『モラハラ?』【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>『モラハラ?』
15年01月19日(月)

『モラハラ?』

< 『好きなCM ベス...  | 『危険なむくみ!』 >
『モラハラ?』 画像1 『モラハラ?』 画像2 『モラハラ?』 画像3
【昨日&今日のできごと】

 今まで、おしどり夫婦と言われていた高橋ジョージさん、三船美佳さん~
 美佳さんが、ジョージさんの「モラハラ」が原因で、別れを決意したと言います。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150119-00000000-spnannex-ent

「モラハラ=モラルハラスメント」とは言葉や態度による精神的な暴力行為だそうです。

 私は「セクハラ」「マタハラ」「パワハラ」は、知っていましたが~~~
 「モラハラ」は、残念ながら知りませんでした~(^^;

 そこで、意外と知られていないハラスメントを調べてみました。

 ●「アルハラ」= アルコールハラスメント
         嫌がっているにも関わらずお酒を強要したり、酔っぱらって迷惑行為をしたりすること。

 ●「スモハラ」= スモークハラスメント
         受動喫煙を強いられることによる嫌がらせのこと。

 ●「カラハラ」= カラオケハラスメント
         カラオケで歌いたくない人に無理やり歌わせようとする行為のこと。

 ●「ブラハラ」= ブラッドタイプハラスメント
         血液型によって人の性格を判断し、その勝手なイメージから相手を不快にさせる言動のこと。
  
 このように、ごく日常的なワンシーンでも相手の捉え方によってはハラスメントになってしまう可能性もある
 ということがわかりました。
「マタハラ」などの例をみていると、以前からそれに該当する行為はありましたが、マタハラという言葉が話題になることで、
 行為自体は変わらずとも問題視されるようになるケースも少なくなさそうです。

 私も、人を使う立場なので、十分に注意しようと思います~~(^^;

 みなさんも、今何気なく言ってる~言葉や行為が、他人から嫌がれれて~いつか「○○ハラ」と言われてしまう
 可能性があるりますから、いつも心の片隅に覚えておいた方がよさそうですよ~~(^^)/








【記録グラフ】
最低血圧
68mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
37.5kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
3529歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
117mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
ウォーキング
50分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
21.5%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2033kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
71.6kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
8時
ヤクルト ヤクルト(1人前) 50 kcal
明治 R-1(1人前) 75 kcal
9時
玉子粥(1人前) 88 kcal
マルハニチロ 鮭フレーク(0.2人前) 16.7 kcal
赤貝の佃煮(1人前) 14.8 kcal
ウーロン茶(1人前) --- kcal
12時
鶏肉のレモンソース仕立て(1人前) 167 kcal
南瓜と五目ボールの炊き合わせ(0.5人前) 45.5 kcal
ぜんまいとこんにゃくの煮物(1人前) 6.5 kcal
きゅうりの酢の物(1人前) 10.4 kcal
ごはん(1人前) 168 kcal
ハナマルキ 味噌汁 長ねぎ汁(1人前) 27 kcal
13時
ごぼう茶(1人前) 3.9 kcal
20時
もずく酢(1人前) 46.8 kcal
キムチ(1人前) 18.4 kcal
21時
ちゃんこ鍋(1人前) 483 kcal
しゃぶしゃぶ(1人前) 398 kcal
22時
アサヒビール ビール(1人前) 158 kcal
チーズタラ(1人前) 10.2 kcal
しじみのつまみ(1人前) 10.2 kcal
サントリー ザ・プレミアム・モルツ [カン] 500ml(1人前) 235 kcal
  2033 kcal
食事レポートを見る
コメント
みたお 2015/01/19 15:08
嫌いな人にとってはニャンハラやワンハラもあるのかねぇ~
ちなみに冷や汗ものの「ハラハラ」は何ハラの略?(笑)
それにしても…ワシの知ってるこの宗教やってる人で幸せな人
見たことないんだけど~(爆)
あ、だからカモなのか!(激爆)
 syunfamily 2015/01/19 15:45
ニャンハラやワンハラ~あるかも知れませんね~(^^;
>あ、だからカモなのか!(激爆)
確かに~その通りだと思いますよ~(^^;
さのっちょ 2015/01/19 15:12
夫婦の場合は、慣れによって、ちょっとした気のゆるみで、傷つけたりすることもあると思います。。
我慢せずに、嫌ならいやと、いうことも大切かなあと思います。。
でも、なかなか言えないこと多いですね。。

言葉って、何気ない一言で、傷つく事あります。
気を付けたいと思います。。
 syunfamily 2015/01/19 15:48
夫婦、親子は~特に気をつけないといけませんねぇ~(^^;
私も、今まで大分~かみさんを、何気ない一言で傷つけて来たような気がします~(--;
ガーベランコ 2015/01/19 15:45
セクハラとかそう言うのは知ってましたが色々あるんですねー。
少なくとも「カラハラ」は、私の場合「歌わないなら私が歌う!」と喜んで(笑)
三船美佳さん、旅サラダでいつも「若くして結婚したんだよねー」って母と話しながら
見ていたんですが、裏にはそんなことがあったんですね。
好きすぎて?離したくない気持ちが多かったのかな…?
 syunfamily 2015/01/19 15:50
うん。
「カラハラ」~すぐにクーちゃんのことが浮かんだよ~(笑)
我が家も、かみさんが16歳の時から付き合ってきたから~
何か~人事ではない気がするよ~~(^^;
どんぐり27 2015/01/19 16:03
「モラルハラスメント」どうしても英語のモラルと考えてしまうので、わかりにくいですね。
何で日本は全部分野を分けたがるんでしょう?ハラスメントはハラスメント、なんか変!
まあとにかく、言葉の暴力は家庭内暴力の大きな一部ですね。
 syunfamily 2015/01/19 17:12
>何で日本は全部分野を分けたがるんでしょう?ハラスメントはハラスメント、なんか変!
あっははは~~
確かに~どんぐりさんの言う通りだねぇ~(笑)
略語を使いたがる~マスコミのせいだと思うよ~(--;
司城さん 2015/01/19 21:59
あっスモハラは逃げるかもしれません(^ ^)。
あんまりヘビーなのは。
 syunfamily 2015/01/19 22:03
うん。
三船美佳さんも~我慢したんでしょねぇ~(--;
asakomam 2015/01/20 01:54
ああ、わたしには厳しい言葉。
わたしも結婚生活10年間ずっと姑と夫からのモラハラに悩みました。。
 syunfamily 2015/01/20 08:34
うん。
本当に、辛いよね~(--;
ココアパパ 2015/01/20 02:12
モラハラ=モラルハラスメント
初めて聞く言葉です~(@_@。
家内に、都度言っているのは「不満あれば小出ししてね~」
だって、我慢強く貯め込んで震度7以上の大噴火が襲って来れば、
修復不可能ですもん(^^ゞ
お陰さまで、42年経過したね(*´σー`)エヘヘ
 syunfamily 2015/01/20 08:37
>お陰さまで、42年経過したね(*´σー`)エヘヘ
さすが~パパさんですね~(^^。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする