ダメなパパ【megulalalaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>megulalalaさんのトップページ>記録ノートを見る>ダメなパパ
16年03月27日(日)

ダメなパパ

< やっと春?やっと画...  | 買い物で発散 >
元ダンが毎月25日あたりに来る。
お金の受け渡しと息子に会うためらしいが
離婚してもうすぐ二年。そろそろ家に出入りされるのに違和感が出てきた。
お金は振り込みにすればよいし
息子も会いたくないようでわざとズラして遅く帰ってくるか居ても寝てることが多い。
あれだけ態度に出ていれば好かれてないこともわかるだろうに
幸せ?なのか彼は全然…

今回も教科書代、部活の遠征費とかかって大変なんだって話をしても
まるで他人事。
へー、大変だね…みたいな。
せめて小遣いくらいあげれば息子も少しは喋る気にもなるだろうに。
それよりも、自分の趣味?でやってるバドの誰だかが
転勤するとかでその送別会準備で忙しいとか。
風呂も入る暇ないとか(汚いな…)
なにせ、自分の事優先!
そのくせ、俺は頑張ってる、息子を可愛がってると思ってるのが困る。
息子が20歳になるまではこの交流は続くのだろうか?
毎月毎月面倒…
しかも、義母からもこないだ離婚後初めて電話が。
まるで何もなかったかのように元気だったー?体調はどう?って
ひゃーーー、元ダンより面倒!
今更なんだろう?頻繁に連絡来たら嫌だな。
やっと、向こうの家族と縁が切れると思っていたのに(・_・;)



【記録グラフ】
体重
54kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
おじまる子 2016/03/28 06:14
以前、部下の女性職員から同じような悩み事を相談されたことを思い出しました。
息子さんに迷惑がられているというのも、父親としては切ないなーと思うけど、子供達だって大人になっていくわけだから、もし自分なら寂しいけども割り切った距離感を保つよつにすると思うけどね。
 megulalala 2016/03/28 06:52
息子はずっと見てきたから
自分にどれだけ愛情あるかわかってるんですよ。
難病発症するほど身を削った母親と
家ではゲームばっかりやってた父親とじゃ差は歴然。
好かれたいなら、自分優先なんて無理だから。子育てってそういうものだから。と教えてもダメパパでしたね…
親子揃って人との距離感がつかめないようですよ。
だから急に電話してきたりできるんだろうなー
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする