audreyさん
最新の記録ノート
 |
2018年 |
 |
 |
7月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
18年07月17日(火)
☆オリエンテーション2日目☆ |
< ☆警戒心のない雀☆
| ☆オリエンテーショ... >
|
|
今日は朝からよい天気でしたが風がとても強く、予報によると 午後は雨が降ると、、、
えっ?こんなにいい天気なのに? (写真1はこんなに晴れているのに雨がぱらついている様子です) と思いましたが3時過ぎに激しい雨が降りました、、、 これぞメルボルンのお天気。
今日のオリエンテーションはenrollmentの手続き(手書きとパソコン) 午後はなんと!テスト!
テストと言っても簡単と言うか常識と言うか、、、 ジーンズの写真を見て「これはなんですか?」 ハンバーガーの写真を見て「これはなんですか?」 の様な感じでした。 短い文を読んで問いに答えると言うのもありましたが 私はそれが物語なのか?歌(詩)なのか?分からなくなり時間を食ってしまいました(^^; ○○lakeと言う題目で旅行者にlakeはどこですか?と訪ねられるのですが 地元民の彼は「lakeなんてこの辺にはないよ」と答えるんです。 なぜ、そう答えたのか?が問題でした。
分かんないよ(笑)
それから算数の問題もありました。 ハンバーガーとポテトを買ったら合計でいくらですか?とか 1 in 6 と1/8ではどっちが小さいか?とか 間違えたら恥ずかしいからゆっくり考え、時間がかかってしまいました(笑) 友だちが終わって帰る時に私はまだ6問ぐらい残ってました、、、
明日、もう一日オリエンテーションに行ったら今週はおしまいです。 来週からいよいよ授業が始まります!ドキドキ、、、(^^;
写真2は私が学校に行っている間、時間があった娘が粘土で作った作品です。 かわゆい☆
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|