今日は室蘭市で♪♪【おじまる子さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>おじまる子さんのトップページ>記録ノートを見る>今日は室蘭市で♪♪
16年01月17日(日)

今日は室蘭市で♪♪

< 丹頂鶴見たよ(◎-...  | 免許証更新 >
恵庭市から高速で室蘭市へ。
今日は穏やかで、快適なドライブ日和だった。
室蘭は明治の時代から、石炭の積出港として栄え、高度成長時代には鉄鋼の街としても隆盛を極めた。
今日はその市民会館で「吹奏楽アンサンブルコンクール」が開催され、娘が出場する。
この大会への出場は、学年的に今回が最後なので、仲間と楽しく演奏できたらいいな♪
因みに、室蘭で「焼鳥」と言えば、鶏肉ではなく、豚肉をタレで焼くのですよ(^_^;)なんか変でしょう?
受け売りですが、昔ある店主が、疲れた工員さん達のためにスタミナ源の豚肉を濃い味付けのタレで焼いて出したところ大ヒットして、他の焼き鳥屋さんにも広まっていったらしいです。
ガッツリ系の呑兵衛には堪らない感じでしょ(^-^)/
な、なんとコンクールの結果は見事「金賞」!
代表校には選ばれなかったけど、7人のみんな!よく頑張ったね!良かったね♪

【記録グラフ】
万歩計
2710歩
万歩計(歩) のグラフ
   
コメント
たわし68 2016/01/17 22:04
「金賞」
オメデトウゴザイマス!!!!!
☆.。.:*・°★.。.:*・°☆.。
絶対、一生もんだよねぇ〜
 おじまる子 2016/01/18 06:58
ありがとうございます( ̄∇ ̄*)ゞ
確かに!彼女にとっては一生もんの感動になったのですね♪
どら実 2016/01/18 04:49
おはようございます!そして初めまして!足あとをみてきました。
娘さんが金賞をとることができて良かったですね!おめでとうございます!
うちの娘も中学生時代は吹奏楽部で金賞をとることができました。ほとんどお休みはないですよね。よく頑張ったと思います。
成長した娘さんの今後も楽しみですね!今後ともよろしくお願いします☆
 おじまる子 2016/01/18 07:12
ありがとうございます!
彼女にとっては「今(瞬間)」と「仲間」を大切にすることの大切さを、改めて学んだ時間だったと思います。
応援父母も180㎞の往復が苦になりませんでした(^_^)
これからも宜しくお願いします。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする