ヨーグリーナが出荷停止したのは新聞で 読みました。でも二種類とも飲んだこと ないです。ヨーグリーナ美味しかったんで すね。見つけたら買ってみます(^ ^)
はい。 ほんのり~ヨーグルトの味がする天然水です~(^^。 優しい味なので~体に、良さそうな感じですよ。
こちらではそもそも見かけなかったような・・・? あんまり清涼飲料水売り場行かないせいもあるかもしれないけれど・・・。 品薄っていうか、偏ってるだけなんじゃないのかな??? そちらはいっぱい売ってるんですよね~。不思議です~。 オランジーナは好きな味なので、今度見かけたら2つとも買ってみたいですね^^
私も、オレンジーナは大好きでよく飲んでいますよ~。 是非~2本とも~飲んでみて下さい~(^^)/
日本では、今、こんな飲み物があるんですね。 レモンジーナは炭酸ですか? ジンと割って飲むと美味しそう・・・なんて、想像してしまいました。笑 ヨーグリーナは小さなお子様にも良さそうですね。 ちなみに、私も新発売に弱いミーハーです、特にお菓子類は・・・。苦笑
フランスで流行してる「オレンジーナ」が、日本でバカ売れした第2弾です。 レモンの皮のエキスを入れたため~「レモンジーナ」かなり~苦いです~(--; 「ヨーグリーナ」は子供から高齢者の方まで、喜ぶ味だと思いますよ~(^^。
サントリーウイスキー(山崎、白州など)が4月からメーカー販売表示価格で20%以上、販売店の割引率見直しも入れると、30~40%以上販売価格が上がっています。 3月に入った時点で、メーカーからの出荷調整が始まったためか、3月中、販売店にも商品の入荷がなかった状態でした。 4月に入った途端、入荷の滞りは無いようです。ウイスキーは今日行って明日増産出来るのではないので、不思議ですよね。NHKのモデルとなったのはニッカだったので、他人の褌いつまでしているのかな?そろそろ洗って洗濯をしないと、カビが生えて、他人が見向きもしなくなるのだけどね。 最近は、他メーカーのウイスキーに切り替え始めています。といっても、700mlのウイスキーを消費するのに、2~3ヶ月かかっています。
はい。 私は、この頃~サントリー儲け主義に走ってる感じがしてなりません~(^^;
ハハン〜〜〜 確かに、戦略・戦術的な手法で展開してますね。
ですよねぇ~~。 CM、広告が上手なサントリー 戦略・戦術的な手法で展開してますよね~~(^^;
このニュースは知っていましたが、私は普段水かお茶しか飲まず、清涼飲料水はほとんど飲まない人なので、 実際に確認したことがないのです。 機会があれば飲んでみようと思いますが、多分機会がないだろうなぁ・・・^_^;)
委員長~ 「ヨーグリーナ」はパンに合うと思いますよ~♪ 是非~お試し下さい~(^^)/
ヨーグリーナ、息子がどこに行ってもないとずっと言っていました。 昨日、ホームセンターにあったと買ってきていました。 私は、飲まないのでわかりませんが、おいしいみたいですね~
ことらも~コンビニは、品薄のようですが、 ホームセンターやドラックストアーには、山積みで~ 安売りしていますよ~~(^^;
それと、ガリガリ君のコーンポタージュも。。 でも、どれも口にしたことありません。。 ヨーグリーナ、飲んでみたいですね。。
ガリガリ君のコーンポタージュは~ 本当に、こちらでも~品切れですよ~~(^^; 「ヨーグリーナ」は、新しい味ですよ~~是非~お試し下さい。
ワシ両方試したよ~^^ >「レモンジーナ」 エエがな~焼酎で割ると最高! >「ヨーグリーナ」 冷やすとウマイ! って、両方普通に売ってましたが~ そういう戦略があるんだったら参考にしようかな… どうでっか?ワシのCD… 品薄…実際枚数作ってないからそうだけど~(爆)
なるほど~~焼酎で割ると美味そうですね~(^^。 さすが~兄さん~~今晩、やってみます~♪
おお。そんな新しい飲み物があるのね。 ヨーグリーナってすごいネーミング!
うん。 ネーミングは、フランス発のようだよ~♪