打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2015年 |
 |
 |
7月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
15年07月11日(土)
会社のパソコン |
< 富士宮口登山道開通
| 痛い >
|
昨日は暑かった 久々に晴れました
今朝は歩かないで、スクワットだけにします 今日は一日中立っていなければならないからです(と言うのは言い訳かな) 新装開店のイベントをやります
昨夜帰路中、富士山を見たら、何合目だろうか灯りが見えた、夏が来たな 浅間大社では朝何かイベントをやっていた、浅間大社の神田川側道を8時40分ごろ走っていて見えた。
会社のパソコンはどうも相性が悪いし、メールが面倒で余り見ない パソコンが苦手で通っています、 メールで送られてくるファイルが、いちいちダウンロードしてファイルに保存しないと またそこから開けないと開けない、実に面倒で仕方ない。 さらに嫌なのは、ラインのコネクターの爪が折れているため、セロテープで止めてますが、 チョットしたことで抜けてしまう、それと、自宅のパソコンとキーの間隔が違うので間違い打ちが頻繁に有る 時間管理もあり朝9時前に電源入れると注意されるし、20時にはラインが切れる 外で仕事してきて、時間無く入力している際ちゅう切れるので嫌になる(いきなり切れる) あと3年我慢かなぁ、若い奴らは新しいパソコンですが、私はかなり古いノートパソコンです 持ち出し禁止で、客先ですぐ見積もりができない(昔はプリンターもってできたんですが、いま禁止) プリンターも歯車が壊れてメーカー修理が、古い機種で対応してくれない。 ずーと昔、手書き見積もりとそろばんで計算していたころは、面倒と思わなかったが、 今の方が数段面倒で仕方ないですが、入力間違わなければ正確です、が、会社に戻って印刷してまた持っていく じつに面倒で、早く解放されたい。
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|