『スバリスト!』【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>『スバリスト!』
13年11月28日(木)

『スバリスト!』

< 『流行らせました~...  | 『CMと同じ~』 >
『スバリスト!』 画像1 『スバリスト!』 画像2 『スバリスト!』 画像3
【昨日&日のできごと】

 東京モーターショーで、為替の追い風や地道なコスト削減の成果によって
 米国でバカ売れし、世界販売台数こそ72万4000台と国内乗用車メーカーの中でも
 最小なのに、純利益はトヨタ、ホンダ、日産に次ぎ国内4位。高い収益基盤で業績好調の
 富士重工(スバル)の吉永社長は、こう意気込みを語りました。

「私どもスバルを支え、愛していただいているお客様のことを、最大級の敬意を持って
“スバリスト”と呼んでいます。このような呼び名があることは私たちスバルの誇りです。」
 http://www.news-postseven.com/archives/20130515_188224.html

 実は、私も、かみさんも“スバリスト”です~(v^ー°)
 私は、親子3代車屋で、15年前まで外車のサブデーラーを経営しいたので国産も外車も殆んど乗りつくしましたが、
 社会人になって一番初めに買った車が、スバルレオーネでした。(写真1)
 その後、レオーネツーリングワゴン4WDターボ、レガシーツーリングワゴンを初代から3代まで乗り続け~
 現在も、レーシングワークスSTi仕様の4WD・GTターボに乗っています。
 http://www.youtube.com/watch?v=QxUsBFfMxDY

 スバルの車の魅力は何かと言うと~
 前身が軍用機を作っていた『中島飛行機』で航空機で培った技術力を武器に、
 世界初の四輪駆動乗用車を作ったり、軽量で耐久性の高い水平対向エンジンを搭載したりするなど、
 数々の独自技術で“走り”にこだわりを持ってきた事と、
 2010年には自動ブレーキで事故リスクを減らす安全装置『アイサイト』を既存車種に続々と搭載し、
“ぶつからない車”として世界中で高い評価を得ている独特の先進技術です。

 でも、残念ながら、私の愛する「レガシィ」のツーリングワゴンが、2014年内に廃止されます。
 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131117-00023135-playboyz-so...

 レガシィWを乗り継いできた私にとっては、一抹の寂しさを感じずにはいられません・・・(涙)

 みんなの思い出の車~好きな車はありますか~~(^^)/









【記録グラフ】
最低血圧
83mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
34kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
5199歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
135mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
ウォーキング
70分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
25.2%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2497kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
75.2kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
8時
ヤクルト ヤクルト(1人前) 50 kcal
明治 R-1(1人前) 75 kcal
9時
玉子粥(1人前) 88 kcal
かねふく 辛子明太子(1人前) 21.4 kcal
ラッキョウ(1人前) --- kcal
ウーロン茶(1人前) --- kcal
10時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
11時
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
12時
鶏と野菜の甘酢和え(1人前) 161 kcal
高野豆腐の煮物(0.5人前) 74.1 kcal
わかめときゅうりの酢の物(1人前) 29.2 kcal
みぞれ大根のゆず風味(1人前) 8.4 kcal
ごはん(1人前) 168 kcal
あさりの味噌汁(1人前) 41.5 kcal
21時
生さんま刺身(0.3人前) 79.1 kcal
サントリー ザ・プレミアム・モルツ [カン] 500ml(1人前) 235 kcal
フードマガジン 野菜サラダ(0.5人前) 150 kcal
カニ風味サラダ(0.5人前) 107 kcal
旭食品 肉餃子(1人前) 161 kcal
22時
中トロ(2人前) 200 kcal
特上握り寿司(1人前) 570 kcal
吉野家 冷酒(1人前) 192 kcal
  2497 kcal
食事レポートを見る
コメント
asakomam 2013/11/28 15:54
わたしは日産のプレセアが好きでした。
女性仕様の車で、夜になるとメーターがブルーに染るんです。
プレセアの後にラルゴに乗りました。
両方とも今では生産していません。
今はトヨタのパッソに地味に乗っています。
 syunfamily 2013/11/28 16:00
>夜になるとメーターがブルーに染るんです。
知ってますよ~(^^。
東京にいた時、社用車がプレセアでした~。
キレイな色でしたよねぇ~。
うみのおとこ 2013/11/28 16:48
スバルの水平対向エンジンは独特の音で好きですが
スバル車のオーナーになったことはありません。
ここ15年くらいはゴルフを乗り継いでます
 syunfamily 2013/11/28 16:57
>ここ15年くらいはゴルフを乗り継いでます
自転車が入る車種?だったけ~??
ガーベランコ 2013/11/28 17:03
スバル派ですかー!私は昔は家族でホンダでしたが、最近はスズキになってしまいました。父の教え子が販売店をやっているのをきっかけにスズキに(笑)東京モーターショー、行きたかったなぁ。
 syunfamily 2013/11/28 17:16
我が家は、大家族なので~
スバルが3台~ダイハツが2台~ホンダが1台~計6台です~~(笑)
mamchan 2013/11/28 17:34
私のはマツダのAZワゴンです。旦那はこの頃買い替えて日産のMOCO(中古)にしたらしいです。
ということで、我が家はずっと軽自動車オンリーですね。
もちろん、将来娘が一人で運転するときもやっぱり軽を買わせますd(。・∀・。)

税金、2倍にならないといいな・・・。 
 syunfamily 2013/11/28 22:24
>税金、2倍にならないといいな・・・。 
我が家も、かみさん、娘達~が一人一台~全員が軽ですよ~(^^。
税金が上がったら~安倍晋ちゃん~〆に行くそうです~(爆)
マイペンライ! 2013/11/28 17:44
オイラも昔スバル乗ってました。
REXっていう軽ですが…
雪道とかサクサク走ってくれましたな
 syunfamily 2013/11/28 22:26
うん。
スバルは,本当に~雪道~強いでぇ~~(^^)/
たわし68 2013/11/28 17:57
スバリスト いい響きでいいネーミングですね。
車に乗らない、運転できない私は、「アル・キリスト!」なんちゃって(⌒0⌒)/〜〜
 syunfamily 2013/11/28 22:32
>「アル・キリスト!」
さすが~上手い~座布団1枚ですねぇ~(^^)/
米国では、スバリストのネット掲示板があるようですよ。
hirochann 2013/11/28 18:13
なぜ 岩手県は 星めぐりの歌を 全国的な歌に出来ないんですか?
                 愛知県のヒロちゃんさんからです
 syunfamily 2013/11/28 22:37
はい。
岩手県人は、引っ込みジアンですからねぇ~(^^;
目立つ事~嫌いですよ・・・・・
ココアパパ 2013/11/28 18:44
> みんなの思い出の車~好きな車はありますか~~(^^)/
1番最初がスターレット(トヨタ)。後部座席が倒れたので、子供が小さくて、
旅行の帰宅時は助かったねぇ(^^ゞ
もう、35年ほど前のことかなぁ~(#^.^#)
 syunfamily 2013/11/28 22:39
我が家も、4人目の次男が生まれたとき~かみさんは、
ワインレットの、5ドアのスターレットを乗っていましたよ~(^^。
ダックスRON 2013/11/28 19:14
唯一のスバルは軽のサンバートライ4WD 
これで独身時代スキーに行ってました。
スピードは遅かったけど スバル独特のトーションバースプリングの
乗り心地は 他のメーカーのライバル車とは比べ物にならないくらい
ダントツに良かったですよ。
 syunfamily 2013/11/28 22:43
>スバル独特のトーションバースプリング
腰が強く~日本の軽メーカーでは、唯一スバルだけだったので、
新聞屋や牛乳屋さんは、スバルサンバーの信者でしたよ~(^^。
みたお 2013/11/28 20:51
スバリストかぁ~
ワシはスズリストだなぁ~…
その前はマツリスト…
その前はトヨリスト…
なんかトヨノボリみたいだなぁ…(・・;
スバル、ニッサン、ホンダ、ダイハツは縁が無かったなぁ・・・
ホンダは好きなんだけど・・
 syunfamily 2013/11/28 22:44
>ワシはスズリストだなぁ~…
確かに~軽自動車は、ホンダと一緒に先駆者ですからねぇ~(^^。
司城ちゃん 2013/11/28 21:15
一人乗り用の小さな車は免許いるんでしょうか・・・いらないなら乗りたいなぁ。100万円貯金すれば買えるようなので。
 syunfamily 2013/11/28 22:46
はい。
2乗りの軽自動車~100万円以下で有りますよ~(^^。
こんなはずじゃない 2013/11/29 01:32
うちはずーっと日産だなー。
学生時代に買ってもらったスカイライン、長いこと乗ってたよー。
10年以上乗ってたけど下取り価格すごく良かったよ。
 syunfamily 2013/11/29 08:35
日産スカイライン~イイよねぇ~(^^。
じいちゃん、親父さんが日産のディーラーの重役、所長だったので~
子供の頃から~ずーーーーとスカイライン漬けだったよ~(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする