そろそろきた感じ【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>そろそろきた感じ
16年08月05日(金)

そろそろきた感じ

< 夏の朝  | オンライン定時切れ >
今朝5時に出て、グランドに着いて富士山を見たら昨日の光注す光景だった
と言う事は、陽が出る時間が遅れてきたと言うことかな。
テレビで、運動のあと30分内に牛乳を飲むと筋肉がつくと聞いたので、
今朝歩いて帰宅後シャワーはいってさあ飲もうと冷蔵庫開けたら、残り少なく、
かみさんが毎朝使うコーヒーに入れるほどしか残ってない。
同じテレビを見ていたらしい、かみさんが買って置こうかと言うが、
朝歩きがいつまで続くかわからないから断った。

昨日は、カルチャーショック
訪問活動は以前コメントしましたように禁止らしいが、来店客に次々と売り込みを仕掛ける
このお客さんには何を・・毎日作戦ミーティングをやると。
「何時か買うならお前から」で今まで来た私は、戸惑う。
訪問活動を、あともう一軒頑張ろうとか、ここまで来たからあそこのうちまで行こうとか
こうやってきたが、これからのお客さん対応は、店頭で呼び込み来ないお客は離れても仕方ないそうだ。
確かに、営業が自宅に来てほしくないお客さんはおりますが、
DMと電話で本当にいいのか 
私には自信が無いし簡単に切り替えができない、
さらに、前任の業販セールスのわからない基盤ユーザーをしらみつぶし調べろと。
面倒で昨年2か月やったが、諦めた

そう、そろそろですね。
折り返し人生楽しもうと思っていたのに



【記録グラフ】
万歩計
8300歩
万歩計(歩) のグラフ
   
コメント
おじまる子 2016/08/05 10:17
既存ユーザーを定期訪問するのもNGなんですか~?
我々の業界にも、いずれ同じ波が来るのかも...
それまでは、泥臭くやらせてもらいます!
 打ち水 2016/08/06 05:44
メール、電話、DM 
どうしても行かなくていけないところはしかないが
私は、泥臭い方ですが、今からはそういうふうにマニュアル化して
ベテランは不要にしていく感じです。
Eli! 2016/08/05 13:53
今までやってこられたやり方と違うと、やりにくく感じるでしょうね。
「何時か買うならお前から」折角そういう信頼関係が築けているのに、
急に訪問活動がなくなったら、お客様とも距離感が出来てしまいそうですね。
時代と共にやり方が変わっていくのは仕方ないけど、
少し寂しいですね。
・・・って、営業のこと何も分からないのに、生意気言ってすみません。
 打ち水 2016/08/06 05:45
コメントありがとう
時代ですと言われると、文句言う気になれない。
たわし68 2016/08/05 15:27
>「何時か買うならお前から」
これが、一番なんだけれどなぁ〜
 打ち水 2016/08/06 05:46
浪花節世界はこれからなくなる
行場所探しします
megulalala 2016/08/05 20:21
もし、お店に行ってなんか
そんなにギラギラされたら怖いかも(^_^;)
客の取り合いみたいに鳴らないんですかね?社内で。
 打ち水 2016/08/06 05:47
話しかけた祖の営業が一番くじで、みんなで一緒に盛り上げるらしい。
それはそれでいいことですが。
milosilo21 2016/08/06 05:22
「会社の方針・転換」色々 割り切れない部分は 有りますねぇ
打ち水さんの 真摯で真面目な営業スタイル ☆ 尊敬できるし 素晴らしい !!

どうぞ 打ち水さんにとって 良い週末を お迎え下さいませ ☆

 打ち水 2016/08/06 05:49
週末、大安。休み年上で納車と、来店客、接客し昼頃に上がる予定
店の仲間とシフトが違うから、ちぐはぐになるよ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする