馬ですか どんなところなんだろう 助手席のでライブは緊張感ないからすぐ寝れますね
日高はおじまるこさんの庭ですね(笑) 競走馬が沢山育ったところでもあります。 広大な大地に緑の草原。木の柵に悠々と歩く馬。素晴らしい景色でした♪
ご友人とドライブ&小旅行、いいですねー^^ 見渡す限り馬・馬・馬かぁ・・・北海道ならではな風景かもしれませんよね☆ 美味しいもの堪能していらしてください♪
ちょうどお昼時でドライブイン的なところは混んでました… しかも、私、函館出身なのにさほど海鮮ものに興味なく(笑) 馬も見れたし、海も見れたし…楽しかったです。
な、なんと!三石まで来たのですか!? メンソーレー♪じゃない(笑) 遠路はるばる日高へようこそ~~(^^)♪ 「馬」しかないところですが、お褒めのお言葉をいただきまして、日高の人間を代表して厚くお礼申し上げます(^_^) 美味しいものに巡り逢えてお帰りになられていたら良いのですが…
あと少し行けば浦河じゃなーい!!と思ってました(笑) まさか、そんなに行くとは思ってなかったので… 事前におじまる子さんに美味しいお店とか聞いておけばよかったと後悔… 帰りに『天政』というお店で『かつとじ』食べましたが…当たりなのでしょうか?(^◇^;)美味しかったけど。
ほんと!ほんと! 30分も車で飛ばした先にmeguさんが~~(’-’*)♪ ぜひお逢いしたかったような… でも、お逢いしない方が良いような… なんとも微妙な気持ちですね(笑) 「天政」。まあ無難なことは無難です(^o^; ラーメン好きのmeguさんには、 静内のラーメン屋情報もお伝えしたかったなぁー また来てね!
せっかくだから海鮮もの…と思ったけど 私があまり海鮮得意としないので(函館出身なのに…) なかなか室蘭から奥へは行く事がなかったので 本当に馬が沢山!!と感動しましたよー♪ 襟裳岬とか行って見たかったけど…まだまだありますもんねー 北海道は広いなーと改めて実感(笑)