打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2017年 |
 |
 |
11月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
17年11月30日(木)
まだ一か月ある |
< 一晩あけた
| 同じ報道でうんざり >
|
|
昨日は、ガン治療が出来ることになり、11時半ごろから15時頃まで時間あるので、 孫と娘と三島の楽寿園に始めて行きました。 小浜池には水がないく寂しかったが、まだ紅葉を見ることができました。説明書きの写真のように水が張った池を見たかった。 正直、足が上がらず腰から痛みが出たが、孫に迷惑かけれない、娘がいるからほどほど付き合えば・・ 楽寿園の中で、桜が咲いていてご年配のご夫人と、驚きながら観ました。 小さい動物園と、簡単な乗り物、幼稚じゃ十分ですね。 もみじをしたから眺めて、綺麗でした。
楽寿園行く前に、ガストさんで昼食にしたが、 兎も角忙しそうにお店の女性が対応しているのを見ていると、なかなか食べること進んでくれない孫を見ていると、 落ち着かなくなるが、ここは我慢した。左隣に座っているご婦人グループ6人、右隣の作業着の叔父さん3人、 この間に挟まって、両手をテーブルに置いてじっと孫の食事進行を見ていた。3歳児はどこもこんなものなのか。
今朝は、痛くて起きました。4時半ごろごとごと音がするので風かと思って寝直すが、なんか気になる。 かみさんが起きていました、かみさんにシップを張ってもらうが、 かみさんの治療は、今4クール、来年1月に、乳癌の方が始まるといいが、先日MRI では、乳癌の方は、少しくなっていると言われた。 希望持って治療進んでほしい。 私のこの腰は、今月初め親友や、カラダカラのカラ友にも、 休業して治療に専念したほうがいいと言われましたが、12月21日が、定期的に行っている、 股関節の整形外来(浜松医大)、 今回は担当医に相談しないといけないな。 前の日20日はかみさんの癌治療で、27日が今年最後の治療。 一か月、今年の12月は、我が夫婦は大変な月ですが、乗り切らないと。
新しいテーブル取りに行きました。
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|