感動した人 はい~ 秋刀魚の味のラストだね。 ねこちゃんのほう ガラケイです。
寝ようと思った時に、この番組をやっていたので~ 久しぶりに夜更かししてしまいました~~(^^; でも、本当に泣ける映像や話しがいっぱいでしたよ~~。
涙活、流行っているみたいですね、セミナーなどでもやっているらしいですよ。いもとようこさんの絵本、いいですね。 それじゃなくても今日は一日中泣きっぱなしでした。チョコが亡くなりました。お骨にして、庭にお墓作りましたよ。
チョコちゃん~ご愁傷様です。 きっと、天国で元気に走りまわっているよ~~元気出してね。
泣けた・・・。 最近は,テレビ番組すべてが「涙活」番組に感じてしまいます。ハイ(≧▽≦)
はい。 同じく、ここ4~5年、涙線のパッキンが老化した為~号泣してしまいます~(^^;
聾唖者の父親に素直になれない気持ちはよくわかります。 ご近所のご夫婦がそれぞれ聾唖者で、息子さんは少年院に入るくらい荒れてました。 子どもはさみしいんです。 よいCMに涙しました。
その息子さん~~いっかご両親の心を分ってくれるとイイですねぇ~。 このCMは、本当に泣けましたよ~(泣)
父親と娘の想いが切ないタイ生命保険のCM(日本語訳付き) ・・・これ泣けますね~ ホント・・・
うん。 深夜に~号泣してしまったよぉ~(^^;
ろうあ者のお父さんと、その娘さんとの葛藤・・・。 本当はお父さんのことが大好きなんだけど、周りの(いじめなど)ことで素直になれなかったと思います。 もしかしたら、自殺未遂だったのかな? でもこれをきっかけに素敵な親子になってくれたらいいなと、 保険会社のCMなのに本当にそう思いました。いいお話ですね(´∀`*)
>でもこれをきっかけに素敵な親子になってくれたらいいなと、 きっと~素敵な親子になりますよ~(^^。
泣いてしまった 親の愛ってふかいなあ。。。
親の愛は~いくつになっても、 感謝・感謝だけですよ~ 土曜日に、お袋さんの一周忌を迎えます~。
ちょっと今泣くわけに行かないので・・・ のちほど・・・^_^;)
うん。 ゆっくり~~泣いてください~(^^。
>父親と娘の思いが切ない~タイ生命保険のCMが泣けます~ 前に見た事あります。でもまた見て泣いてしまった。 親の愛、子供の愛、、、近いからこそすれ違う事もあるんですよね。 私も聾者の夫婦で、お子さんは二人とも健常者だった方を知っています。人に言えない苦労がたくさんあったと思いますよ。 私も、自分の言語(日本語)が通じなくてもどかしくて泣いた事もありますけどね、、、、 全てに当たり前ってないのかもしれません。
>全てに当たり前ってないのかもしれません。 本当にその通りです~。 子供を思う~親の愛に当たり前ってないですよ~(^^。
こんなイイ話のコマーシャル有ったんや~(号泣ワ~ン) 途中からタライを用意しないと行けない程・・感動もんやねぇクスン༼•̀ɷ•́༽
あったんですよ~こんな泣ける~素晴しい映像が~(^^)/ 私も、タライが欲しいくらい~泣きました・・・・
タイ保険のCM泣きました。娘さんが助かる設定でよかったです お父様と娘さんの葛藤がうかがえました。
自分の娘達の事を、考えてしまいました~。 親の愛は、本当に強いと思います~~~(^^。
ドラマのようなCMですね~、こりゃーいかんわ
うん。 いっぱい~~~~泣いてくれ~~(^^;
タイ保険のやつ、あかん…...
うん。 父親のの気持ち~染みるやろう~〈涙)