打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2019年 |
 |
 |
9月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
19年09月08日(日)
今は、晴天なり |
< 常識じゃダメなんで...
| 台風去る >
|
|
昨日も暑かったね、 午後から外回りを目いっぱい回りました。 ふざけた野郎のそばに居たくないというのも本音 ふてぶてしい奴は、前の店でも嫌われていたらしいと他から聞く。 もう、バカ野郎に自分の気をそられる筋合いはないわ。
昨夜、久々に飲んだが、今朝残ってしまう 朝の落語見てたが、面白く感じない。 今週も飲まなくて済む日を設けましょうか
2011年の夏に買った冷蔵庫。 修理屋さんがメーカーから来たが、 観音扉の蝶番のクランク状になったロックが削れていることが分かった 部品取り寄せ、右側が削れているなら左側も壊れる前に左右変えることにした 観音扉のドアパッキンも替えることにした。 我が家の電気屋さんに修理のこと伝え、製氷機の浄水フィルターを買ってきました。 この冷蔵庫せめて、もう数年は動いてほしい。 この次買うなら、もっと小型なものを買うにします。この冷蔵庫620L。 (初老の我が家2人家族には、食材ため込まないようにしないと)
これから、娘のところに野菜買って送ってやろうと、 農協の「う宮~な」に行ってきますよ。fujinomiya.ja-shizuoka.or.jp/umyana 今日は久々、予定入れてない本当の休み。
従妹の家に昨日査定に行くが、稲刈り後の乾燥処理をやっていた。 今日台風くるから、懸命だ。 農家の事は分からないが、何やっているかぐらいは理解できる。
13日はがんセンターに久々にいくので、休みをこの日に変更した 13日は十五夜ですね、月に願いをかけようかなぁ。
今のところ、本日は晴天写真は先ほど7時半
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|