修繕【megulalalaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>megulalalaさんのトップページ>記録ノートを見る>修繕
16年09月12日(月)

修繕

< バブルか?  | 静内へ >
修繕 画像1 修繕 画像2
昨日は、床のマットの修繕しました。
我が家は木の板の床にフロアーマット敷いてますが
猫が引っ掻いたところから破れた箇所があり
小さく修理していたところがまた剥がれてしまって
今回は大きめに…
余ってるフロアーマット取っておいてよかったなー。

ちょっと色が違ってるけどまぁ、冬になればストーブで隠れる箇所だから(^_^;)

お風呂も窓枠のアルミテープを剥がしてまたペンキ塗り準備。
来月、息子が修学旅行がチャンス!!
前に塗ったペンキ…やっぱり所々剥がれてきました。
予想はしてたんですけど…ツルツル面はやはりヤスリである程度ガサガサに
したほうが良いらしい。
今度は下地にシーラーも購入しようと思います。
木枠のところはペンキもしっかりついてます。

今日も眠くて怠くて…天気はいいのに。
明日、お休み取っちゃいました。明後日は元々お休み予定だったので連休♪


【記録グラフ】
体重
53.3kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
,kyu@ 2016/09/12 18:06
全然わからないですよー上手に修理しますね
 megulalala 2016/09/12 21:37
前は両面テープでつけたけど
やはり浮いてきてしまうので
両面テープ+接着剤にしてみましたー♪
おじまる子 2016/09/12 18:48
猫はビニール素材の床マットも引っ掻きますか?
大変だな~~(^o^;
余り素材を張り付けた修理にしては、出来映え完璧っしょ!!
 megulalala 2016/09/12 21:43
ハッスルして、走り回ったときに爪でえぐれてしまったんですねー。
そこを気に入ったのか掘る?掘る!!(笑)
治したら引っかからないのでやりませんが。
爪研ぎも、決まった爪研ぎでしかしません。柱などではしません。
猫は爪研ぐし、オシッコの匂いが…とイメージ悪いですが
猫用トイレでしかうちはしないし、こまめに処理すれば匂いもしませんよ。
com 2016/09/12 22:09
きれいになりましたね!

連休いいですね(^△^)
 megulalala 2016/09/13 11:02
冬にやってもよかったのですが
ストーブ置く都合で早めになおしました(^_^;)
打ち水 2016/09/13 05:53
今日は休み、昨日生まれた孫にまた会いに行ってきます
DIY専門用語が出ますね、頼もしい。
 megulalala 2016/09/13 11:02
お孫さん♪さぞかし可愛いでしょうね。
羨ましいなー
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする