おじまる子さん
最新の記録ノート
 |
2017年 |
 |
 |
3月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
17年03月11日(土)
合掌してから徒歩で・・・ |
< 「みよしの」東京進...
| 初詣!? >
|
|
6年前のあの日、幸いにも北海道では震災による死者は出なかったと 記憶していたのですが、今朝のテレビで「函館で津波による死者1名を出した東日本大震災・・・」と報じていました。 写真1は、ヤフーが東京・銀座のソニービルの壁に、東日本大震災で気象庁が確認した津波の最大の高さを示す広告幕を出したとの記事です。 ビル4階の天井付近、高さ16・7メートルに引かれた赤い線の上に「ちょうどこの高さ」と書かれ、「この高さを知っているだけで、とれる行動は変わる。あの日を忘れない。それが、一番の防災」と呼びかけているそうです。 人の記憶や痛みは時間の経過とともに薄れていき、 災害に対しても「こっちには来ないさ」、 「大丈夫、なんとかなるもんさ」と楽観視しようとするバイアスが働くもの・・・ ですが・・・・・・・・・・・・・・・ もう、絶句する高さです。 せめて、今日だけは時計の針を6年前に戻して、想いを新たにしたいものです。 「天国に逝かれたみなさんの分まで、今日を大切に生きていきます。」合掌
今日の休日出勤は、社宅から徒歩で出社しました!!早歩きアンド大股歩きで所要時間約30分。 ただの仕事漬けでは身体に毒ですからね^^。 今日はカフェラテから始動します。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|