『本当でした~』【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>『本当でした~』
14年06月01日(日)

『本当でした~』

< 『ミセスロイドの~...  | 『人生はニャン~ >
【今日のできごと】

 今日の最高気温33度の予定のなか~
 朝一番で、気合を入れて~ジョキングをしてきました。
ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ・_・)┘
 
 途中に、24時間営業の「すき家」があるのですが~
 な・なんと~営業していません~~(^^;

 これは、ニュースで見た、過酷勤務でアルバイト大量退社による、
 人手不足による閉店か~と思い、入り口まで行って見ました。
 http://www.youtube.com/watch?v=fQ1nywRaMPQ

 営業時間が10時から22時に変更するお詫びの張り紙があり~~

 その横に、朝5時から10時半までの~オクラ、温泉玉子、鰹節、牛皿(小)
 ご飯、味噌汁付きの「全部のっけ~朝定食:280円」のポスターが~~

 一度、マンション帰ってシャワーを浴びてから~車で、この朝定食を食べに行きました~
 この朝定食が目当てなのか~店内は、ほぼ満席でした~、店員は3名でかなり~
 忙しそうでしたが、大きな声で挨拶し笑顔で接客していました。
その姿を見て~大変だけれど~頑張れ~と応援したくなりました。

 朝定食の味は、玉子がけご飯専用のお醤油が、全体の味を引き立て~
 凄く~美味しかったです~~~
 まだ食べていない方は是非お召しあがり下さい~(^^)/





【記録グラフ】
最低血圧
77mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
29.5kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
3992歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
128mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
ウォーキング
50分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
24.2%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1845kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
74.2kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
8時
ヤクルト ヤクルト(1人前) 50 kcal
明治 R-1(1人前) 75 kcal
10時
オクラ(1人前) 25.3 kcal
ヤマキ 鰹節(1人前) 6.8 kcal
JA全農たまご 温泉玉子(1人前) 64 kcal
すき屋 牛皿(0.2人前) 120 kcal
ごはん(1人前) 168 kcal
豆腐とワカメの味噌汁(0.5人前) 44.9 kcal
13時
ウーロン茶(1人前) --- kcal
14時
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
19時
もずく酢(1人前) 46.8 kcal
ポークステーキ(1人前) 373 kcal
特上ロース(0.5人前) 206 kcal
オールフリー(2人前) --- kcal
キムチ(2人前) 36.8 kcal
野菜炒め(1.5人前) 457 kcal
21時
ウーロン茶(1人前) --- kcal
リンゴ(1人前) 91.8 kcal
  1845 kcal
食事レポートを見る
コメント
asakomam 2014/06/01 14:00
すき屋の件はニュースで聞いてました。
ずっと前にすき屋でカレーライス(牛丼じゃなくて)を食べたことがあります。
asako県では飲食店の閉店が目につきます。
ちょっと行かないうちに違うお店になっていたりします。
 syunfamily 2014/06/01 14:22
たまに、行きますが~大変みたいですよ~(^^;
>ちょっと行かないうちに違うお店になっていたりします。
こちらも同じですよ。
ココアパパ 2014/06/01 14:08
牛丼業界は大変なんですね~(^^ゞ
義母宅に行く途中、廉価で私達に提供してくれています(∀`*ゞ)エヘヘ
無くならないように、陰ながら応援するわ・・ふふふ♪
 syunfamily 2014/06/01 14:26
はい。
牛丼だけじゃなく~大手居酒屋(ワタミ)も大変みたいですよ~(--;
マックも大幅減益のようですし~アベノミックスは???ですね。
ガーベランコ 2014/06/01 14:44
玉子がけご飯専用の醤油、玉子売り場に売っていますよね。美味しいですよね。
「アルバイトだから」ってすぐ辞められると思っている人は多いですね。
 syunfamily 2014/06/01 15:30
玉子がけご飯専用の醤~~売っているんだね~(^^。
かなり時給高いけどね~激務なのが駄目なのかなぁ~(^^;
たわし68 2014/06/01 15:04
こんな現象は初めてですなぁ〜〜〜
どうなる事やら???
 syunfamily 2014/06/01 15:31
外食産業は、どこも同じ現象が起こってるようですよ~(^^;
ダックスRON 2014/06/01 15:26
自給1100円でも来ないんですね~ 
うちの清掃のおばちゃんたち 自給750円で頑張ってます。
 syunfamily 2014/06/01 15:32
今日のすき家は、夜間時給1250円でしたよ~(^^;
さのっちょ 2014/06/01 20:16
すきやの牛丼、食べたことありません。。
食べると太りそうで。。。
でも、おいしそうですね。。

アルバイトさん、忙しそうですね。。
それだけに、お客さん、多いんでしょうね。。
 syunfamily 2014/06/01 20:33
はい。
是非~一度~息子さん達と食べて見てください~
本当に美味しいですよ~(^^。
ムッキー 2014/06/01 21:13
多分お金(時給)の事だけでなく対面販売が苦手な人が
増えているんだと思いますよ。
コンピューター上のネットワーク情報が多すぎて、
あたかも経験したかのような事と勘違いして、
実社会で生身で怒られたり、恥をかいたりが嫌なのかもしれませんね。
まぁ、雇う側も先日のsyunさんの日記にあったように、
特別さがあればまた、別なんでしょうけどね。
 syunfamily 2014/06/01 21:28
うん。
今朝の忙しさを見ていると~本当にトイレも行けない様な、
激務なのかも知れませんね~(--;
すき家のゼンショー社長小川賢太郎氏も、ワタミやヤマダ電機の社長同様に、
人は使い捨てタイプの経営者です~先行きヤバイですね~(--;
司城さん 2014/06/01 21:19
すき家は美味しくて好きです(^ ^)。
 syunfamily 2014/06/01 21:30
はい。
安くて新メニューも美味しいですよねぇ~(^^。
うみのおとこ 2014/06/03 13:40
バイトさんを選べないと店はヤバくなりそうですね
 syunfamily 2014/06/03 16:26
うん。
すき家、ワタミ、は、かなりヤバイよねぇ~(--;
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする