アクマさん
最新の記録ノート
 |
2015年 |
 |
 |
9月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
15年09月17日(木)
コアの日 |
< 上半身 引く系
| 上半身 全体を軽め... >
|
今日は、背筋、腹筋を集中的に行った。
デットリフト 60㎏ 10回 1セット 100㎏ 5回 1セット 90㎏ 6回 1セット 80㎏ 8回 1セット 70㎏ 10回 1セット 60㎏ 10回 1セット
背筋マシン 最大 20回 3セット 最大 15回 2セット
バックエクステンション バーベルプレート10㎏ 10回 3セット プレートなし 20回 3セット
腹筋マシン 最大 10回1セット そこから10㎏ずつ重りを下げ計10回 5セット
シットアップ 斜度最大 10回 1セット そこから2つずつ下げ計10回 3セット
ロータリートルソー 58㎏ 10回 1セット 54㎏ 10回 1セット 50㎏ 10回 1セット サイドベンド (バックエクステンション台) 負荷無 10回 4セット
サイドベンドマシン 20㎏ 10回 4セット
下記のメニューは今回、やらなかった。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ショルダープレスマシン Max 91㎏ 5回 2セット 80㎏ 5回 1セット 70㎏ 7回 1セット 60㎏ 7回 1セット 50㎏ 10回 2セット サイドレイズ 8㎏ 10回 3セット 7㎏ 10回 2セット ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
デットリフトのトレーニングはフォームが崩れると即、腰痛の原因になるので今まであまり追い込んだメニューはやってなかった。 それなのに今まで100㎏は全く上がらなかったのに今回は5回は、上がった。 低重量・高回数を繰り返しているうちに筋力がついたようだ。あまり今までに経験したことがない筋力アップの仕方だったので少し驚いた。
筋肉量がこれだけ筋トレをしても有酸素運動・食事などで少しずつ筋肉量が減ってるようだ。 ただ、筋肉量が減ってるのに筋力が上がるなんて事はあるのだろうか? 少し経過を観察しよう。
まだ、左ひじが痛いこの痛い場所は筋トレが下手な人が良く痛める場所だそうなので筋トレのフォームを意識してうまく出来るように研究していこう。
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|