月一度の通院日【おじまる子さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>おじまる子さんのトップページ>記録ノートを見る>月一度の通院日
16年03月15日(火)

月一度の通院日

< ブラックデー  | 夏タイヤ購入 >
今日は月一の大学病院への通院日。採血の時間が早いので、いつも自宅に前泊してから翌朝早く家を出るパターンである。
「クローン病」と診断されて、もう少しで丸3年になる。今のところ検査数値は安定し、自覚症状も特に出ていないのは有り難い。今回の診断も「今のところ大丈夫みたいだね。数値も良いですしね…あれ?体重減少傾向だね!意識的に落としてるの?」という先生のお話しに『ウォーキング再開したからですかね~!』と言ったら、「それなら全然OKですよ!僕も見習わないとな~(笑)」だって!患者をのせるの上手いし(^◇^)
この病気と付き合うようになってから、ウォーキングを初め、体重やコレステローなんかを気にするようにもなった。ある意味では健康になった部分もあるのだ!
これからも上手にお付き合いしましょ!クローン様(^-^ゞ

【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
万歩計
9597歩
万歩計(歩) のグラフ
 
コメント
xAKIx 2016/03/15 11:15
早朝からの通院お疲れ様です~。
クローン病、寛解の期間が長ければ長いほどいいですよね^^
体重も減ってらして、お医者様にも誉められる・・・素晴らしいですね♪
これからも状態が長く安定してますように。
 おじまる子 2016/03/15 14:25
ありがとうございます。
あと2年間は大学病院の自主研究へのデータ協力のため、月いちのペースで通院する約束ごとになっています(>_<)
megulalala 2016/03/15 17:10
三年なんですね…
詳しい症状はわかりませんが、お薬で抑えてる感じなのでしょうか?
私はまだ薬が一定量にならないので安定するまでは
体調も不安定ですねー。
 おじまる子 2016/03/15 20:48
そうですね。今のところは「ペンタサ」という薬が効いてくれているみたいです。
でも、この薬を飲んでいる間は献血が出来なくなりました……
hiro37829 2016/03/15 19:19
大学病院だと待つ時間も長いんでしょうね?
お疲れ様でした。
いつも気を付けているから数値もいいんでしょうね。
 おじまる子 2016/03/15 20:55
今日は以外とスムーズでした(^o^)
>いつも気をつけているから……
耳が痛いです! お酒は呑むし、コーヒーも好きだし、揚げ物も辛いものも好きです(>_<)
打ち水 2016/03/16 06:45
長い友達を連れているんですね(病気)
仲良くお付き合いするしかないんですから、頑張りましょう
 おじまる子 2016/03/16 08:05
そうですね。完治は無い病気なので、適度な運動を心掛けながら、仲良くお付き合いしていきます。
たわし68 2016/03/16 19:17
そうですか。
仲良く折り合いをつけながら・・・ですね。
 おじまる子 2016/03/16 21:30
そうですね。何事も「折り合い」次第ですよね!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする