薬多くこんがらがって【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>薬多くこんがらがって
18年07月10日(火)

薬多くこんがらがって

< 晴れたよ  | 雨で戻る >
薬多くこんがらがって 画像1
今朝は、歩かずスクワットだけにした。
雨の被害のニュースは実に悲惨です。こんなに被害が大きくなってしまい
この先どうしたらいいのでしょう。 兎も角どういう援護がいいか教えてほしい
しかし、昨日は暑かった、暑かったなんて言って、被害に遭われた方々の事思うとと
そんなこと言っちゃいけないと、出先の事務員さんや、社長らとやっぱり同じ事言いあいました。

昨夜は、お好み焼きを焼いてましたが、ストックしておく分先に焼いており、
その間野菜と、漬物と、コロッケ、から揚げ食べたらお腹がみたされ、
何枚か焼き終わった最後に、お好み焼き食べるか聞かれたので、いらないと答えた。
かみさんがお好み焼き半分食べたころ、また食べないか聞かれるので「食べないっていったじゃないか」
と言いますと、それから気分が悪いらしくガタコと音を立てながら、片付けはじめて、
先に寝ると、さっさと降りていってしまう。 好きにすればいいさ。
およそ、断った後、また同じ事を聞いてくるといってやりました。 
かみさんにしてみれば、気にかけているかもしれないが、
いらないと言っているのに、又同じ事言われると余計に嫌です。

喉に何かひっかかるものが何日も前からあり、気になり耳鼻咽喉科にいった。
昨年お同じころに来ていたようで、
どうもアレルギーなのでしょうか、写真見るに異常はない、痰が残っているのは写真で分かる
また、薬が増えたが、気にかかっていた喉は異常ないと一安心。なのに、漢方の薬とか、アレルギーの薬とか
ご年配が、薬で参る気持ちが私にもわかります。
食前飲む物、食後の物、朝昼夕と、朝夕と、朝だけと、
お薬カレンダーに分別していれてないと、理解できないよ。
点眼薬の小袋に、食前食後は面倒だか一緒にして、
朝、昼、夕と小分けします、漢方薬アレルギーともう一つは2週間これが終われば、少しは楽になる。



【記録グラフ】
内臓脂肪レベル
12.5
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
23.8
BMI() のグラフ
体脂肪率
18.1%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
66.4kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
さのっちょ 2018/07/10 06:03
毎日のニュースに、豪雨災害があると、心痛みます。。

お薬が増えると、ほんと、わからなくなりますね。。
若いころは、少々飲まなくても、大丈夫ですが、この年になると、お薬に頼ってしまいます。。
 打ち水 2018/07/10 06:25
入院中に、朝昼晩と小分けにしてくれたこと思いだした。
自分でやらないといけないが、食前食後一緒でいいよね。(飲まないより)
タオルちゃん 2018/07/10 06:25
薬が多いとうんざりしますよね。。。
必要なんでしょうけど。。
 打ち水 2018/07/10 06:28
今回は、しっかりと呑みますが、呑むタイミングは、自己流にさせてもらいます。
megulalala 2018/07/10 07:35
どんどん亡くなった人の数が増えてて………
心が痛みます。
津波のときと同じ気持ち。
30℃以上ある避難所でお風呂も入れずとなると
避難生活も想像を超えてきます。
 打ち水 2018/07/10 13:00
3.11、そう思っています
見ているのが辛い。
kotoneko 2018/07/10 09:43
今年の天気は予想もしにくいと 気象予報士がTVで言っていました
秋口の「台風直撃!」の時のような準備もなく 豪雨が続いて 災害時の準備があまりなかったことが
被害が大きくなった原因かも? 被災した人たち、早く日常に戻れますように >人<
 打ち水 2018/07/10 12:59
そうですね、早く戻れるといいですね。
おじまる子 2018/07/10 12:23
ゴルフの翌日に緊急入院した親友は、2度カテーテル手術をやり、経過は良好だそうです。
彼も血液をさらさらにする薬が増えるのだろう。。。
私は今のところ、クローン病の薬が朝昼番だけ。
運動頑張って薬と体重は増やさないようにしたいわ~(笑)!
 打ち水 2018/07/10 12:58
アリナロングを入れると、結構な数量です。
雲爺 2018/07/10 15:12
薬の管理は無料アプリでやってます。
飲む時間を通知してくれますので、表示された薬を間違わなければ、大丈夫。
 打ち水 2018/07/11 04:54
ありがとうございます
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする