わたしは日産のプレセアが好きでした。 女性仕様の車で、夜になるとメーターがブルーに染るんです。 プレセアの後にラルゴに乗りました。 両方とも今では生産していません。 今はトヨタのパッソに地味に乗っています。
>夜になるとメーターがブルーに染るんです。 知ってますよ~(^^。 東京にいた時、社用車がプレセアでした~。 キレイな色でしたよねぇ~。
スバルの水平対向エンジンは独特の音で好きですが スバル車のオーナーになったことはありません。 ここ15年くらいはゴルフを乗り継いでます
>ここ15年くらいはゴルフを乗り継いでます 自転車が入る車種?だったけ~??
スバル派ですかー!私は昔は家族でホンダでしたが、最近はスズキになってしまいました。父の教え子が販売店をやっているのをきっかけにスズキに(笑)東京モーターショー、行きたかったなぁ。
我が家は、大家族なので~ スバルが3台~ダイハツが2台~ホンダが1台~計6台です~~(笑)
私のはマツダのAZワゴンです。旦那はこの頃買い替えて日産のMOCO(中古)にしたらしいです。 ということで、我が家はずっと軽自動車オンリーですね。 もちろん、将来娘が一人で運転するときもやっぱり軽を買わせますd(。・∀・。) 税金、2倍にならないといいな・・・。
>税金、2倍にならないといいな・・・。 我が家も、かみさん、娘達~が一人一台~全員が軽ですよ~(^^。 税金が上がったら~安倍晋ちゃん~〆に行くそうです~(爆)
オイラも昔スバル乗ってました。 REXっていう軽ですが… 雪道とかサクサク走ってくれましたな
うん。 スバルは,本当に~雪道~強いでぇ~~(^^)/
スバリスト いい響きでいいネーミングですね。 車に乗らない、運転できない私は、「アル・キリスト!」なんちゃって(⌒0⌒)/〜〜
>「アル・キリスト!」 さすが~上手い~座布団1枚ですねぇ~(^^)/ 米国では、スバリストのネット掲示板があるようですよ。
なぜ 岩手県は 星めぐりの歌を 全国的な歌に出来ないんですか? 愛知県のヒロちゃんさんからです
はい。 岩手県人は、引っ込みジアンですからねぇ~(^^; 目立つ事~嫌いですよ・・・・・
> みんなの思い出の車~好きな車はありますか~~(^^)/ 1番最初がスターレット(トヨタ)。後部座席が倒れたので、子供が小さくて、 旅行の帰宅時は助かったねぇ(^^ゞ もう、35年ほど前のことかなぁ~(#^.^#)
我が家も、4人目の次男が生まれたとき~かみさんは、 ワインレットの、5ドアのスターレットを乗っていましたよ~(^^。
唯一のスバルは軽のサンバートライ4WD これで独身時代スキーに行ってました。 スピードは遅かったけど スバル独特のトーションバースプリングの 乗り心地は 他のメーカーのライバル車とは比べ物にならないくらい ダントツに良かったですよ。
>スバル独特のトーションバースプリング 腰が強く~日本の軽メーカーでは、唯一スバルだけだったので、 新聞屋や牛乳屋さんは、スバルサンバーの信者でしたよ~(^^。
スバリストかぁ~ ワシはスズリストだなぁ~… その前はマツリスト… その前はトヨリスト… なんかトヨノボリみたいだなぁ…(・・; スバル、ニッサン、ホンダ、ダイハツは縁が無かったなぁ・・・ ホンダは好きなんだけど・・
>ワシはスズリストだなぁ~… 確かに~軽自動車は、ホンダと一緒に先駆者ですからねぇ~(^^。
一人乗り用の小さな車は免許いるんでしょうか・・・いらないなら乗りたいなぁ。100万円貯金すれば買えるようなので。
はい。 2乗りの軽自動車~100万円以下で有りますよ~(^^。
うちはずーっと日産だなー。 学生時代に買ってもらったスカイライン、長いこと乗ってたよー。 10年以上乗ってたけど下取り価格すごく良かったよ。
日産スカイライン~イイよねぇ~(^^。 じいちゃん、親父さんが日産のディーラーの重役、所長だったので~ 子供の頃から~ずーーーーとスカイライン漬けだったよ~(笑)