冬の屋外でコーヒー、あるいはラーメン計画【TackMieさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>TackMieさんのトップページ>記録ノートを見る>冬の屋外でコーヒー、あるいはラーメン計画
19年10月16日(水)

冬の屋外でコーヒー、あるいはラーメン計画

< クロスバイクのケー...  | プロ野球ドラフト会... >
屋外でコーヒー、あるいはラーメンを食べる計画。
火をどうするか悩む。

・ポケットストーブ+固形燃料
・アルコールバーナー+燃料用アルコール
・ガスバーナー+OD缶

選択肢はこんな感じ。荷物を出来る限り軽くしたいので
ポケットストーブ+固形燃料に惹かれているが、
冬の寒さ+風で果たして水を沸かせるのか?
アルコールバーナーは燃料の取り扱いを失敗すると大変だ。
ガスバーナーは荷物が多くなる。
一長一短で難しいな。

一番簡単なのは素直にコンビニでコーヒー買うことだw

【記録グラフ】
コメント
taka* 2019/10/16 23:06
経験上、ガスバーナーかなと思います。キャンプ用の携帯性に優れたものが有りますよ。
>一番簡単なのは素直にコンビニでコーヒー買うことだw
コンビニが近くにあればこれが一番だと思いますよ。ラーメンも食べられるでしょうし。
 TackMie 2019/10/17 19:43
ロマンとしてはアルコールストーブなんですが
実を取ればやっぱりガスですよね。
ただ、ロードバイクの携帯が大変そうでorz
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする