何かわかるな〜私も40を超えてから、肉の摂取が少なくなってきました。 美味しいけど、少しでいい。 お魚も日本ほど種類がないので、もっと野菜を食べるようになったかも。 まあそれが自然の成り行きって事かな?
でしょう~♪ いくら美味しい~お肉でも、少しでいいよねぇ~(^^。 おっしゃる通り~それが自然の成り行きですね。
わたしは肉食派です。 この歳(どんだけ~~?)になってもお肉をがっつり食べます。 甘いものも好きだし、嗜好だけはまだ若いころのままです。 わが家は娘っ子とふたり暮らしですけど、朝からしゃぶしゃぶを食べたりしているんですよ。 もっともっと歳を取ったら、きっと魚派になるのかもしれません。
うん。 でも女性は、お歳をとっても肉食の方が、長生きするらしいですよ~(^^; お袋さんも、朝から吉野家の牛丼食べていましたからねぇ~(笑)
私は、魚ですね。 肉は、基本的に焼きしかないけど 魚は、焼いても、炊いても、刺身でも 美味しいですからね。 お酒を飲みながらって考えたら 絶対、魚です。
ぱぱも、魚なんだねぇ~。 お酒(日本酒)には、やっぱり~~~魚だよね~(^^。
ウチも肉が多いかなぁ・・・ 何しろチビ助が食べ盛りだし、肉大好きだし・・・ ウチの隣が安楽亭だし・・・ 滅多に行かないけど、匂いがしょっちゅう流れてくるしね(--; ワシは魚をもっと食べたいけどね~^^; ======================= カミさんはバリバリの肉食だよ~(^^;
兄さんは、肉ですか~~@@ 確かに~隣は安楽亭ですよねぇ~(笑) 奥さんも、肉食系ですか~?
魚です!肉はお誘いがあった時ぐらいしか食べません でも、肉好きですけどね
うん。 焼肉に、ビールも良いけど~ やっぱり~日本人は、お魚に日本酒だよねぇ~(^^。
たまには焼肉も食べてみたいな~って思うけど、ここ10年食べに行ってません ^^;
だよね~ 兄弟、親戚がいっぱい集まった時も、 美味しい魚~山盛り~だったものねぇ~(^^。
お魚も、お肉も、どっちもーーー!! ってのはダメですか? ^^;
ヾ(@^▽^@)ノわははは~~ イイよ~♪ 食いしん坊の~hanaちゃんだからねぇ~(笑)
40歳までは、週5回くらい~~焼肉を食べていたのに、 ・・・週5回って、ああた・・・オイラも最近は魚かな?
バブルの時は、週3回~~叙々苑 六本木本店だったこともあるよぉ~(^^)/ やっぱり~男は、歳をとると~魚だよねぇ~(^^;
私はお肉は苦手です。でも鶏肉は好きですよ♪魚の煮物が大好きですー。
うん。 茨城は、魚~獲りたて~新鮮で~美味しいもねぇ~~(^^。
今日から肉は少し控えて 魚と野菜を食べようと思ってます。
ですねぇ~(^^。 ご家族とRON君のためにも~。
私は、魚大好きです。。。 特に、鯖の煮つけ。。。庶民ですよ~~。。。 子どもたちは、肉大好きですが、少しでも慣れさせようと、焼き魚や、フライものをできるだけしています。。
さのっちょさんも、魚好きですか~(^^。 我が家の子供達も、年齢が上がるにつれて~ 肉から魚にシフトしていますよ~~。
にくーーーーーー!!! ってことで、いつご馳走してくれるの~~~~?ワクワク
あっははは~~ そのうちねぇ~~~~(笑)
小生はこの年になっても、未だ肉も魚も美味しく食べています(^-^) やはり、量はやや細くなりましたがねぇ。 魚も青魚、刺身、煮魚どれも戴きますよ(^-^)鶏も美味いし、 今年から、納豆まで食べるようになったのは、健康を気にしだしたからかも(^┰^;)ゞ
だから、ココアパパさんは、お元気なんですねぇ~(^^。 納豆を食べれるよ様になったんですね、ますます健康になりますよ。
両方いいなあ。 肉食系・草食系ってのりでしたら 魚ばかり食べる人は、魚食系なのかなあ。。
うん。 Yさんは、結構~お魚~好きだよね~。 両方~いっぱい食べて太れぇ~~~(笑)
最近は5:5ですねえ。30代の頃は断然肉系が多かったんですけどねえ。
うん。 40代で6:4~~ 50代で8:2~~~~ 男は、みんな~そうなるみたいやでぇ~(^^;