『あるある新入社員?』【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>『あるある新入社員?』
13年04月04日(木)

『あるある新入社員?』

< 『胸熱!』  | 『特上カルビ・・・... >
『あるある新入社員?』 画像1 『あるある新入社員?』 画像2 『あるある新入社員?』 画像3
【昨日&今日のできごと】
 
 管理職になって、32年~~毎年4月になると思い出す~
 今まで出逢ったフレッシュな新入社員ならではの,
 面白~爆笑~エピソードをご紹介します。

 ■ 電話を取るなり、いきなり社名ではなく自分の名前を名乗る新人。

 ■「ウィッス!」「ラジャーッス!」を敬語だと思っている体育会系男子。

 ■「早く一人前の営業ウーマンになります!」と張り切って挨拶をした
  1カ月後に妊娠して退社する元気女子。
 
 ■ フィギアを机に置いて眺めながら仕事する~オタク。

 ■ 送るFAXを、すべて裏返し=白紙で送ってしまった女子。

 ■ 研修中、鼻イビキをかいて爆睡している~ふとどき者。

 ■ 高級外車に乗って出社してくる~ボンボン。

 ■ せっかくメモを取ったのに、そのメモをすぐ失くす~ヤツ。

 ■「将来の目標は?」と、聞いたときに「かっこいい人になりたい」と言い、
  具体的に聞いたら「まだこれから考えます」と言う~お調子者。

 今まで、困った新人もいっぱい~いましたけど、
 いきなり完璧に仕事をこなせる新人は殆んどいません~
 でも、明るく元気で、フレッシュさと素直さがあり、
 どんな仕事も、投げ出さないガッツのある新人は、大好きで、
 いっぱい~いっぱい~応援します~~(^^。
 


  みんなの所の新入社員のオモシロ~エピソードありますか~(^^)/







 

 



 
 

【記録グラフ】
最低血圧
77mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
36.7kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
4132歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
127mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
ウォーキング
55分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
23.1%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2674kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
76.4kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
8時
カルビー フルーツグラノーラ(0.2人前) 44.8 kcal
セブンプレミアム ココアシリアル(0.3人前) 45.9 kcal
井藤漢方製薬株式会社KN 鉄&カルシウム ウエハース(1人前) 33 kcal
紀文 紀文 豆乳 無調整(0.2人前) 21.2 kcal
バナナ(0.5人前) 30.1 kcal
キューイ(0.5人前) 26.5 kcal
10時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
11時
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
12時
豆のカレー(1人前) 154 kcal
じゃが芋の洋風煮(1人前) 103 kcal
わかめときゅうりの酢物(1人前) 29.2 kcal
大根と人参の和風サラダ(1人前) 29.4 kcal
ご飯 小(1人前) 151 kcal
ハナマルキ 味噌汁 長ねぎ汁(1人前) 27 kcal
15時
ごぼう茶(1人前) 3.9 kcal
20時
特上カルビ(1人前) 223 kcal
特上ロース(1人前) 411 kcal
セブンイレブン  野菜サラダ(1人前) 166 kcal
白菜キムチ(1人前) 18.4 kcal
キリン ノンアルコールビール(2人前) 112 kcal
23時
えび(5人前) 230 kcal
ホタテの刺身(3人前) 233 kcal
焼酎お湯割り(2人前) 371 kcal
ヤクルト ヤクルト(1人前) 50 kcal
明治 R-1(1人前) 75 kcal
  2674 kcal
食事レポートを見る
コメント
みたお 2013/04/04 15:11
ウチは自営だから新人って居ないけど
昔、雇われていた頃は色んなのがいたねぇ・・・
何をやっても反抗する反抗期真っ只中のヤツとか(笑)
でも、若い頃は筋さえ通っていればその方がいいね・・・
何でもハイハイってヤツはダメだね・・・
あと1から10まで手とリ足とリ教えないとダメなやつ・・・
今はそんなのが多いけど・・・親の責任だね・・・
ま・・・勝手に暴走されても困るけど~(笑)
 syunfamily 2013/04/04 15:22
はいはい~両方ともいましたねぇ~(笑)
私が、管理職になってすぐの頃は、歓迎会で暴れるヤツや、
酒乱のヤツがいましたけど、今はみんな良い子ちゃんだらけですよ~(^^;
YGT 2013/04/04 15:22
メモやファックスは身に覚えがあるような。。。。(笑)
 syunfamily 2013/04/04 15:28
あっははは~
新人歓迎会で、ポンコツはなかったの~(笑)
うみのおとこ 2013/04/04 15:55
ファックスを物質伝搬装置かなんかと勘違いして
何度送っても還ってくるって半泣きのヤツがいましたが、相手先にエライ迷惑かけてしまいました
まだ、家庭用のファックスとかなかった時代ならではですね
 syunfamily 2013/04/04 16:39
>ファックスを物質伝搬装置かなんかと勘違いして
あっははは~
何か凄いヤツだね~~大物になったかなぁ~(笑)
マイペンライ! 2013/04/04 16:37
ちーす!って、いうやつも多いです。
 syunfamily 2013/04/04 16:40
うん。
元ヤンキー系だねぇ~(笑)
ガーベランコ 2013/04/04 17:07
あはは、「電話を取るなり、いきなり社名ではなく自分の名前を名乗る新人。」私、やったことあります(笑)あとコンビニでバイトしてて、自分で他のコンビニにお客として入って立ち読みしているときに、お客さんがドアから入ってきたときに無意識に「いらっしゃいませー!」って言ってしまい…店内の注目を浴びた恥ずかしい思い出があります…
 syunfamily 2013/04/04 17:15
あっははは~~
やってしまいましたね~~(笑)
でも、慣れないと無意識に自分の名前を言ったり~いらっしゃいませも言いそうだよね~(^^;
DENCHIクン 2013/04/04 17:13
昔のパチンコ業界って割りといい加減で、その日の午前面接、夕方から仕事ってこともよくあって、それだけに問題のある新人も多く、午前に採用した人が昼食後、夕方には消えていたってことがたびたびありました。
だいたい2階が寮になっていたので、翌朝とか2,3日後の朝部屋を覗くといなくなっていたってパターンも珍しくなかったですね。
「社員のシフトを作り直す身にもなってみろよ」って言いたかったです。
 syunfamily 2013/04/04 17:22
いましたねぇ~。
鬼の営業部長時代、結構~キビシイ礼儀礼節の研修をして、休み時間あけにいなくなるヤツ~や、
きっく叱ると、そのままバックレる若い子は多かったですよ~(^^;
asakomam 2013/04/04 17:33
わたしは、働いてないのでよくわかりませんが、いろいろな人がいますね。
昔の話ですが、
中途採用で入ってきたひとが、事務所の掃除やお茶出しは、事務員の仕事ではないから、一切やりません!と言い切ったのには唖然としました。
 syunfamily 2013/04/04 17:42
うん。
何人か同じ様な事を言った子がいましたね~。
大体そう言う子は協調性に掛けるので1ヶ月ぐらいで辞めますね~(^^;
でも、今は、外資系の会社見たいに、事務員さんにお茶出しさせない会社多くなって来てますよ・・・
ココアパパ 2013/04/04 17:51
本人にとっては、真剣な眼差しで、気付かずの失敗も多いでしょうね(^┰^;)ゞ
昔、新入社員は半年経つと、半分は辞めていく会社も多いと聞きましたが・・
 syunfamily 2013/04/04 19:54
確かに、営業会社は半年で半分以上辞めて行きます~。
営業の世界=3:4:3の原理そのままですよ。
始めの3=稼げる社員
真ん中の4=少しは売れるけど、稼げない社員
最後の3=戦力外、営業は無理な社員
ボンド88 2013/04/04 19:05
酒乱・・・と言われてちょっと耳が痛い・・・^_^;)

若い頃勤めていた会社で入社2年目のころ、初出勤の日に、お酒が振舞われて、それを口当たりがいいからとコップでがぶがぶ飲んだら恐ろしく回ってしまったことがあります。
それからは何をしたのかまったく記憶がありません・・・^_^;)
あとから聞いたらたいへんだったらしいです・・・(汗)
 syunfamily 2013/04/04 19:57
あっははは~
中堅社員になり、気が緩んだんですね~(笑)
でも、大丈夫ですよ~カラ友の中にはYさん始め~
飲むと記憶が無くなり~ポンコツになる人がいっぱい~いますから~(爆)
どんぐり27 2013/04/04 19:56
・今の子は、機転が利かない子が多いようで、言われた仕事しかしないとよく上司がぼやいてますね。
・前働いてた会社、朝仕事してたらどこからかいびきが聞こえるんですが、姿が見えない。
 彼は朝早くサーフィンをするので、午前中は机の下で仮眠。初めていびきを聞いた時は驚きましたけどね。
・部下がホリデーを取るたびに、部長を変える有名な上司がいました。その部門の部長、毎年変わってたな、、、
・週に一回ある朝のミーテイングで、必ず自分の性生活の事を話す上司がいました
(80年代だったわ、、今はないですよね)
新入社員だけじゃないですね、、、いろんな人と仕事をしてきたな、、、
 syunfamily 2013/04/04 20:07
確かに、機転が利かない、気使いが出来ない~新人多いですよ。
● 会議中いびきを掻いて寝ていた社員いましたよ。
● 季節ごとに、年4回人事異動させる本部長もいました~
● 助平な話をする上司は、今は化石ですよ~(笑)
会社は、色々な人が集まてる集団ですから~中には変わった人もいますよ~(^^;
さのっちょ 2013/04/04 21:18
領収書を書くとき、下敷き忘れて、何枚もの領収書が出来上がりました。。(-_-;)
 syunfamily 2013/04/04 23:52
あっははは~
私の管轄の事務員さん~何人も同じことやってますよ~(笑)
美桜 2013/04/05 09:00
フィギアを置いてるのってうちは上司がそうです・・・
しかもAKB・・・マジきもい!!ハゲでぶでAKBはありえない!!^^;
 syunfamily 2013/04/05 10:23
>ハゲでぶでAKBはありえない!!^^;
あっははは~
怖いですね~(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする