勉強になります。 「邪気を払わなければ・・・」
はい。 昔から「七草粥」には、深い理由があるんですね~(^^。 私も食べて~邪気を払います~~(^^)/
ワシは正月にろくなもの食べてなかったので 七草粥を食べるまでもなかったですわ~(笑)
でも、中佐の様に「邪気を払う」為と健康の為に~ 食べてください~~(^^)/
夕飯に食べました~ 本来は朝なんですか? 来年はそうします~
私も、これから~「七草粥」~いただきます~♪ 来年は、お互いに~朝食べるようにしましょうね~~(^^)/
今日は、長男の誕生日なので、明日に伸ばしました。。 今日が良かったけど。。 七草は用意してました。。 明日にいただきます。。
長男さんの誕生パーティーですね~~(^^)/ 長男さんの好きな物~いっぱい~食べさせて下さいね~~♪
正月に弱った胃腸を栄養が多い七草で回復させる、という意味合いも込められています。 かあ そんな日に牡蠣を80個以上も・・・申し訳ないです。
あっははは~~ 牡蠣を80個以上~~食べましたかぁ~~(笑) 明日~「七草粥」~食べてください~~(^^)/
動画、拝見しました。 勉強になりますね。 1人でランチに・・・と考えていたのですが、 やっぱり家族と一緒に食べようと思い、夕食に変更しました。 今、炊飯器で作り中で~す・・・(あはは、簡単に炊飯器任せです。笑) 美味しく出来ると良いなぁ☆彡 食べるのが楽しみです♪
味しく出来て~家族みんなが、喜んでくれるとイイですね~(^^。 私は、スーパーで4人分の「七草粥セット」買ったので、 今朝も食べました~~(^^)/
いやいやいやぁ 皆さん「七草粥」って 食べるのですね〜 ☆ リアルに凄い驚き! 凄い 小さい時は もしかしたら 食べてたかもしれないけど 東京だからか (変な言い訳)「七草粥」って まだ 未経験な私 !
東京に住んでいた時は、定食屋さんで~「七草粥」定食~ 毎年~食べていましたよ~(^^)/