>むしろ、休みに出なければならないのは能力の足りない証拠だと自覚し、自責の念も持っている。 そうじゃないと思いますが・・・部下に無理強いしてる訳でもないし。 私もしょっちゅう休出してましたけど翌週の業務に余裕が出来て精神的にはスッキリしてましたよ。これは性分だから仕方ない。 自分にゆとりが生まれるならばそれで良いんじゃないですか?
ありがとうございます。 >翌週の業務に余裕が出来て精神的にはスッキリしてましたよ。 確かに☆ 私の立場が、無駄な時間外を減らせ!休日出勤などもってのほかだ!と口酸っぱく指導するポジションなので忸怩たる思いは強いです…
私も土曜日出勤中です 人も少なく、来客や電話もないから 仕事が進む!! ってことはやっぱり普段は 主の仕事より他に気をとられてるってことか。 服装も自由なので、気持ち的にも楽だし
当社は完全週休二日制なのでね。 本来は勤務してちゃいけないんですよ。
休日出勤は気が重くなりますね~ でも、頑張りましたね(^^) 岩手の家でもキジやらとんびやらキツツキやらきますよ~ キツツキ以外は問題ないですがね… ヤツは家に穴をあけるので…(--;
こちらは今の季節、渡ってきたオジロワシやオオワシが見られます。 田舎だわ~^^;
まぁ、自分で気が済むなら仕事するさぁ 隣りの空き地に、むかしキジがいたのでYouTubeに載せたことがありました。 最近、来ませんね。 昨日の雨で、富士山の裾野まで、雪が残りました。
不思議と田舎の方が住宅地に熊は出ませんね。 今年は札幌が熊の出没で話題になりました。 田舎だと出るのが普通で、ニュースにならんだけかも…