『春菊!』【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>『春菊!』
13年11月13日(水)

『春菊!』

< 『涙が止まらナイト...  | 『雪帽子』 >
『春菊!』 画像1 『春菊!』 画像2 『春菊!』 画像3
【昨日&今日のできごと】

 昨日から、全国的に冷え込み~~温かい鍋が食べたくなりました~~(*^ワ^*)
http://www.youtube.com/watch?v=i6wi_Z-gsXs

 と言いつつ~私は、日・月曜日と~2日連続・鍋でしたけど~~(笑)

 私は、どんな鍋でも~必ず仕上げには「春菊」を乗せます~~。
 あの~クセのある独特の香りと食感は~鍋には、絶対に欠かせません。


 関西では、花や葉の様子から「菊菜」と呼ばれているようですが、
 原産地は地中海沿岸で、ヨーロッパでは主に鑑賞用で食べず。食文化があるのは、
 アジア圏だけだそうです。

「春菊」の魅力は、その食感と栄養素にあります~~、
 特に栄養素は、疲労回復に作用するビタミンB1や免疫力を高めるビタミンC、
 その他に、高血圧や心臓病のリスクを下げるカリウムや女性に多い~貧血予防に、
 欠かせない鉄分などの~健康に良い~多くの栄養素を含んでいます。

 中国では、自律神経や胃腸の働きを整える野菜として、薬膳料理に重宝されています。
 クセのある匂いや苦みで~苦手な方もいると思いますが~健康の為にも是非~食べて見て下さい。

 みなさんは、鍋の仕上げに~どんな野菜を乗せますか~~(^^)/




 
 
 

【記録グラフ】
最低血圧
83mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
34.1kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
2389歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
133mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
ウォーキング
45分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
25.6%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2035kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
75.2kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
8時
ヤクルト ヤクルト(1人前) 50 kcal
明治 R-1(1人前) 75 kcal
9時
バナナ(0.5人前) 30.1 kcal
キューイ(0.5人前) 26.5 kcal
セブンプレミアム ココアシリアル(0.2人前) 30.6 kcal
カルビー フルーツグラノーラ(0.2人前) 44.8 kcal
キッコーマン 豆乳(0.2人前) 22 kcal
10時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
11時
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
12時
サワラの西京焼き(1人前) 159 kcal
里芋の炊き合わせ(1人前) 23.2 kcal
キャベツのマヨネーズサラダ(0.4人前) 64.3 kcal
切干大根のハリハリ漬け(1人前) 19.1 kcal
ごはん(1人前) 168 kcal
永谷園 おとなのふりかけ(1人前) 11 kcal
しじみの味噌汁(1人前) 56.6 kcal
大阪昆布工業株式会社 とろろ昆布(1人前) 3.7 kcal
19時
トマト&オニオンサラダ(1人前) 110 kcal
冷奴(1人前) 82.8 kcal
もずく酢(1人前) 46.8 kcal
濃い味(1人前) 158 kcal
20時
アクリフーズ かにクリームコロッケ(1人前) 67 kcal
なとり イカフライ(1人前) 103 kcal
メンチカツ(0.4人前) 200 kcal
21時
天然ぶり刺し(1人前) 206 kcal
吉野家 冷酒(1人前) 192 kcal
  2035 kcal
食事レポートを見る
コメント
マイペンライ! 2013/11/13 14:48
ああ、シュンギクも好きで、よく入れますよ。
ところで最近体重急増しているようっすけど、
それも鍋のせいすか?
 syunfamily 2013/11/13 16:05
おぅ~~ベンちゃんも、好きなんだぁ~(^^。
・・・・・食欲の秋~~週3~4回~2~3人前を一人で食べれば~~
急上昇するわなぁ~~。でも週末は、お袋さんの一周忌~暴飲暴食の予定やでぇ~(^^;
hirochann 2013/11/13 14:51
ああ  わたしも しゅんぎくだいすきです。
 syunfamily 2013/11/13 16:05
殿も~~大好きでしたか~~(^^)/
みたお 2013/11/13 16:10
>みなさんは、鍋の仕上げに~どんな野菜を乗せますか~~(^^)/
シボレンジャーなら〆はラーメンじゃないのかな?
ワシはやらんけど~(笑)
 syunfamily 2013/11/13 16:13
>ワシはやらんけど~(笑)
そう言わず~~~今度のオフ会の〆はラーメンにしましょうよ~(^^)/
mamchan 2013/11/13 16:14
うちでは私以外、春菊は食べないんですよ。嫌いみたい。
なのでお鍋に入れるのはもっぱらほうれん草・・・それもゆでて冷凍しておいたものを(○゚ε^○) 
というか、お鍋自体、あまり食べないんですよね。
 syunfamily 2013/11/13 16:20
>というか、お鍋自体、あまり食べないんですよね。
体が温まって~お野菜のいっぱい~取れるのに~(^^;
ほうれん草は、岩手の実家では入れていましたよ。
ガーベランコ 2013/11/13 16:25
春菊だけは苦手なんです~!鍋もあんまり食べないかな、独り暮らしだし…実家にいる頃は白菜と葱と鱈でしたねー、いつもワンパターン!
 syunfamily 2013/11/13 16:28
我が家の次女も、苦手だねぇ~。
かみさんと長女は、大好きだけど~
私も、海鮮鍋には必ず鱈をいっぱい~入れるよ~(^^。
どんぐり27 2013/11/13 17:07
春菊、そういえばこっちでは買えないかも、、、
私はあまり好きじゃないですが。
コリアンダーは大好きですけど。日本はパクチーって言うんでしたっけ。
 syunfamily 2013/11/13 17:30
私も、パクチー食べますよ~。
タイ料理には、無くては駄目ですねぇ~(^^。
mamchan 2013/11/13 17:37
我が家でお鍋しない理由・・・家族みんなが猫舌なんですよ。
お鍋はガス台で作って冷ましてから食べるんです(●´艸`)フ゛ハッ 
 syunfamily 2013/11/13 17:43
あっははは〜
なるほどねぇー(笑)
でも、鍋は、熱々がいいなぁ〜(~_~;)
うみのおとこ 2013/11/13 18:08
春菊はやや苦手ですが、ねぎが好きなので大量に入れます
近頃は水菜が人気みたいですねー
 syunfamily 2013/11/13 22:09
うん。
春菊が無い時は、ワシも水菜を入れるよ~。
ネギは、いつも~いっぱい~入れてるよ~(^^。
ココアパパ 2013/11/13 18:22
>温かい鍋が食べたくなりました~(*^ワ^*) 
もう既に、戴いてまっ~(^^♪
小生は「菊菜」が馴染みあるねぇ~
「春菊」と言う家内は岐阜出身です。
 syunfamily 2013/11/13 22:11
ですよね~。
我が社のオーナーも大阪人なので~
「菊菜」て言いますよ~~(^^。
ボンド88 2013/11/13 18:31
春菊、私も乗せます。
そんなに春菊に効能があるとはまったく知らずに、色合いと食感がいいので乗せていました♪
 syunfamily 2013/11/13 22:19
確かに~、色合いと食感がイイですよねぇ~♪
プラス~栄養価がいっぱい有りますから~(^^。
ダックスRON 2013/11/13 18:34
鍋 いいですねえ 大好きです~ 
春菊 そんな効能があるんですかあ 今度から入れてもらいます。
 syunfamily 2013/11/13 22:12
本当に、栄養価は、最高ですよ~~。
お互い~いっぱい食べましょう~~(^^。
asakomam 2013/11/13 19:58
わたしはもっぱら白菜ばかり入れています。
春菊は独特の苦みが苦手で、天ぷらにして食べるようにしていますよ。
 syunfamily 2013/11/13 22:14
天ぷらも、美味しいですね~(^^。
白菜と豚バラの鍋~~最高に美味しいです~。
司城ちゃん 2013/11/13 21:41
鍋には木綿豆腐としめじと白菜がほしいです☆
 syunfamily 2013/11/13 22:17
私は、一番最初に、生椎茸で出汁をとり~
プラス~エリンギと舞茸~も入れます。
tomytomy 2013/11/14 21:39
お鍋するときは春菊は必ず食べます。さっと入れて、生に近い状態でも食べてしまいますねえ。
 syunfamily 2013/11/14 23:15
うん。
ワシも~生煮えの方が好きやでぇ~(^^。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする