを通過してしまうらしいですね。
マスクが息苦しくて、メガネが曇ってしまって
マイペンライ! 2013/03/09 09:05
ともかく喉が痛むので、25分で引き上げました。 
・・・あ、やっぱり花粉症ですか?
この時期はマスクしながらだと外出するのが辛いので、ついつい出不精になってしまします
 打ち水 2013/03/10 05:56
今朝もだかけましたが、すぐ喉が渇く感じで息苦しく17分で引き返してきました。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする