打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2016年 |
 |
 |
1月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
16年01月08日(金)
今朝の会話はいびき&薬 |
< 昨年の事思えよと自...
| 建築だらけの近所 >
|
|
「朝方少しいびきしてたが、止まってなかったよ」 今朝の挨拶がこれでした
やっぱりね、アルコールがすべての原因ですね 呑まないと、寝始め眉間の辺がジンジンとしてなかなか寝られない これも、しばらくすればなくなる事は昨年経験していますから、気にしませんが 気にしなくなるまで・・
昨日、富士と富士宮の業者回りで140キロ走行 さすがに疲れた、 夕飯は、御粥。 七草じゃないが、御粥が実においしかった 普段作らないから多くなってしまったようで、今朝もその御粥でした たまには、いいさね、 昨夜は21時には眠くて、寝はじめたが、眉間にジンジン感じるものがあってなかなか寝れなかったが、 〇時にトイレで起きたんだから寝てたんですね、 朝方いびきかいていたようですが、息が止まらなかったと隣の部屋でかみさんが気にしてたようでした 今朝の会話はこのことからでした。
先月処方された40日分の薬、朝と夜の消費量が同時に来週無くなる、数が合う こんなにピッタリと消費で来たことなかったんじゃないかなぁ 必ず、どちらかが(朝と夕方分)余ってしまう。皆さん薬飲んでないからわからないかなぁ 朝飲まなかったからと、夕方まとめて飲んではイケないと言われてます 医師にもそういわれたからそうだろう 昨年は一度余った薬を持っていき、数を合わせたこともありました 年寄りの会話でもう一つ
横綱の土俵入り(明治神宮) もうじき初場所が始まる、もっと寒くなって欲しいが、どうしょうもできないことは仕方ない 場所が終われば、梅の便りが
年ちゅう行事は必ずくる
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|