打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2017年 |
 |
 |
11月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
17年11月20日(月)
グランドゴルフやりました |
< 前向き
| ファンヒーターの寿... >
|
|
グランドゴルフは歳の差がなく、時間が過ぎるのが早かった。小学生も、おばあさんもやりましたよ・ 経験者が入ってくれ、ルール教えていただきながら、すすんで9ホール2回周りました。時間は約1時間半ぐらいでした。 真っ直ぐ転がらず、チームの中で最下位でしたよ。51打。経験者たちは40打ぐらいです。 スティックの持ち方自己流で、球に当たる軽快な音は数えるくらいしかありませんでした。 いじわるすることがないのでゲートボールと違う。 ゴールのポールが立っている台には、3本の足があってネ、そこにぶつかって止まると、中に入れられない、 少し動かさないと、それも一打、、やらないと分かりませんが、入ったと思ったら、活きおいで出てしまう。 地面が平らで無いから、ポールを立てているサークルの丸いリングが浮いていることもある。 面白かったよ、地域の文化祭もあって、中学生に綿あめをを作っていただき、自宅に戻る。 グランドは中学校で、わずか数百メートルですが、痛くなってしまい座り込んでしまった。腰に、カイロ貼ったんですがね。
急須とシリコンお玉を買いたくて、イオンモールに行くが、柱の下にある椅子に座ってかみさんに買い物任せる。 急須は、壊したものと同じものがありましたが、決め切れず買いませんでした。
今朝、クリーニングのハンガーが30本溜まった、30本で一枚分のクリーニングサービス。 今まで捨てていたが、かみさんの代わりにクリーニングに行ってポスターを見て貯める気になった。
写真は、昨日の夕方です
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|