打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2019年 |
 |
 |
7月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
19年07月04日(木)
かみさんのクルマ汚い |
< 歩いたよ おじまる...
| 競技場報道みたよ >
|
鹿児島の避難者数が110万人とテレビで見た 想像できないが、雨がやんで水が引いたら無事に自宅に帰って欲しい それ考えると、この辺は災害が少ないからそれだけでもありがたい 0時頃と4時ごろ天気予報を見た、この辺はそれほどでもないなぁ 昨日よく歩いたので、なんか足がだるい。 今朝雨ですから、諦めつけました。
かみさんのクルマ昨日運転するが、汚い。 窓の周り黒いゴムの辺は緑苔が付いている フロントガラスと屋根境の辺も汚いし、全体がきたない、水垢で黒い。 全く洗ってないと分かる 点検の時半年に一度の時ぐらいしか洗ってないなあ 自分からすすんで洗わないが、こんなに汚くて平気なんだろうか 確かにエクストレイル大きいが、手が届かないなら手伝ってと言ってくるならまだかわいいが。
久々にココスに行く 本当はラーメン食べたかったが、電気屋さんが午後エアコンつけに来ると連絡が入ったので 近くのココスに行きました。 いつも一杯なのに昨日は空いてました。 高校生もいるが、期末テストかなぁ?
午前中は、中央図書館に本を取りに行く、 曽野綾子の「夫の後始末」です、借りて帰らず図書館で読み終えた。 カラトモの誰だっけかなぁ メモしてあったので、日曜日にネットで予約、火曜日にメール連絡が入りました。 曽野綾子さんのご主人の事を書いた本でしたが、 聖路加病院日比野医師のことばが大変気になりました。延命処置の事です。 患者に最後のことばが言えなくなる処置はやめたいと私も思いました。 そんなこんで午前は中央図書館、午後は、西図書館で新聞雑誌読みました。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|