どっちさん
最新の記録ノート
 |
2013年 |
 |
 |
3月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
|
1 |
2 |
| 3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
| 10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
| 17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
| 24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
| 31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
13年03月13日(水)
伝統行事に参加したかった |
|
< おじいさん?
| コラーゲンたっぷり... >
|
【朝ごはん】(7:30)会社 BURDIGALA EXPRESSのパン 【昼ごはん】(11:45)お弁当 ごはんにふりかけ、高野豆腐肉巻き、マカロニサラダ、かぼちゃ煮物、菜花からし和え 【間食】(16:30) どら焼き 【晩ごはん】(18:45)外食 フレッシュネス・バーガー、Hotジンジャエール 【夜食】(23:30)自宅 お菓子 【今日の感想】 かまくら祭りという4月に鶴岡八幡宮で行われる行事で流鏑馬(やぶさめ)があります。 この流鏑馬で、武士のコスプレをして、的の近くに立ち飛んできた矢を拾う、旗を持ち勝鬨をあげるなどの雑用を行う役目「所役」を市民から募集していたので応募していました。
昨日、通知が来て「落選」とのこと。 人員枠9名に対して応募総数34名という「もしかしたら当選するかも」程度の確立だったので残念だったです。 昔から続く伝統行事でありますし、この日発表になる「ミスかまくら」ともお近づきになれるかもと期待していたのですが…。やはり、がりがりメガネで武士の恰好はダメなのか?
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|